UMIN試験ID | UMIN000055826 |
---|---|
受付番号 | R000063796 |
科学的試験名 | 末梢性前庭障害例への前庭リハビリテーションの有効性 |
一般公開日(本登録希望日) | 2024/11/01 |
最終更新日 | 2024/10/14 10:01:16 |
日本語
末梢性前庭障害例への前庭リハビリテーションの有効性
英語
Efficacy of vestibular rehabilitation for patients with peripheral vestibular disorders.
日本語
前庭リハビリテーションの有効性
英語
Efficacy of vestibular rehabilitation
日本語
末梢性前庭障害例への前庭リハビリテーションの有効性
英語
Efficacy of vestibular rehabilitation for patients with peripheral vestibular disorders.
日本語
前庭リハビリテーションの有効性
英語
Efficacy of vestibular rehabilitation
日本/Japan |
日本語
前庭神経炎、メニエール病、前庭性片頭痛、BPPV,外リンパ瘻、PPPD、前庭障害代償不全症例
英語
Vestibular neuritis, Meniere's disease, vestibular migraine, BPPV, perilymph fistula, PPPD, vestibular decompensation cases
耳鼻咽喉科学/Oto-rhino-laryngology |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
前庭障害によるめまい・平衡障害患者を対象として、前庭リハビリテーションの有効性を比較試験で立証する。これにより有効な薬物治療がない前庭代償不全(めまい後遺症)の有効な治療法の構築が可能になる。
英語
A comparative trial will demonstrate the effectiveness of vestibular rehabilitation for patients with dizziness and balance disorders due to vestibular disorders. This makes it possible to develop an effective treatment for vestibular decompensation (vertigo sequelae) for which there is no effective drug treatment.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
前庭リハビリテーション開始前、開始4週間後,、8週間後、16週間後でのDHI
英語
DHI (Dizziness handicap Inventory) before starting vestibular rehabilitation, 4 weeks after starting, 8 weeks after starting, and 16 weeks after starting vestibular rehabilitation
日本語
前庭リハビリテーション開始前、開始4週間後および8週間後でのABCscale、HADS、神経耳科学的検査所見(眼振検査、重心動揺検査、vHIT)、リハビリテーション関連検査GES、NPQ、大腿四頭筋筋力、、10m歩行テスト、TUG、円周歩行テスト、継足歩行テスト、FGA(DGIに検査を3つ足したバージョン)とV-VAS(めまいの程度を数値化するテスト)
英語
ABCscale, HADS, neurootological test findings (nystagmus test, center of gravity sway test, vHIT), rehabilitation-related tests GES, NPQ, quadriceps muscle strength, before the start of vestibular rehabilitation, 4 weeks after the start, and 8 weeks after the start. , 10m walk test, TUG, circumferential walk test, cross-legged walk test, FGA (a version that adds three tests to DGI), and V-VAS (a test that quantifies the degree of dizziness)
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
オープン/Open -no one is blinded
実薬・標準治療対照/Active
はい/YES
いいえ/NO
施設を考慮していない/Institution is not considered as adjustment factor.
いいえ/NO
準ランダム化/Pseudo-randomization
2
治療・ケア/Treatment
その他/Other |
日本語
PT介入前庭リハビリテーション群: PTが1セッションにつき問診・評価を10分間、運動訓練(頭部運動、バランス、歩行、慣れ:前庭リハビリテーションガイドラインに従う)を20分間、アドバイス(ホームエクササイズの指導など)を10分間行う。自宅でのホームエクササイズを1回20分以上、1日3回行うように指導する。2週間に1回診察を行ったのち、PT介入前庭リハビリテーションを行う。
英語
PT intervention vestibular rehabilitation group: PT conducted interviews and evaluation for 10 minutes per session, provided 20 minutes of motor training (head movement, balance, walking, habituation: according to vestibular rehabilitation guidelines), and provided 10 minutes of advice (home exercise guidance, etc.) Do this for minutes. Instruct children to do home exercises at home for at least 20 minutes at a time, three times a day. After seeing the patient once every two weeks, vestibular rehabilitation with PT intervention is performed.
