UMIN試験ID | UMIN000055359 |
---|---|
受付番号 | R000063269 |
科学的試験名 | 姿勢制御課題時に局所振動刺激が及ぼす影響 |
一般公開日(本登録希望日) | 2024/08/30 |
最終更新日 | 2024/08/29 00:21:36 |
日本語
姿勢制御課題時に局所振動刺激が及ぼす影響
英語
Effects of local vibration stimulation during postural control tasks
日本語
姿勢制御課題時に局所振動刺激が及ぼす影響
英語
Effects of local vibration stimulation during postural control tasks
日本語
姿勢制御課題時に局所振動刺激が及ぼす影響
英語
Effects of local vibration stimulation during postural control tasks
日本語
姿勢制御課題時に局所振動刺激が及ぼす影響
英語
Effects of local vibration stimulation during postural control tasks
日本/Japan |
日本語
健常者
英語
healthy person
成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
立位姿勢は視覚、前庭覚、固有感覚から入力された平衡感覚情報を脳幹や小脳、基底核による調整を受けながら処理、統合する事で制御されている.しかしながら固有感覚機能の低下が惹起されると神経-運動器の協調機能を破綻させ、立位保持に関わる機構に大きな影響を与える.そのため立位に関わる多くの関節部位からの影響について研究が行われており、その重要性が指摘されている.動的立位姿勢制御においても、足底感覚や下腿筋の筋紡錘からの求心性信号が姿勢制御において重要な役割を果たしている.立位下での下腿筋への局所振動刺激に関しては、先行研究において下腿筋への局所振動刺激により筋紡錘の発射活動を引き起こし、大脳皮質の活性から固有感覚の向上に繋がった可能性を示唆した報告もある.脳卒中患者は運動麻痺や固有感覚障害により平衡感覚情報を乱され、視覚による姿勢制御の代償が行われることは先行研究で明らかになっている.臨床において、この過度な視覚代償から脱却したバランス能力の改善を目的とし、固有感覚障害の改善を図るとともに、姿勢制御の再獲得を図っている.振動刺激の効果に関しては多くの先行研究において、振動刺激が固有感覚受容器であるⅠa求心性繊維を活動させると報告している.そこで本研究では、健常者の姿勢制御課題遂行時の腓腹筋に対する局所振動刺激の影響について、姿勢制御課題のパフォーマンス比を比較し、姿勢制御時の筋活動、重心動揺を観察、バランス訓練での固有感覚情報変化の有効性を検討することを目的とする.
英語
The posture is controlled by the processing and integration of equilibrium information from visual, vestibular, and proprioceptive sensory inputs, which are coordinated by the brainstem, cerebellum, and basal ganglia.However, when the intrinsic sensory function is impaired, the coordination between the nerves and motor units is disrupted, and the mechanisms involved in maintaining standing posture are greatly affected.Therefore, the importance of the influence of many joints involved in the standing posture has been studied.In dynamic standing posture control, afferent signals from plantar sensation and muscle spindles of the lower leg muscles play an important role in postural control.Some previous studies have suggested that local vibration stimulation of the lower leg muscles in the standing posture may induce firing activity of muscle spindles, leading to improvement of proprioception through activation of the cerebral cortex.Previous studies have shown that stroke patients are compensated for postural control by vision due to disruption of equilibrium sensory information caused by motor paralysis and eigensensensory dysfunction.In clinical practice, we aim to improve the balance ability of patients who have broken free from this excessive visual compensation, to improve their eigensensensory impairment, and to re-establish postural control.Many previous studies on the effects of vibration stimulation have reported that vibration stimulation activates Ia afferent fibers, which are eigensensensory receptors.The purpose of this study is to investigate the effect of local vibration stimulation on the gastrocnemius muscle during a postural control task in healthy subjects by comparing the performance ratio of the postural control task, observing muscle activity and center of gravity sway during postural control, and examining the effectiveness of changes in intrinsic sensory information during balance training.
有効性/Efficacy
日本語
英語
検証的/Confirmatory
日本語
姿勢制御課題遂行誤差(パフォーマンス比)
英語
Posture control task execution error (performance ratio)
日本語
表面筋電図、重心動揺検査
英語
Surface electromyography, center-of-gravity sway testing
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無対照/Uncontrolled
1
治療・ケア/Treatment
医療器具・機器/Device,equipment |
日本語
トラッキング課題:前方に設置されたモニターに直線上を移動する赤い点と被検者の重心点を映し出す.10秒間前後に移動する赤い点に対し、自身の重心点を重ねるように足部にて重心操作課題を行う.測定肢位:測定しない下肢は20㎝台にのせ、計測下肢を重心動揺計の中心に置く.疑似的な片脚立位で実施する.
