UMIN-CTR 臨床試験登録情報の閲覧

UMIN試験ID UMIN000056153
受付番号 R000063741
科学的試験名 膣分泌物における膣スワブ採取検体とおりものシート採取検体のニュージェントスコアの同等性検証
一般公開日(本登録希望日) 2024/11/21
最終更新日 2024/11/19 10:52:53

※ 本ページ収載の情報は、臨床試験に関する情報公開を目的として、UMINが開設しているUMIN臨床試験登録システムに提供された臨床試験情報です。
※ 特定の医薬品や治療法等については、医療関係者や一般の方に向けて広告することは目的としていません。


基本情報/Basic information

一般向け試験名/Public title

日本語
膣分泌物における膣スワブ採取検体とおりものシート採取検体のニュージェントスコアの同等性検証


英語
Verification of the equivalence of Nugent scores for vaginal swab samples and vaginal discharge sheet samples for vaginal secretions

一般向け試験名略称/Acronym

日本語
膣分泌物における膣スワブ採取検体とおりものシート採取検体のニュージェントスコアの同等性検証


英語
Verification of the equivalence of Nugent scores for vaginal swab samples and vaginal discharge sheet samples for vaginal secretions

科学的試験名/Scientific Title

日本語
膣分泌物における膣スワブ採取検体とおりものシート採取検体のニュージェントスコアの同等性検証


英語
Verification of the equivalence of Nugent scores for vaginal swab samples and vaginal discharge sheet samples for vaginal secretions

科学的試験名略称/Scientific Title:Acronym

日本語
膣分泌物における膣スワブ採取検体とおりものシート採取検体のニュージェントスコアの同等性検証


英語
Verification of the equivalence of Nugent scores for vaginal swab samples and vaginal discharge sheet samples for vaginal secretions

試験実施地域/Region

日本/Japan


対象疾患/Condition

対象疾患名/Condition

日本語
細菌性腟症


英語
Bacterial vaginosis

疾患区分1/Classification by specialty

産婦人科学/Obstetrics and Gynecology

疾患区分2/Classification by malignancy

悪性腫瘍以外/Others

ゲノム情報の取扱い/Genomic information

いいえ/NO


目的/Objectives

目的1/Narrative objectives1

日本語
おりものシートによるニュージェントスコア結果と医師による臨床結果並びに医師採取スワブでのニュージェントスコアとの差を把握し、おりものシートに郵送検査技術確立のハードルを確認すること


英語
Understanding the discrepancy between Nugent score results given by panty liner usage, clinical results by physicians, and Nugent score from physician-collected swabs to identify the challenges in establishing mail-in testing technology using panty liners.

目的2/Basic objectives2

生物学的・臨床的同等性/Bio-equivalence

目的2 -その他詳細/Basic objectives -Others

日本語


英語

試験の性質1/Trial characteristics_1

探索的/Exploratory

試験の性質2/Trial characteristics_2

その他/Others

試験のフェーズ/Developmental phase



評価/Assessment

主要アウトカム評価項目/Primary outcomes

日本語
おりものシート着用後のニュージェントスコア


英語
Nugent score results given by panty liner usage

副次アウトカム評価項目/Key secondary outcomes

日本語
医師採取のスワブでのニュージェントスコア


英語
Nugent score from physician-collected swabs


基本事項/Base

試験の種類/Study type

介入/Interventional


試験デザイン/Study design

基本デザイン/Basic design

単群/Single arm

ランダム化/Randomization

非ランダム化/Non-randomized

ランダム化の単位/Randomization unit


ブラインド化/Blinding

オープン/Open -no one is blinded

コントロール/Control

無対照/Uncontrolled

層別化/Stratification


動的割付/Dynamic allocation


試験実施施設の考慮/Institution consideration


ブロック化/Blocking


割付コードを知る方法/Concealment



介入/Intervention

群数/No. of arms

1

介入の目的/Purpose of intervention

予防・検診・検査/Prevention

介入の種類/Type of intervention

その他/Other

介入1/Interventions/Control_1

日本語
試験期間中のうち3日間、おりものシートを着用、指定のスワブを用いて、腟内分泌物を採取する


英語
For 3 days during the test period, participants will wear a vaginal discharge sheet and collect vaginal secretions using a designated swab.

