UMIN-CTR 臨床試験登録情報の閲覧

UMIN試験ID UMIN000054517
受付番号 R000062289
科学的試験名 帝王切開術後当日からの電動搾乳器による乳頭刺激プログラム 実行可能性の検討
一般公開日(本登録希望日) 2024/08/14
最終更新日 2025/01/14 12:40:55

※ 本ページ収載の情報は、臨床試験に関する情報公開を目的として、UMINが開設しているUMIN臨床試験登録システムに提供された臨床試験情報です。
※ 特定の医薬品や治療法等については、医療関係者や一般の方に向けて広告することは目的としていません。


基本情報/Basic information

一般向け試験名/Public title

日本語
帝王切開術後当日からの電動搾乳器による乳頭刺激プログラム 実行可能性の検討


英語
Feasibility Study of a Breast Stimulation Program Using a Breast Pump from the Day of Cesarean Section

一般向け試験名略称/Acronym

日本語
帝王切開術後当日からの電動搾乳器による乳頭刺激プログラム 実行可能性の検討


英語
Feasibility Study of a Breast Stimulation Program Using a Breast Pump from the Day of Cesarean Section

科学的試験名/Scientific Title

日本語
帝王切開術後当日からの電動搾乳器による乳頭刺激プログラム 実行可能性の検討


英語
Feasibility Study of a Breast Stimulation Program Using a Electric Breast Pump from the Day of Cesarean Section

科学的試験名略称/Scientific Title:Acronym

日本語
帝王切開術後当日からの電動搾乳器による乳頭刺激プログラム 実行可能性の検討


英語
Feasibility Study of a Breast Stimulation Program Using a Breast Pump from the Day of Cesarean Section

試験実施地域/Region

日本/Japan


対象疾患/Condition

対象疾患名/Condition

日本語
帝王切開後の母乳育児


英語
Breastfeeding after cesarean section

疾患区分1/Classification by specialty

看護学/Nursing

疾患区分2/Classification by malignancy

悪性腫瘍以外/Others

ゲノム情報の取扱い/Genomic information

いいえ/NO


目的/Objectives

目的1/Narrative objectives1

日本語
帝王切開後の母乳育児希望の母親に対して,下記の事柄について検討する
1)プログラム開発
2) プログラムの実行可能性:帝王切開による出生後~24時間で4回, その後24時間で4回となるように全例電動搾乳器を用いて乳頭刺激を行う。直接授乳は+αの刺激とする。
3) プログラムによる母乳量・オキシトシン濃度・プロラクチン濃度および一次代謝産物への反応を測定する。
(1) 24時間の母乳の哺乳量の総量, (24時間の授乳の前後の体重差と搾乳量の総量)
  
(2) 母乳・唾液中のオキシトシンとプロラクチン濃度の測定
 先行研究16-18)では,オキシトシン濃度は測定方法や個体差により影響をうけることが判明したため、先行研究18)の手順通りに行い、得られたデータのばらつきをみる。

(3) 乳汁の一次代謝産物の変化(産後3日目と5日目の比較)
 介入の効果に対して生体内での一次代謝産物の変化を把握する


英語
Program Development

Feasibility of the Program: All mothers will receive nipple stimulation using an electric milking device. This will involve four stimulations within the first 24 hours after birth by cesarean section, and another four stimulations in the subsequent 24 hours. Direct breastfeeding should be used as additional stimulation.

Measurements of Programmed Milk Volume, Oxytocin Concentration, Prolactin Concentration, and Response to Primary Metabolites:

Total Amount of Breast Milk Fed in 24 Hours: This will be determined by the weight difference before and after breastfeeding and the total amount of milk expressed.

Measurement of Oxytocin and Prolactin Levels in Breast Milk and Saliva: Previous studies have shown that oxytocin concentration is affected by the measurement method and individual differences16-18). Following the procedure of a previous study18), we will assess the variation in the obtained data.

Changes in Primary Metabolites in Milk (Comparison between 3 and 5 Days Postpartum): This will help determine the changes in primary metabolites in vivo in response to the intervention.

