UMIN試験ID | UMIN000055541 |
---|---|
受付番号 | R000062086 |
科学的試験名 | 大腿骨骨折高齢患者のせん妄予防作業療法プログラム開発のフィージビリティ研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2024/09/30 |
最終更新日 | 2024/09/19 16:54:03 |
日本語
大腿骨骨折高齢患者のせん妄予防作業療法プログラム開発のフィージビリティ研究
英語
Feasibility study of developing an occupational therapy program to prevent delirium in older patients with hip fracture
日本語
大腿骨骨折高齢患者のせん妄予防作業療法プログラム開発のフィージビリティ研究
英語
Feasibility study of developing an occupational therapy program to prevent delirium in older patients with hip fracture
日本語
大腿骨骨折高齢患者のせん妄予防作業療法プログラム開発のフィージビリティ研究
英語
Feasibility study of developing an occupational therapy program to prevent delirium in older patients with hip fracture
日本語
大腿骨骨折高齢患者のせん妄予防作業療法プログラム開発のフィージビリティ研究
英語
Feasibility study of developing an occupational therapy program to prevent delirium in older patients with hip fracture
日本/Japan |
日本語
大腿骨骨折
英語
Hip fracture
整形外科学/Orthopedics |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
大腿骨骨折術後の高齢患者に生じやすい①睡眠覚醒リズムの乱れ,②心身の不活動状態,③社会的交流の制限を予防するために,患者の主体性を促すADL練習と集団交流を午前中に実施する作業療法プログラムを開発し,その有用性検証の実施可能性を検証する
英語
To develop an occupational therapy program to conduct ADL practice and group interaction in the morning to prevent (1) sleep-wake rhythm disorder, (2) physical and mental inactivity, and (3) limitation of social interaction, which are likely to occur in elderly patients after femur fracture surgery, and to verify the feasibility of its usefulness.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
術後2週間のせん妄の発症率(CAM-Sのせん妄有無の判定)
英語
Incidence of delirium in the first 2 weeks postoperatively (CAM-S determination of presence or absence of delirium)
日本語
QOL(EQ-5D-5L),夜間の睡眠時間など
英語
QOL (EQ-5D-5L), nighttime sleep time, etc.
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
試験参加者がブラインド化されている単盲検/Single blind -participants are blinded
実薬・標準治療対照/Active
2
治療・ケア/Treatment
行動・習慣/Behavior,custom |
日本語
せん妄予防作業療法プログラム
英語
Delirium prevention occupational therapy program
日本語
標準的作業療法プログラム
英語
Standard occupational therapy program
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
80 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
大腿骨近位部骨折以外に,外傷・骨折を合併していない患者
英語
Patients with no complications of trauma or fracture other than hip fracture
日本語
日本離床学会の基準による離床困難な状況にある患者
介入期間中に作業療法で実施する集団プログラムやADL練習に3日以上参加できない患者
英語
Patients with difficulty in leaving the bed according to the criteria of the Japanese Society for Bed Leaving
Patients who are unable to participate in group programs or ADL exercises conducted in occupational therapy for at least 3 days during the intervention period
40
日本語
名 | 智子 |
ミドルネーム | |
姓 | 上村 |
英語
名 | Tomoko |
ミドルネーム | |
姓 | Kamimura |
日本語
信州大学
英語
Shinshu University
日本語
医学部保健学科
英語
School of Health Sciences
3908621
日本語
松本市旭3-1-1
英語
3-1-1 Asahi, Matsumoto, JAPAN
0263372395
tkamimu@shinshu-u.ac.jp
日本語
名 | 智子 |
ミドルネーム | |
姓 | 上村 |
英語
名 | Tomoko |
ミドルネーム | |
姓 | Kamimura |
日本語
信州大学
英語
Shinshu University
日本語
医学部保健学科
英語
School of Health Sciences
3908621
日本語
松本市旭3-1-1
英語
3-1-1 Asahi Matsumoto, JAPAN
0263372395
tkamimu@shinshu-u.ac.jp
日本語
その他
英語
Shinshu University
日本語
信州大学
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Japan Society for the Promotion of Science
日本語
日本学術振興会
日本語
日本の官庁/Japanese Governmental office
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
信州大学 生命科学・医学系研究倫理委員会
英語
Shinshu University, Life Science and Medical Research Ethics Committee
日本語
松本市旭3-1-1
英語
3-1-1 Asahi Matsumoto JAPAN
0263372572
mdrinri@shinshu-u.ac.jp
はい/YES
23k10399
日本語
日本学術振興会
英語
apan Society for the Promotion of Science
日本語
英語
2024 | 年 | 09 | 月 | 30 | 日 |
未公表/Unpublished
49
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
参加者募集終了‐試験継続中/No longer recruiting
2023 | 年 | 10 | 月 | 26 | 日 |
2023 | 年 | 10 | 月 | 30 | 日 |
2023 | 年 | 12 | 月 | 01 | 日 |
2024 | 年 | 03 | 月 | 30 | 日 |
日本語
英語
2024 | 年 | 09 | 月 | 19 | 日 |
2024 | 年 | 09 | 月 | 19 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000062086
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000062086