UMIN試験ID | UMIN000054292 |
---|---|
受付番号 | R000062010 |
科学的試験名 | 進行期パーキンソン病患者に対するエクサゲームプログラムの実現可能性、安全性、受容性および有効性の可能性:パイロット無作為化比較試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2024/05/08 |
最終更新日 | 2025/08/29 15:19:51 |
日本語
進行期パーキンソン病の方を対象とした、ユニバーサルデザインのエクサゲームの安全性・受容性・有効性を調べる研究
英語
A study to determine whether a universally designed exergame is safe,acceptable,and helpful for people with advanced Parkinson's disease living in care facilities
日本語
進行期PDとエクサゲーム研究
英語
Exergame in advanced PD
日本語
進行期パーキンソン病患者に対するエクサゲームプログラムの実現可能性、安全性、受容性および有効性の可能性:パイロット無作為化比較試験
英語
Feasibility, acceptability, safety, and potential effectiveness of an exergame program for patients with advanced Parkinson's disease: a pilot randomized controlled trial
日本語
進行期PDエクサゲームRCT
英語
Exergame-Advanced PD Pilot RCT
日本/Japan |
日本語
パーキンソン病
英語
Parkinson's disease
神経内科学/Neurology |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
本研究の目的は、進行期パーキンソン病患者に対してユニバーサルデザインのエクサゲームプログラムを導入し、その実現可能性(受容性・安全性・遵守率)を検討するとともに、健康関連QOL、運動機能、認知機能、社会的交流に対する潜在的効果を探索的に評価することである。
英語
The aim of this study is to introduce a universally designed exergame program for patients with advanced Parkinson's disease and to examine its feasibility (acceptability, safety, and adherence), as well as to exploratorily evaluate its potential effects on health-related quality of life, motor function, cognitive function, and social interaction.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
探索的/Exploratory
実務的/Pragmatic
第Ⅱ相/Phase II
日本語
パーキンソン病質問票-39(PDQ-39)による健康関連QOLスコアの変化量(ベースラインから8週間後、介入群と対照群の比較)
英語
Change in health-related quality of life assessed by the Parkinson's Disease Questionnaire-39 (PDQ-39) from baseline to 8 weeks, comparing the intervention and control groups.
日本語
安全性
有害事象の記録(介入期間中随時、8週間まで)
受容性
Theoretical Framework of Acceptability に基づく質問票(介入群のみ、8週間後)
遵守率
全24セッションのうち完遂した割合(介入群のみ、8週間後)
実現可能性
疲労・努力・進歩・楽しさの6段階評価(介入群のみ、8週間後)
健康関連QOL
12項目版健康調査票(SF-12, PCS/MCS)(ベースラインおよび8週間後、群間比較)
運動機能
MDS-UPDRS Part III(ベースラインおよび8週間後、群間比較)
認知機能
Trail Making Test Part-A(TMT-A)、Stroop Color and Word Test(SCWT)(ベースラインおよび8週間後、群間比較)
社会的交流
Lubben Social Network Scale-6(LSNS-6)、Three-Item Loneliness Scale(TIL scale)(ベースラインおよび8週間後、群間比較)
英語
Safety
Recording of adverse events during the intervention period (continuously, up to 8 weeks).
Acceptability
Questionnaire based on the Theoretical Framework of Acceptability (intervention group only, at 8 weeks).
Adherence
Proportion of completed sessions out of the total 24 prescribed sessions (intervention group only, at 8 weeks).
Feasibility
Six-point Likert scale ratings of fatigue, effort, perceived progress, and enjoyment (intervention group only, at 8 weeks).
Health-related quality of life
12-Item Short Form Health Survey (SF-12, PCS and MCS) (baseline and 8 weeks, between-group comparison).
Motor function
MDS-UPDRS Part III (baseline and 8 weeks, between-group comparison).
Cognitive function
Trail Making Test Part A (TMT-A) and Stroop Color and Word Test (SCWT) (baseline and 8 weeks, between-group comparison).
Social engagement
Lubben Social Network Scale-6 (LSNS-6) and Three-Item Loneliness Scale (TIL scale) (baseline and 8 weeks, between-group comparison).
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
オープンだが測定者がブラインド化されている/Open -but assessor(s) are blinded
実薬・標準治療対照/Active
はい/YES
いいえ/NO
施設をブロックとみなしている/Institution is considered as a block.
はい/YES
中央登録/Central registration
2
治療・ケア/Treatment
医療器具・機器/Device,equipment |
日本語
介入群:標準的なパーキンソン病リハビリテーション(ストレッチ、有酸素運動、筋力訓練、バランストレーニング:週3回、1回20から30分、8週間)に加え、ユニバーサルデザインのエクサゲームプログラム(UDe-Sports)を実施。小グループ(2から4名)で1回15分、週3回、8週間、リハ専門職の監督下で行う。ゲームの難易度は参加者の認知機能・運動機能に応じて調整。
英語
Intervention group: In addition to standardized Parkinson's disease rehabilitation (stretching, aerobic exercise, resistance training, and balance training; 20-30 minutes per session, three times per week, for 8 weeks), participants engaged in a universally designed exergame program (UDe-Sports). Exergame sessions were conducted in small groups of 2-4 participants, 15 minutes per session, three times per week, for 8 weeks, under the supervision of rehabilitation professionals. The difficulty level of the games was adjusted according to participants' motor and cognitive abilities.