日本語
ホームエクササイズ群:アドバイス(ホームエクササイズの指導など)を10分間行い、自宅で前庭リハビリテーションを行う。自宅でのホームエクササイズを1回20分以上、1日3回行うように指導する。2週間に1回診察のみ行う。
英語
Home exercise group: 10 minutes of advice (such as instruction on home exercises) and vestibular rehabilitation at home. Instruct children to do home exercises at home for at least 20 minutes at a time, three times a day. Medical examinations are performed only once every two weeks.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
2025年12月までに大垣徳洲会病院耳鼻咽喉科頭頚部外科・めまい難聴センターを受診した前庭障害を伴うめまい・平衡障害症例を対象とする。
選択基準
以下の基準をすべて満たす者を対象とする
1) 3か月以上の前庭症状がある
2) 既存の治療に抵抗性がある
3) 前庭神経炎、メニエール病、前庭性片頭痛、良性発作性頭位めまい(Benign Paroxysmal Positional Vertigo; BPPV)、外リンパ瘻、持続性知覚性姿勢誘発めまい(Persistent Postural Perceptual Dizziness; PPPD)、前庭障害代償不全などの末梢性前庭障害と診断されている
4) DHIスコアが36点以上(重症度が中等度以上であること)
5) 同意取得時の年齢が20歳以上の患者(性別は問わない、年齢の上限は設定しない)
6) 本研究の参加にあたり十分な説明を受けた後、本人の自由意思による文書同意が得られた研究対象者
7) 外来患者
英語
Target patients with dizziness and balance disorders accompanied by vestibular disorders who visited Ogaki Tokushukai Hospital Otolaryngology Head and Neck Surgery/Dizziness and Hearing Loss Center by December 2025.
Selection criteria
Applicable to those who meet all of the following criteria:
1) Vestibular symptoms for more than 3 months
2) Resistant to existing treatments
3) Vestibular neuritis, Meniere's disease, vestibular migraine, Benign Paroxysmal Positional Vertigo (BPPV), perilymph fistula, Persistent Postural Perceptual Dizziness (PPPD), vestibular Diagnosed with a peripheral vestibular disorder such as impaired decompensation
4) DHI score of 36 points or higher (severity must be moderate or higher)
5) Patients who are 20 years of age or older at the time of obtaining consent (gender does not matter, no upper age limit is set)
6) Research subjects who have given their voluntary written consent to participate in this research after receiving sufficient explanation.
7) Outpatient
日本語
以下のいずれかに抵触する者は本研究に組み入れないこととする
1) 脳血管障害の既往のある患者(無症候性のラクナ梗塞は除く)
2) 膝関節症などにより下肢運動障害がある患者
3) 認知症などにより前庭リハビリテーションの理解および実施が難しい患者
4) その他、研究責任者が研究対象者として不適当と判断した患者
英語
Those who meet any of the following criteria will not be included in this study.
1) Patients with a history of cerebrovascular disease (excluding asymptomatic lacunar infarction)
2) Patients with lower limb movement disorders due to knee osteoarthritis, etc.
3) Patients who have difficulty understanding and carrying out vestibular rehabilitation due to dementia, etc.
4) Patients who the principal investigator judges to be inappropriate as study subjects.
40
日本語
名 | 光広 |
ミドルネーム | |
姓 | 青木 |
英語
名 | Mitsuhiro |
ミドルネーム | |
姓 | Aoki |
日本語
大垣徳洲会病院
英語
Ogaki Tokushukai Hospital
日本語
耳鼻咽喉科
英語
Deparftment of Otolaryngology
503-0015
日本語
岐阜県大垣市林町6-85
英語
6-85, Hayashi-machi, Ogaki City, Gifu
0584-77-6616
mitsuhiro.aoki@tokushukai.jp
日本語
名 | 和哉 |
ミドルネーム | |
姓 | 松岡 |
英語
名 | Kazuya |
ミドルネーム | |
姓 | Matsuoka |
日本語
大垣徳洲会病院
英語
Ogaki Tokushukai Hospital
日本語
リハビリテーション科
英語
Rehabilitaion section
503-0015
日本語
岐阜県大垣市林町6-85
英語
6-85, Hayashi-machi, Ogaki City, Gifu
0584-77-6616
mitsuhiro.aoki@tokushukai.jp
日本語
その他
英語
Ogaki Tokushukai Hospital
日本語
大垣徳洲会病院
日本語
Deparftment of Otolaryngology
日本語
青木光広
英語
Mitsuhiro Aoki
日本語
無し
英語
None
日本語
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
大垣徳洲会病院
英語
Ogaki Tokushukai Hospital
日本語
岐阜県大垣市林町6-85
英語
6-85, Hayashi-machi, Ogaki City, Gigu
0584-77-6110
mitsuhiro.aoki@tokushukai.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
大垣徳洲会病院
2024 | 年 | 11 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2024 | 年 | 11 | 月 | 01 | 日 |
2025 | 年 | 01 | 月 | 01 | 日 |
2025 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2024 | 年 | 10 | 月 | 14 | 日 |
2024 | 年 | 10 | 月 | 14 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000063796
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000063796