目的2/Basic objectives2

安全性・有効性/Safety,Efficacy

目的2 -その他詳細/Basic objectives -Others

日本語


英語

試験の性質1/Trial characteristics_1


試験の性質2/Trial characteristics_2


試験のフェーズ/Developmental phase



評価/Assessment

主要アウトカム評価項目/Primary outcomes

日本語
1) プログラムの実行可能性(受容性・実装・実用性)
2) 産後3日目、5日目の母乳量(24時間母乳量の総量)
3) 乳房緊満の程度


英語
1) Program feasibility (acceptability, implementation, practicality)
2) Milk volume on the third and fifth postpartum days (total 24-hour milk volume)
3) Degree of breast fullness

副次アウトカム評価項目/Key secondary outcomes

日本語
1)産後3日目と5日目のオキシトシンおよびプロラクチン濃度(唾液および乳汁)
2)1か月後の授乳状況


英語
1) Oxytocin and prolactin levels (saliva and milk) at 3 and 5 days postpartum
2) Lactation status after 1 month


基本事項/Base

試験の種類/Study type

介入/Interventional


試験デザイン/Study design

基本デザイン/Basic design

単群/Single arm

ランダム化/Randomization

非ランダム化/Non-randomized

ランダム化の単位/Randomization unit


ブラインド化/Blinding

オープン/Open -no one is blinded

コントロール/Control

無対照/Uncontrolled

層別化/Stratification


動的割付/Dynamic allocation


試験実施施設の考慮/Institution consideration


ブロック化/Blocking


割付コードを知る方法/Concealment



介入/Intervention

群数/No. of arms

1

介入の目的/Purpose of intervention

治療・ケア/Treatment

介入の種類/Type of intervention

その他/Other

介入1/Interventions/Control_1

日本語
帝王切開当日から2日目の母児同室開始まで電動搾乳器を用いて24時間で4回以上の乳頭刺激を行う。電動搾乳器はダブルポンプで1回15分間。圧は3から開始し、対象によって痛みのない圧に調整する。


英語
At least 4 breast stimulations in 24 hours using an electric breast pump from the day of cesarean section until the start of mother-infant rooming-in on the second day. The electric milking machine is a double pump for 15 minutes per session. Start with a pressure of 3 and adjust to a painless pressure depending on the mother.

介入2/Interventions/Control_2

日本語


英語

介入3/Interventions/Control_3

日本語


英語

介入4/Interventions/Control_4

日本語


英語

介入5/Interventions/Control_5

日本語


英語

介入6/Interventions/Control_6

日本語


英語

介入7/Interventions/Control_7

日本語


英語

介入8/Interventions/Control_8

日本語


英語

介入9/Interventions/Control_9

日本語


英語

介入10/Interventions/Control_10

日本語


英語


適格性/Eligibility

年齢(下限)/Age-lower limit

20 歳/years-old 以上/<=

年齢(上限)/Age-upper limit

43 歳/years-old 以下/>=

性別/Gender

女/Female

選択基準/Key inclusion criteria

日本語
1) 研究対象者は妊産婦の場合以下の基準をすべて満たす者とし対象とする。
(1) 37週以降に帝王切開予定の方(適応:骨盤位, 辺縁前置胎盤, 児頭骨盤不均衡),
(2) 20~43歳まで
(3) 母乳育児希望の方
(4) 日本語で流暢に読み書き話すことができる方
(5) 本研究の参加について, 本人から文書による同意を得られた方


英語
1) The participants will be pregnant women who are eligible for the study if they fulfill all of the following criteria.
(1) Patients scheduled for cesarean section after 37 weeks (indications: pelvic position, placenta plevia, and cephalopelvic disproportion), (2) Patients between the ages of 20 and 43 years
(2) Between 20 and 43 years of age
(3) prefer breastfeeding
(4) Can read, write, and speak Japanese fluently
(5) who have given written consent.

除外基準/Key exclusion criteria

日本語
(1) 産科合併症(重症妊娠高血圧症候群, 妊娠糖尿病)
(2) 産科以外の内分泌系の合併症(精神疾患, てんかん, 心疾患など)
(3) 母子感染する感染症(HIV, HBV, HCV, HTLV-1)
(4) 緊急帝王切開
(5) ホルモンに影響する薬物依存, アルコール依存症や喫煙されている方
(6) 年齢が20歳未満, 44歳以上
(7) 多胎


英語
(1) Obstetric complications (severe gestational hypertension, gestational diabetes)
(2) Non-obstetric endocrine complications (psychiatric disorders, epilepsy, heart disease, etc.)
(3) Infectious diseases transmitted from mother to child (HIV, HBV, HCV, HTLV-1)
(4) Emergency cesarean section
(5) Drug addiction, alcoholism, or smoking that affects hormones
(6) Age less than 20 years, 44 years or older
(7) Multiple pregnancy