振動刺激:小型振動試験装置(Wave Maker01:旭製作所製)を使用し、周波数100Hz、振幅幅1.2mmp-p 腓腹筋内側頭に実施する.皮膚表面への接触圧が一定になるように、圧センサーを用いてモニターに示す事で接触面にかかる圧が一定であることを常にモニタリングしながら行う.実験中は振動箇所が変化しないようにベルトにて固定する.
課題に対する学習効果をできるだけ排除する目的で、実験開始前に事前にトラッキング課題を40回ほど練習する.測定は、振動刺激なしで10秒間を10セット、介入条件として振動刺激を行いながら10秒間を10セット、振動刺激なしで10秒間を10セット実施する.
英語
Tracking task: A red point moving in a straight line and the subject's center of gravity are projected on a monitor in front of the subject. 10 seconds after the red point moves back and forth, the subject performs a center-of-gravity manipulation task with his/her foot so that his/her center of gravity is superimposed on the red point.Measurement limb position: The lower limb not to be measured is placed on a 20 cm platform, and the lower limb to be measured is placed at the center of the sokinetic scale.The patient is placed in a pseudo-one-leg standing position.Vibration stimulation: A small vibration testing device (Wave Maker01: Asahi Mfg. Co., Ltd.) is used, with a frequency of 100 Hz and an amplitude range of 1.2 mmp-p applied to the medial head of the gastrocnemius muscle.The pressure applied to the contact surface is constantly monitored by using a pressure sensor to indicate on a monitor that the contact pressure to the skin surface is constant.During the experiment, the subject is secured with a belt so that the point of vibration does not change.To eliminate as much as possible any learning effect on the task, the participants practiced the tracking task 40 times prior to the start of the experiment.Measurements were taken in 10 sets of 10 seconds without the vibration stimulus, 10 sets of 10 seconds with the vibration stimulus as the intervention condition, and 10 sets of 10 seconds without the vibration stimulus.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
45 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
正確な重心操作課題実験の説明を理解し参加への同意を自らの意思で行うことができるものとする.
英語
The participant must be able to understand the instructions for the precise center-of-gravity manipulation task experiment and give his/her consent to participate in the experiment.
日本語
怪我などにより実験で行う姿勢制御課題を遂行できない者とする.怪我の場合は、治癒後に参加することは可能とする.
英語
The participant must be unable to perform the posture control tasks in the experiment due to injury or other reasons.In case of injury, the participant may participate in the experiment after healing.
26
日本語
名 | 朋博 |
ミドルネーム | |
姓 | 今村 |
英語
名 | Tomohiro |
ミドルネーム | |
姓 | Imamura |
日本語
神奈川県立保健福祉大学
英語
Kanagawa Prefectural University of Health and Welfare
日本語
保健福祉学専攻リハビリテーション領域
英語
Rehabilitation area of Health and Welfare Studies
2388522
日本語
神奈川県横須賀市平成町1丁目10番地1
英語
1-10-1, Heisei-cho, Yokosuka, Kanagawa, Japan
0468282500
adl.cruijff14@gmail.com
日本語
名 | 朋博 |
ミドルネーム | |
姓 | 今村 |
英語
名 | Tomohiro |
ミドルネーム | |
姓 | Imamura |
日本語
神奈川県立保健福祉大学
英語
Kanagawa Prefectural University of Health and Welfare
日本語
保健福祉学専攻リハビリテーション領域
英語
Rehabilitation area of Health and Welfare Studies
2388522
日本語
神奈川県横須賀市平成町1丁目10番地1
英語
1-10-1, Heisei-cho, Yokosuka, Kanagawa, Japan
0468282500
adl.cruijff14@gmail.com
日本語
神奈川県立保健福祉大学
英語
Kanagawa Prefectural University of Health and Welfare
日本語
神奈川県立保健福祉大学
日本語
日本語
英語
日本語
神奈川県立保健福祉大学
英語
Kanagawa Prefectural University of Health and Welfare
日本語
神奈川県立保健福祉大学
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
神奈川県立保健福祉大学
英語
Kanagawa University of Health and Welfare
日本語
神奈川県横須賀市平成町1丁目10番地1
英語
1-10-1, Heisei-cho, Yokosuka, Kanagawa, Japan
0468282500
adl.cruijff14@gmail.com
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2024 | 年 | 08 | 月 | 30 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2024 | 年 | 09 | 月 | 12 | 日 |
2024 | 年 | 09 | 月 | 15 | 日 |
2026 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2024 | 年 | 08 | 月 | 29 | 日 |
2024 | 年 | 08 | 月 | 29 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000063269
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000063269