UMIN-CTR 臨床試験登録情報の閲覧

UMIN試験ID UMIN000055350
受付番号 R000063225
科学的試験名 eスポーツに着目した高齢者の新規健康づくりプログラムの開発
一般公開日(本登録希望日) 2024/08/27
最終更新日 2024/08/27 12:10:36

※ 本ページ収載の情報は、臨床試験に関する情報公開を目的として、UMINが開設しているUMIN臨床試験登録システムに提供された臨床試験情報です。
※ 特定の医薬品や治療法等については、医療関係者や一般の方に向けて広告することは目的としていません。


基本情報/Basic information

一般向け試験名/Public title

日本語
eスポーツに着目した高齢者の新規健康づくりプログラムの開発


英語
Development of a new health promotion program for older adults focusing on e-sports

一般向け試験名略称/Acronym

日本語
eスポーツに着目した高齢者の新規健康づくりプログラムの開発


英語
Development of a new health promotion program for older adults focusing on e-sports

科学的試験名/Scientific Title

日本語
eスポーツに着目した高齢者の新規健康づくりプログラムの開発


英語
Development of a new health promotion program for older adults focusing on e-sports

科学的試験名略称/Scientific Title:Acronym

日本語
eスポーツに着目した高齢者の新規健康づくりプログラムの開発


英語
Development of a new health promotion program for older adults focusing on e-sports

試験実施地域/Region

日本/Japan


対象疾患/Condition

対象疾患名/Condition

日本語
認知症のない高齢者


英語
Older adults without dementia

疾患区分1/Classification by specialty

該当せず/Not applicable

疾患区分2/Classification by malignancy

悪性腫瘍以外/Others

ゲノム情報の取扱い/Genomic information

いいえ/NO


目的/Objectives

目的1/Narrative objectives1

日本語
これまで多くの研究により認知トレーニングの認知機能改善効果が報告されており、脳トレゲームがわが国においても広く実施されるようになった。そして近年では、新たな介護予防プログラムとしてeスポーツ(対戦型のコンピューターゲーム)が注目されている。しかし、これらの取り組みは介入群の前後比較に留まり、論文として報告された先行研究はない。そのため本研究では、地域在住高齢者を対象に、eスポーツと運動・栄養を組み合わせた介入プログラムを行い、高齢者の身体・認知機能改善効果を検証することを目的とする。


英語
Many studies have reported the effectiveness of cognitive training in improving cognitive functions, and brain training games are now widely used in Japan. In recent years, e-sports (competitive computer games) has been focused on as a new long-term care prevention program. However, these efforts have been limited to comparison of before and after groups of interventions, and no previous studies have been reported in the scientific literature. Therefore, the purpose of this study is to conduct an intervention program combining e-sports, exercise, and nutrition for community-dwelling older adults, and to examine the effects of the program on improving the physical and cognitive functions of the older adults.

目的2/Basic objectives2

その他/Others

目的2 -その他詳細/Basic objectives -Others

日本語
これまで体操中心の通いの場に興味を持っていなかった層に対し新たな活動内容を提案し、通いの場を促すことが可能となり、eスポーツを入口として健康づくりにつなげることができる。


英語
This will enable the proposal of new activities to those who have not been interested in exercise-centered social group activity and encourage them to participate. E-sports can be used as an entrance for the older adults to promote their health and wellness.

試験の性質1/Trial characteristics_1


試験の性質2/Trial characteristics_2


試験のフェーズ/Developmental phase



評価/Assessment

主要アウトカム評価項目/Primary outcomes

日本語
介入プログラム開始前と12週間後の認知機能の変化。具体的な測定方法は全般的認知機能(Mini-Mental State Examination-Japanese:MMSE-J、Japanese version of Montreal Cognitive Assessment:MoCA-J)、注意・実行機能(Trail-Making-Test:TMT)、視覚性記憶範囲、数唱、ハノイの塔。


英語
Changes in cognitive function before and 12 weeks after the start of the intervention program. Specific measures included general cognitive function (Mini-Mental State Examination-Japanese: MMSE-J, Japanese version of Montreal Cognitive Assessment: MoCA-J), attention and executive function (Trail Making-Test (TMT), visual memory range, number counting, and Tower of Hanoi.