介入2/Interventions/Control_2

日本語


英語

介入3/Interventions/Control_3

日本語


英語

介入4/Interventions/Control_4

日本語


英語

介入5/Interventions/Control_5

日本語


英語

介入6/Interventions/Control_6

日本語


英語

介入7/Interventions/Control_7

日本語


英語

介入8/Interventions/Control_8

日本語


英語

介入9/Interventions/Control_9

日本語


英語

介入10/Interventions/Control_10

日本語


英語


適格性/Eligibility

年齢(下限)/Age-lower limit

20 歳/years-old 以上/<=

年齢(上限)/Age-upper limit

60 歳/years-old 以下/>=

性別/Gender

女/Female

選択基準/Key inclusion criteria

日本語
・生物学的女性
・同意取得時において年齢20歳以上、60歳以下である者
・試験日において遵守事項を守れるもの
・試験期間において使用済みのおりものシートを当日中に郵送できる者
・試験期間において使用済みのスワブを当日中に郵送できる者
・試験期間において皮膚表面上の菌採取粘着シールを提出できる者
・試験期間において指定の日時に指定医療機関へ受診できる者
・試験参加に際し、本試験に関する説明を受けた後、十分理解の上で、本人による文書同意が得られた者


英語
- Biological females
- Individuals aged between 20 to 60 at the time of consent acquisition
- Individuals able to comply with all regulations on the day of the test
- Individuals able to post used sanitary pads on the day of use during the test period
- Individuals able to post used swabs on the day of use during the test period
- Individuals who can submit the microbial collection adhesive seal from the skin surface during the test period
- Individuals who can visit the designated medical institution at the specified time during the test period
- Individuals who, after having received an explanation concerning this test, have given their written consent, fully understanding the contents thereof.

除外基準/Key exclusion criteria

日本語
・試験期間中、試験に協力できない者
・試験期間中(2ndスクリーニング~診療日)に月経が来るもの
・妊娠中、授乳中、あるいは試験期間中に妊娠する意思のある者、もしくは妊娠の可能性がある者
・閉経している者
・尿失禁症状のある者
・膣や外陰部から出血がある者
・試験期間中、外陰部用の医薬品・化粧水・潤滑剤・ウォシュレット・ビデ・膣洗浄機などの使用を控えることができない者
・離島居住など、郵送や指定医療機関への受診に時間がかかると予想される者
・自らの意思により本品を着脱することができない者(認知症者など)
・試験用サンプルを使用したことがあり、何らかの異常を感じたことがある者
・外陰部の皮膚が弱い(荒れやすい、かぶれやすい等)者
・その他研究担当者が不適当と判断した者


英語
Those who cannot cooperate with the test during the test period
Those who have their menstrual period during the test period (2nd screening to the day of treatment)
Those who are pregnant, breastfeeding, intending to get pregnant during the test period, or who may possibly be pregnant
Those who have reached menopause
Those with symptoms of urinary incontinence
Those with bleeding from the vagina or vulva
Those who can't stop using vulva products, cosmetics, lubricants, bidets, washlets, vaginal washers, etc. during the test period
Those who are expected to take time to get mail or see a designated medical institution, such as those living on remote islands
Those who can't put on and take off the product on their own (e.g., people with dementia)
Those who have used the test samples and felt any abnormalities
Those who have weak skin on the vulva (e.g., easily chafed or irritated)
Any other individuals that the investigator deems as inappropriate

目標参加者数/Target sample size

50


責任研究者/Research contact person

責任研究者/Name of lead principal investigator

日本語
龍一
ミドルネーム
清江


英語
ryuichi
ミドルネーム
kiyoe

所属組織/Organization

日本語
小林製薬株式会社


英語
Kobayashi Pharmaceutical Co., Ltd.

所属部署/Division name

日本語
日用品事業部 ウェルネスケアカテゴリー ウェルネスケア研究開発グループ


英語
Wellness care RD Group Wellness care Products Department Household Products Headquarters

郵便番号/Zip code

567-0057

住所/Address

日本語
大阪府茨木市豊川1-30-3


英語
1-30-3,Toyokawa,Ibaraki-city,Osaka

電話/TEL

08041982183

Email/Email

r.kiyoe@kobayashi.co.jp


試験問い合わせ窓口/Public contact

試験問い合わせ窓口担当者/Name of contact person

日本語
ミドルネーム
白土


英語
makoto
ミドルネーム
shirato

組織名/Organization

日本語
小林製薬株式会社


英語
Kobayashi Pharmaceutical Co., Ltd.