日本語
標準的なパーキンソン病リハビリテーションのみを実施(ストレッチ、有酸素運動、筋力訓練、バランストレーニング:週3回、1回20から30分、8週間)。
英語
Control group: Participants received only standardized Parkinson's disease rehabilitation (stretching, aerobic exercise, resistance training, and balance training; 20-30 minutes per session, three times per week, for 8 weeks).
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
30 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
1. 同意取得時において年齢が30歳以上の者(性別は問わない)
2. MDS診断基準でPDと診断された方
3. 本研究への参加にあたり十分な説明を受けた後、十分な理解の上、本人の自由意思による文書同意が得られた者
英語
1. who are 30 years of age or older at the time of consent (regardless of gender)
2. who have been diagnosed with PD according to MDS diagnostic criteria
3. who have received a full explanation of their participation in this study, and who have given written consent of their own free will based on full understanding
日本語
1. 過去1ヶ月に服薬の変更があった方
2. 神経学的、整形外科的、また循環器の側面から、e-sportsプログラムの実施に適さない方
3. 視覚・聴覚に障害があり、研究への参加に制限をきたす方
4. MMSEが18/30点未満の方
5. その他、研究責任者が研究対象者として不適当と判断した者
英語
1. who have had a change in medication in the past month
2. neurological, orthopedic, and/or cardiovascular conditions that make them unsuitable for the e-sports program
3. visual or hearing impairments that would limit participation in the study
4. who have an MMSE score of less than 18/30
5. who are otherwise deemed unsuitable as research subjects by the principal investigator.
60
日本語
名 | 牧郎 |
ミドルネーム | |
姓 | 高橋 |
英語
名 | Makio |
ミドルネーム | |
姓 | Takahashi |
日本語
関西医科大学
英語
Kansai Medical University
日本語
神経難病医学講座
英語
Department of Neurodegenerative Disorders
573-1191
日本語
大阪府枚方市新町2丁目5-1
英語
2-5-1, Hirakata-City, Osaka, 573-1010, JAPAN
072-804-2542
ta@kuhp.kyoto-u.ac.jp
日本語
名 | 牧郎 |
ミドルネーム | |
姓 | 高橋 |
英語
名 | Makio |
ミドルネーム | |
姓 | Takahashi |
日本語
関西医科大学
英語
Kansai Medical University
日本語
神経難病医学講座
英語
Department of Neurodegenerative Disorders
573-1191
日本語
大阪府枚方市新町2丁目5-1
英語
2-5-1, Hirakata-City, Osaka, 573-1010, JAPAN
072-804-2542
ta@kuhp.kyoto-u.ac.jp
日本語
関西医科大学
英語
Kansai Medical University
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Sunwels Co.,Ltd.
日本語
株式会社サンウェルズ
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
英語
日本語
国立長寿医療研究センター
英語
National Center for Geriatrics and Gerontology
日本語
英語
日本語
関西医科大学
英語
Kansai Medical University
日本語
大阪府枚方市新町二丁目5番1号
英語
2-5-1, Hirakata-City, Osaka, 573-1010, JAPAN
072-804-0101
rinriirb@hirakata.kmu.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
PDハウス岸部(大阪府)PDハウス八尾(大阪府)、PDハウス城東(大阪府)、PDハウス門真(大阪府)
2024 | 年 | 05 | 月 | 08 | 日 |
未公表/Unpublished
60
日本語
本試験は完了し、解析を終了した。結果は現在論文投稿中であり、詳細は未公表である。
英語
The trial has been completed and data analysis has been finished. The results are currently under submission for publication and have not yet been published.
2025 | 年 | 08 | 月 | 29 | 日 |
日本語
英語
日本語
試験は完了し、解析を終了した。結果は現在論文投稿中であり、詳細は未公表である。
英語
The trial has been completed and data analysis has been finished. The results are currently under submission for publication and have not yet been published.
日本語
試験は完了し、解析を終了した。結果は現在論文投稿中であり、詳細は未公表である。
英語
The trial has been completed and data analysis has been finished. The results are currently under submission for publication and have not yet been published.
日本語
試験は完了し、解析を終了した。結果は現在論文投稿中であり、詳細は未公表である。
英語
The trial has been completed and data analysis has been finished. The results are currently under submission for publication and have not yet been published.
日本語
試験は完了し、解析を終了した。結果は現在論文投稿中であり、詳細は未公表である。
英語
The trial has been completed and data analysis has been finished. The results are currently under submission for publication and have not yet been published.
日本語
個別症例データを共有する計画はない。
英語
There is no plan to share individual participant data (IPD).
日本語
英語
試験終了/Completed
2024 | 年 | 04 | 月 | 15 | 日 |
2024 | 年 | 08 | 月 | 06 | 日 |
2024 | 年 | 09 | 月 | 01 | 日 |
2025 | 年 | 10 | 月 | 31 | 日 |
2025 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
2026 | 年 | 01 | 月 | 15 | 日 |
2026 | 年 | 02 | 月 | 15 | 日 |
日本語
英語
2024 | 年 | 05 | 月 | 01 | 日 |
2025 | 年 | 08 | 月 | 29 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000062010
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000062010