副次アウトカム評価項目/Key secondary outcomes

日本語
介入プログラム開始前と12週間後の生活行動、生活状況の変化。具体的には日常的な生活行動はウェアラブルデバイスを利き手の反対の手首に装着して1週間生活してもらい、身体活動量・座位時間・睡眠時間を測定する。生活状況・食事調査は食事頻度、睡眠状況、社会的交流、生活意識で測る。


英語
Changes in daily living behavior and living conditions before and 12 weeks after the start of the intervention program. Daily living behavior will be measured by having the participants wear a wearable device on the opposite wrist of their dominant hand for one week, and physical activity, sedentary time, and sleep duration will be measured. The living conditions and diet survey will be measured in terms of meal frequency, sleep status, social interaction, and lifestyle awareness.


基本事項/Base

試験の種類/Study type

介入/Interventional


試験デザイン/Study design

基本デザイン/Basic design

並行群間比較/Parallel

ランダム化/Randomization

ランダム化/Randomized

ランダム化の単位/Randomization unit

個別/Individual

ブラインド化/Blinding

オープンだが測定者がブラインド化されている/Open -but assessor(s) are blinded

コントロール/Control

無治療対照/No treatment

層別化/Stratification


動的割付/Dynamic allocation


試験実施施設の考慮/Institution consideration


ブロック化/Blocking


割付コードを知る方法/Concealment



介入/Intervention

群数/No. of arms

2

介入の目的/Purpose of intervention

教育・カウンセリング・トレーニング/Educational,Counseling,Training

介入の種類/Type of intervention

行動・習慣/Behavior,custom

介入1/Interventions/Control_1

日本語
週1回の頻度で実施会場に集まってもらい、90分程度のプログラムを実施する(全12回)。プログラムでは、eスポーツ(リズムゲームやパズルゲームを用いた参加者同士の対戦)を60分、準備運動(体操および軽度の筋力トレーニング)を15分、健康講座(栄養・口腔に関する内容の講話)を15分実施する。


英語
Participants in the intervention group will be asked to gather at the venue once a week for a 90-minute program (12 sessions in total). The program will consist of 60 minutes of e-sports (competition among participants using rhythm and puzzle games), 15 minutes of warm-up exercises (exercises and light strength training), and 15 minutes of a health lecture (nutrition and oral health lecture).

介入2/Interventions/Control_2

日本語
対照群に対しては介入群にプログラムを実施している期間中(12週間)は待機してもらう。介入後の測定・調査が終了した後に、eスポーツおよび健康講座のプログラムを2回程度実施する。


英語
The control group will be asked to wait for the intervention group during the period of the program (12 weeks). After the post-intervention measurements and surveys are completed, the e-sports and the health lecture programs will be conducted twice.

介入3/Interventions/Control_3

日本語


英語

介入4/Interventions/Control_4

日本語


英語

介入5/Interventions/Control_5

日本語


英語

介入6/Interventions/Control_6

日本語


英語

介入7/Interventions/Control_7

日本語


英語

介入8/Interventions/Control_8

日本語


英語

介入9/Interventions/Control_9

日本語


英語

介入10/Interventions/Control_10

日本語


英語


適格性/Eligibility

年齢(下限)/Age-lower limit

65 歳/years-old 以上/<=

年齢(上限)/Age-upper limit


適用なし/Not applicable

性別/Gender

男女両方/Male and Female

選択基準/Key inclusion criteria

日本語
65歳以上の高齢者で本研究内容に同意した者。


英語
Older adults aged 65 years or older who have agreed to the content of this study.

除外基準/Key exclusion criteria

日本語
Mini-Mental State Examination-Japaneseで23点以下の者。介入プログラムの全日程の80%以上に参加することができない者。


英語
Those who score 23 or less on the Mini-Mental State Examination-Japanese. Those who are unable to participate in at least 80% of the entire intervention program.

目標参加者数/Target sample size

100


責任研究者/Research contact person

責任研究者/Name of lead principal investigator

日本語
裕太
ミドルネーム
根本


英語
Yuta
ミドルネーム
Nemoto

所属組織/Organization

日本語
神奈川県立保健福祉大学


英語
Kanagawa University of Human Services

所属部署/Division name

日本語
ヘルスイノベーション研究科


英語
Graduate School of Health Innovation

郵便番号/Zip code

210-0821

住所/Address

日本語
神奈川県川崎市川崎区殿町3-25-10 Research Gate Building 2-A 2・3階


英語
Research Gate Building TONOMACHI 2A 2,3F 3-25-10 Tonomachi, Kawasaki-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa

