UMIN試験ID | UMIN000055708 |
---|---|
受付番号 | R000063663 |
科学的試験名 | 疫学アプローチによる超微小粒子急性曝露の嗅覚・認知機能への影響評価 |
一般公開日(本登録希望日) | 2024/12/01 |
最終更新日 | 2024/10/02 19:34:33 |
日本語
疫学アプローチによる超微小粒子急性曝露の嗅覚・認知機能への影響評価
英語
Epidemiological study to evaluate the effects of short-term exposure to ultrafine particle on olfactory and cognitive functions
日本語
超微小粒子急性曝露と嗅覚・認知機能
英語
Short-term exposure to ultrafine particle and olfactory and cognitive functions
日本語
疫学アプローチによる超微小粒子急性曝露の嗅覚・認知機能への影響評価
英語
Epidemiological study to evaluate the effects of short-term exposure to ultrafine particle on olfactory and cognitive functions
日本語
超微小粒子急性曝露と嗅覚・認知機能
英語
Short-term exposure to ultrafine particle and olfactory and cognitive functions
日本/Japan |
日本語
特定の疾患ではない
英語
Not specific
循環器内科学/Cardiology | 神経内科学/Neurology |
耳鼻咽喉科学/Oto-rhino-laryngology | 成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
UFPへの短期曝露濃度と認知機能・嗅覚能力などとの関連を明らかにする。
英語
To examine the association between short-term exposure to ultrafine particle on olfactory and cognitive functions
その他/Others
日本語
UFPへの短期曝露濃度と認知機能・嗅覚能力などとの関連を明らかにする。
英語
To examine the association between short-term exposure to ultrafine particle on olfactory and cognitive functions
日本語
嗅覚、認知機能、心臓生理機能
英語
olfactory function, cognitive function, and cardiac physiological assessment
日本語
英語
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無対照/Uncontrolled
1
予防・検診・検査/Prevention
その他/Other |
日本語
超微小粒子の濃度が測定されている分かっている空気を吸ってもらう
英語
Breathing air that measured UFP concentrations
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
49 | 歳/years-old | 以下/>= |
男/Male
日本語
・たばこ(紙巻き、電子、燃焼式すべて含めて)を吸ったことがない方
・呼吸器疾患、嗅覚疾患、循環器疾患のない方
英語
Never-smokers including heated and/or electric cigarettes.
Men without history of cardiovascular, respiratory, olfactory, and cardiovascular disease
日本語
・概ね1年間に季節を変えた4回の検査に参加できない方
・平日に半日時間がとれない方
英語
People who cannot participate in 4 inspections in different seasons during the year.
People who cannot take a half day on weekdays
20
日本語
名 | 武紘 |
ミドルネーム | |
姓 | 道川 |
英語
名 | Takehiro |
ミドルネーム | |
姓 | Michikawa |
日本語
東邦大学
英語
Toho University
日本語
医学部 社会医学講座衛生学分野
英語
Department of Environmental and Occupational Health, School of Medicine
143-8540
日本語
東京都大田区大森西5-21-16
英語
5-21-16 Omori-nishi, Ota-ku, Tokyo
+81-3-3762-4151
takehiro.michikawa@med.toho-u.ac.jp
日本語
名 | 武紘 |
ミドルネーム | |
姓 | 道川 |
英語
名 | Takehiro |
ミドルネーム | |
姓 | Michikawa |
日本語
東邦大学
英語
Toho University
日本語
医学部 社会医学講座衛生学分野
英語
Department of Environmental and Occupational Health, School of Medicine
143-8540
日本語
東京都大田区大森西5-21-16
英語
5-21-16 Omori-nishi, Ota-ku, Tokyo
+81-3-3762-4151
takehiro.michikawa@med.toho-u.ac.jp
日本語
東邦大学
英語
Toho University
日本語
東邦大学
日本語
日本語
英語
日本語
文部科学省
英語
JSPS KAKENHI
日本語
文部科学省
日本語
日本の官庁/Japanese Governmental office
日本語
英語
日本語
国立研究開発法人国立環境研究所、北海道大学大学院医学研究院
英語
National Institute for Environmental Studies, Graduate School of Medicine, Hokkaido University
日本語
英語
日本語
東邦大学医学部倫理委員会
英語
Ethics Committee of the Faculty of Medicine, Toho University
日本語
東京都大田区大森西5-21-16
英語
5-21-16 Omori-nishi, Ota-ku, Tokyo
+81-3-3762-4151
med.rinri@ext.toho-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2024 | 年 | 12 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2024 | 年 | 09 | 月 | 30 | 日 |
2024 | 年 | 09 | 月 | 30 | 日 |
2024 | 年 | 12 | 月 | 01 | 日 |
2026 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2024 | 年 | 10 | 月 | 02 | 日 |
2024 | 年 | 10 | 月 | 02 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000063663
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000063663