部署名/Division name

日本語
日用品事業部 ウェルネスケアカテゴリー ウェルネスケア研究開発グループ


英語
Wellness care RD Group Wellness care Products Department Household Products Headquarters

郵便番号/Zip code

567-0057

住所/Address

日本語
大阪府茨木市豊川1-30-3


英語
1-30-3,Toyokawa,Ibaraki-city,Osaka

電話/TEL

08041982183

試験のホームページURL/Homepage URL


Email/Email

m.shirato@kobayashi.co.jp


実施責任個人または組織/Sponsor or person

機関名/Institute

日本語
その他


英語
Kobayashi Pharmaceutical Co., Ltd.

機関名/Institute
(機関選択不可の場合)

日本語
小林製薬株式会社


部署名/Department

日本語


個人名/Personal name

日本語


英語


研究費提供組織/Funding Source

機関名/Organization

日本語
その他


英語
Kobayashi Pharmaceutical Co., Ltd.

機関名/Organization
(機関選択不可の場合)

日本語
小林製薬株式会社


組織名/Division

日本語


組織の区分/Category of Funding Organization

営利企業/Profit organization

研究費拠出国/Nationality of Funding Organization

日本語


英語


その他の関連組織/Other related organizations

共同実施組織/Co-sponsor

日本語
ルナドクター株式会社


英語
LUNA DOCTOR

その他の研究費提供組織/Name of secondary funder(s)

日本語


英語


IRB等連絡先(公開)/IRB Contact (For public release)

組織名/Organization

日本語
芝パレスクリニック


英語
Shiba Palace Clinic

住所/Address

日本語
東京都港区浜松町1丁目9-10 DAIWAA浜松町ビル6F


英語
DaiwaA Hamamatsucho Bldg. 6F, 1-9-10, Hamamatsucho, Minato-ku, Tokyo, 105-0013, JAPAN

電話/Tel

03-5408-1590

Email/Email

jimukyoku@mail.souken-r.com


他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

いいえ/NO

試験ID1/Study ID_1


ID発行機関1/Org. issuing International ID_1

日本語


英語

試験ID2/Study ID_2


ID発行機関2/Org. issuing International ID_2

日本語


英語

治験届/IND to MHLW



試験実施施設/Institutions

試験実施施設名称/Institutions

帝国衛生検査所(神奈川県)、小林製薬株式会社中央研究所(大阪府)、昭和メディカルサイエンス(東京都)、福山臨床検査センター(広島県)、大阪がん循環器病予防センター(大阪府)、愛知医科大学病院(愛知県)、Myskin株式会社(東京都)


その他の管理情報/Other administrative information

一般公開日(本登録希望日)/Date of disclosure of the study information

2024 11 21


関連情報/Related information

プロトコル掲載URL/URL releasing protocol


試験結果の公開状況/Publication of results

未公表/Unpublished


結果/Result

結果掲載URL/URL related to results and publications


組み入れ参加者数/Number of participants that the trial has enrolled


主な結果/Results

日本語


英語

主な結果入力日/Results date posted


結果掲載遅延/Results Delayed


結果遅延理由/Results Delay Reason

日本語


英語

最初の試験結果の出版日/Date of the first journal publication of results


参加者背景/Baseline Characteristics

日本語


英語

参加者の流れ/Participant flow

日本語


英語

有害事象/Adverse events

日本語


英語

評価項目/Outcome measures

日本語


英語

個別症例データ共有計画/Plan to share IPD

日本語


英語

個別症例データ共有計画の詳細/IPD sharing Plan description

日本語


英語


試験進捗状況/Progress

試験進捗状況/Recruitment status

開始前/Preinitiation

プロトコル確定日/Date of protocol fixation

2024 11 14

倫理委員会による承認日/Date of IRB

2024 11 14

登録・組入れ開始(予定)日/Anticipated trial start date

2024 11 22

フォロー終了(予定)日/Last follow-up date

2024 12 31

入力終了(予定)日/Date of closure to data entry

2025 12 31

データ固定(予定)日/Date trial data considered complete

2025 12 31

解析終了(予定)日/Date analysis concluded

2025 12 31


その他/Other

その他関連情報/Other related information

日本語


英語


管理情報/Management information

登録日時/Registered date

2024 11 14

最終更新日/Last modified on

2024 11 19



閲覧ページへのリンク/Link to view the page

日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000063741


英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000063741