電話/TEL

044-223-6510

Email/Email

y.nemoto-qx5@kuhs.ac.jp


試験問い合わせ窓口/Public contact

試験問い合わせ窓口担当者/Name of contact person

日本語
裕太
ミドルネーム
根本


英語
Yuta
ミドルネーム
Nemoto

組織名/Organization

日本語
神奈川県立保健福祉大学


英語
Kanagawa University of Human Services

部署名/Division name

日本語
ヘルスイノベーション研究科


英語
Graduate School of Health Innovation

郵便番号/Zip code

210-0821

住所/Address

日本語
神奈川県川崎市川崎区殿町3-25-10 Research Gate Building 2A 2・3階


英語
Research Gate Building TONOMACHI 2A 2,3F 3-25-10 Tonomachi, Kawasaki-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa

電話/TEL

044-223-6510

試験のホームページURL/Homepage URL


Email/Email

y.nemoto-qx5@kuhs.ac.jp


実施責任個人または組織/Sponsor or person

機関名/Institute

日本語
神奈川県立保健福祉大学


英語
Kanagawa University of Human Services

機関名/Institute
(機関選択不可の場合)

日本語


部署名/Department

日本語


個人名/Personal name

日本語


英語


研究費提供組織/Funding Source

機関名/Organization

日本語
その他


英語
Mitsubishi Corporation

機関名/Organization
(機関選択不可の場合)

日本語
三菱商事株式会社


組織名/Division

日本語


組織の区分/Category of Funding Organization

営利企業/Profit organization

研究費拠出国/Nationality of Funding Organization

日本語


英語


その他の関連組織/Other related organizations

共同実施組織/Co-sponsor

日本語


英語

その他の研究費提供組織/Name of secondary funder(s)

日本語


英語


IRB等連絡先(公開)/IRB Contact (For public release)

組織名/Organization

日本語
神奈川県立保健福祉大学 ヘルスイノベーションスクール担当課


英語
Kanagawa University of Human Services Graduate School of Health Innovation

住所/Address

日本語
神奈川県川崎市川崎区殿町3-25-10 Research Gate Building 2A 2・3階


英語
Research Gate Building TONOMACHI 2A 2,3F 3-25-10 Tonomachi, Kawasaki-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa

電話/Tel

044-589-8100

Email/Email

health-innovation@kuhs.ac.jp


他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

いいえ/NO

試験ID1/Study ID_1


ID発行機関1/Org. issuing International ID_1

日本語


英語

試験ID2/Study ID_2


ID発行機関2/Org. issuing International ID_2

日本語


英語

治験届/IND to MHLW



試験実施施設/Institutions

試験実施施設名称/Institutions



その他の管理情報/Other administrative information

一般公開日(本登録希望日)/Date of disclosure of the study information

2024 08 27


関連情報/Related information

プロトコル掲載URL/URL releasing protocol


試験結果の公開状況/Publication of results

未公表/Unpublished


結果/Result

結果掲載URL/URL related to results and publications


組み入れ参加者数/Number of participants that the trial has enrolled


主な結果/Results

日本語


英語

主な結果入力日/Results date posted


結果掲載遅延/Results Delayed


結果遅延理由/Results Delay Reason

日本語


英語

最初の試験結果の出版日/Date of the first journal publication of results


参加者背景/Baseline Characteristics

日本語


英語

参加者の流れ/Participant flow

日本語


英語

有害事象/Adverse events

日本語


英語

評価項目/Outcome measures

日本語


英語

個別症例データ共有計画/Plan to share IPD

日本語


英語

個別症例データ共有計画の詳細/IPD sharing Plan description

日本語


英語


試験進捗状況/Progress

試験進捗状況/Recruitment status

一般募集中/Open public recruiting

プロトコル確定日/Date of protocol fixation

2024 08 05

倫理委員会による承認日/Date of IRB

2024 07 29

登録・組入れ開始(予定)日/Anticipated trial start date

2024 08 05

フォロー終了(予定)日/Last follow-up date

2024 12 24

入力終了(予定)日/Date of closure to data entry


データ固定(予定)日/Date trial data considered complete


解析終了(予定)日/Date analysis concluded



その他/Other

その他関連情報/Other related information

日本語


英語


管理情報/Management information

登録日時/Registered date

2024 08 27

最終更新日/Last modified on

2024 08 27



閲覧ページへのリンク/Link to view the page

日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000063225


英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000063225