目標参加者数/Target sample size

8


責任研究者/Research contact person

責任研究者/Name of lead principal investigator

日本語
ミドルネーム
宮内


英語
Ai
ミドルネーム
Miyauchi

所属組織/Organization

日本語
聖路加国際大学大学院 看護学研究科


英語
St Luke's International University Graduate school of nursing science

所属部署/Division name

日本語
博士後期課程 助産学


英語
PhD Programs Midwifery

郵便番号/Zip code

104-0044

住所/Address

日本語
東京都中央区明石町10番1号


英語
10-1 Akashi-cho, Chuo-ku, Tokyo

電話/TEL

03-3543-6391

Email/Email

23dn014@slcn.ac.jp


試験問い合わせ窓口/Public contact

試験問い合わせ窓口担当者/Name of contact person

日本語
ミドルネーム
宮内


英語
Ai
ミドルネーム
Miyauchi

組織名/Organization

日本語
聖路加国際大学大学院 看護学研究科


英語
St Luke's International University Graduate school of nursing science

部署名/Division name

日本語
博士後期課程 助産学


英語
Doctoral Programs Midwifery

郵便番号/Zip code

104-0044

住所/Address

日本語
東京都中央区明石町10番1号


英語
10-1 Akashi-cho, Chuo-ku, Tokyo

電話/TEL

03-3543-6391

試験のホームページURL/Homepage URL


Email/Email

23dn014@slcn.ac.jp


実施責任個人または組織/Sponsor or person

機関名/Institute

日本語
その他


英語
St Luke's International University Graduate school of nursing science

機関名/Institute
(機関選択不可の場合)

日本語
聖路加国際大学大学院 看護学研究科


部署名/Department

日本語


個人名/Personal name

日本語


英語


研究費提供組織/Funding Source

機関名/Organization

日本語
無し


英語
self-procurement

機関名/Organization
(機関選択不可の場合)

日本語


組織名/Division

日本語


組織の区分/Category of Funding Organization

自己調達/Self funding

研究費拠出国/Nationality of Funding Organization

日本語


英語


その他の関連組織/Other related organizations

共同実施組織/Co-sponsor

日本語


英語

その他の研究費提供組織/Name of secondary funder(s)

日本語


英語


IRB等連絡先(公開)/IRB Contact (For public release)

組織名/Organization

日本語
聖路加国際大学大学院 看護学研究科


英語
St Luke's International University Graduate school of nursing science

住所/Address

日本語
東京都中央区明石町10番1号


英語
10-1 Akashi-cho, Chuo-ku, Tokyo

電話/Tel

03-3543-6391

Email/Email

23dn014@slcn.ac.jp


他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

いいえ/NO

試験ID1/Study ID_1


ID発行機関1/Org. issuing International ID_1

日本語


英語

試験ID2/Study ID_2


ID発行機関2/Org. issuing International ID_2

日本語


英語

治験届/IND to MHLW



試験実施施設/Institutions

試験実施施設名称/Institutions



その他の管理情報/Other administrative information

一般公開日(本登録希望日)/Date of disclosure of the study information

2024 08 14


関連情報/Related information

プロトコル掲載URL/URL releasing protocol


試験結果の公開状況/Publication of results

未公表/Unpublished


結果/Result

結果掲載URL/URL related to results and publications


組み入れ参加者数/Number of participants that the trial has enrolled

7

主な結果/Results

日本語


英語

主な結果入力日/Results date posted


結果掲載遅延/Results Delayed


結果遅延理由/Results Delay Reason

日本語


英語

最初の試験結果の出版日/Date of the first journal publication of results


参加者背景/Baseline Characteristics

日本語


英語

参加者の流れ/Participant flow

日本語


英語

有害事象/Adverse events

日本語


英語

評価項目/Outcome measures

日本語


英語

個別症例データ共有計画/Plan to share IPD

日本語


英語

個別症例データ共有計画の詳細/IPD sharing Plan description

日本語


英語


試験進捗状況/Progress

試験進捗状況/Recruitment status

試験終了/Completed

プロトコル確定日/Date of protocol fixation

2023 11 20

倫理委員会による承認日/Date of IRB

2023 11 20

登録・組入れ開始(予定)日/Anticipated trial start date

2023 12 20

フォロー終了(予定)日/Last follow-up date

2024 04 30

入力終了(予定)日/Date of closure to data entry

2024 06 30

データ固定(予定)日/Date trial data considered complete

2024 07 31

解析終了(予定)日/Date analysis concluded

2024 12 31


その他/Other

その他関連情報/Other related information

日本語


英語


管理情報/Management information

登録日時/Registered date

2024 05 30

最終更新日/Last modified on

2025 01 14



閲覧ページへのリンク/Link to view the page

日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000062289


英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000062289