UMIN試験ID | UMIN000054923 |
---|---|
受付番号 | R000062673 |
科学的試験名 | 介護予防のための集団認知行動療法を応用した運動プログラムの開発:予備研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2024/07/10 |
最終更新日 | 2024/07/10 09:39:39 |
日本語
フレイル予防のための新規プログラム開発研究
英語
Research on the development of new programs for preventing frailty
日本語
ここから元気にクラス
英語
Kokokara Genki Class
日本語
介護予防のための集団認知行動療法を応用した運動プログラムの開発:予備研究
英語
Development of the exercise program that applies group cognitive behavioral therapy for care prevention: A pilot study
日本語
ここから元気にクラス
英語
Kokokara Genki Class
日本/Japan |
日本語
健常高齢者
英語
Normal older adults
成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
運動習慣の乏しい高齢者を対象とした介護予防教室で、運動・栄養の集団指導に加え、集団認知行動療法を援用した心理プログラムを3か月間実施し、日常生活での身体活動量や運動習慣、食品摂取多様性といった生活習慣や、ドロップアウト率に及ぼす効果を明らかにする。さらに、6か月後の実施状況を調査し、逆戻りに対する中期的な効果についても明らかにする。
英語
In addition to group guidance on exercise and nutrition, a psychological programme aided by group cognitive-behavioural therapy will be implemented for three months in a care prevention class for older adults with poor exercise habits. The effects of programme participation on lifestyle habits, such as the amount of physical activity in daily life, exercise habits and diversity of food intake, and on the drop-out rate will be examined. Furthermore, the implementation of the programme will be investigated after six months to determine its medium-term effects on reversion.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
運動実施頻度
英語
Exercise frequency
日本語
身体活動量(IPAQ-SF)、食品摂取多様性、フレイル、意欲(J-DAS)、精神的健康(J-WHO-5)、抑うつ(GDS-15)、孤独感(UCLA孤独感尺度)、自己効力感、対人交流頻度、外出頻度、ソーシャルネットワーク(日本語版Lubben Social Network Scale)、プログラム満足度(日本語版Client SatisfactionQuestionnaire-8)、手段的日常生活活動
英語
Physical activity (IPAQ-SF), Dietary Variety Score, frailty, motivation (J-DAS), mental health (J-WHO-5), depression (GDS-15), loneliness (UCLA Loneliness Scale), self-efficacy, frequency of interpersonal interaction, frequency of outings, social network (Japanese version of Lubben Social Network Scale), programme satisfaction (Japanese version Client SatisfactionQuestionnaire-8), instrumental activities of daily living
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
オープンだが測定者がブラインド化されている/Open -but assessor(s) are blinded
実薬・標準治療対照/Active
2
教育・カウンセリング・トレーニング/Educational,Counseling,Training
行動・習慣/Behavior,custom | その他/Other |
日本語
運動と栄養に関する講座と認知行動療法プログラム
英語
Exercise and nutrition courses and cognitive behavioral therapy programs
日本語
運動と栄養に関する講座のみ
英語
Exercise and nutrition course only
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
65 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
1. 登録時に65歳以上の者。
2. 1回60分程度の定期的な運動が週1回未満
3. 同意説明文書を用いて本研究の内容について説明を受けたのち、本人から文書による同意が取得できた者
英語
1.Participants aged 65 or over at the time of registration.
2.Participants who exercise less than once a week on a regular basis for 60 minutes at a time.
3.Participants who have obtained written consent from the individual after being explained the details of the study using the consent explanation document.
日本語
1. 高度な機能障害により運動や食事・飲水を禁止あるいは制限する必要がある対象者 (骨関節疾患, 腎不全, 虚血性心疾患や心肺機能の障害などを含む)
2. 日本語での会話が不可能な対象者
3. 要介護認定1以上の判定を受けている対象者
4. 大うつ病や双極性障害,統合失調症の既往,アルコール依存や他の薬物依存の既往,重篤な疾患や状態の安定しない疾患に罹患している場合
5. 研究代表者が研究の対象として不適当と判断した対象者
英語
1. Participants who need to prohibit or restrict exercise, eating and drinking due to severe functional impairment (including osteoarticular diseases, renal failure, ischaemic heart disease and cardiopulmonary dysfunction)
2. Participants who are unable to speak Japanese.
3. Participants who have been assessed as requiring nursing care 1 or more. 4. subjects with major depression or bipolar disorder.
4. Participants with a history of major depression, bipolar disorder, schizophrenia, alcohol dependence or other drug dependence, serious illness or unstable condition
5. Participants whom the principal investigator considers to be unsuitable for the study.
80
日本語
名 | 真里 |
ミドルネーム | |
姓 | 山下 |
英語
名 | Mari |
ミドルネーム | |
姓 | Yamashita |
日本語
東京都健康長寿医療センター研究所
英語
Tokyo Metropolitan Institute of Gerontology
日本語
自立促進と精神保健研究チーム
英語
Research Team for Promoting Independence and Mental Health
173-0015
日本語
東京都板橋区栄町35-2
英語
35-2 Sakae-cho, Itabashi-ku, Tokyo
03-3964-3241
yama0531@tmig.or.jp
日本語
名 | 真里 |
ミドルネーム | |
姓 | 山下 |
英語
名 | Mari |
ミドルネーム | |
姓 | Yamashita |
日本語
東京都健康長寿医療センター研究所
英語
Tokyo Metropolitan Institute of Gerontology
日本語
自立促進と精神保健研究チーム
英語
Research Team for Promoting Independence and Mental Health
173-0015
日本語
東京都板橋区栄町35-2
英語
35-2 Sakae-cho, Itabashi-ku, Tokyo
03-3964-3241
yama0531@tmig.or.jp
日本語
地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
英語
Tokyo Metropolitan Institute of Gerontology
日本語
東京都健康長寿医療センター研究所
日本語
日本語
英語
日本語
公益財団法人明治安田厚生事業団体力医学研究所
英語
Meiji Yasuda Life Foundation of Health and Welfare
日本語
公益財団法人明治安田厚生事業団体力医学研究所
日本語
財団/Non profit foundation
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
東京都健康長寿医療センター研究所
英語
Tokyo Metropolitan Institute of Gerontology
日本語
板橋区栄町35-2
英語
35-2 Sakae-cho, Itabashi-ku, Tokyo
03-3964-3241
yama0531@tmig.or.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2024 | 年 | 07 | 月 | 10 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
限定募集中/Enrolling by invitation
2024 | 年 | 06 | 月 | 17 | 日 |
2024 | 年 | 06 | 月 | 17 | 日 |
2024 | 年 | 07 | 月 | 23 | 日 |
2025 | 年 | 09 | 月 | 30 | 日 |
日本語
英語
2024 | 年 | 07 | 月 | 10 | 日 |
2024 | 年 | 07 | 月 | 10 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000062673
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000062673