UMIN試験ID | UMIN000054001 |
---|---|
受付番号 | R000061644 |
科学的試験名 | ヘルスケアで用いるうつ、不安と月経前症候群のPRO指標のエビデンスの 整理と開発のための予備試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2024/03/30 |
最終更新日 | 2024/05/05 15:26:35 |
日本語
ヘルスケアで用いるうつ、不安と月経前症候群のPRO指標のエビデンスの 整理と開発のための予備試験
英語
Preliminary study for organizing and developing evidence for PRO indicators for depression, anxiety, and premenstrual syndrome used in healthcare
日本語
ヘルスケアで用いるうつ、不安と月経前症候群の患者報告型指標のエビデンスの 整理と開発のための予備試験
英語
Preliminary study for organizing and developing evidence for patient reported outcome indicators for depression, anxiety, and premenstrual syndrome used in healthcare
日本語
ヘルスケアで用いるうつ、不安と月経前症候群のPRO指標のエビデンスの 整理と開発のための予備試験
英語
Preliminary study for organizing and developing evidence for PRO indicators for depression, anxiety, and premenstrual syndrome used in healthcare
日本語
ヘルスケアで用いるうつ、不安と月経前症候群のPRO指標のエビデンスの 整理と開発のための予備試験
英語
Preliminary study for organizing and developing evidence for PRO indicators for depression, anxiety, and premenstrual syndrome used in healthcare
日本/Japan |
日本語
閾値下うつ、閾値下不安、月経前症候群
英語
sub threshold depression, sub threshold anxiety, premenstrual syndrome
精神神経科学/Psychiatry | 成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
この研究は、サービス提供者が科学的根拠に基づいたヘルスケア・サービスや製品を社会実装することを可能にするためのエビデンス構築と基盤作りを目的とする。具体的には、構築されたエビデンスを評価する手法や指標などを確立し、その実用性を臨床試験で検証する。さらに、その研究成果を各領域の学会と連携し、エビデンスに基づいた指針のコンセンサスを作ることを目的とする。
英語
In this project, we aim to build a foundation to accumulate evidence and to enable the social implementation of health care services based on scientific evidence, and we will work on the following two tasks.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
PROの臨床的に意味がある最小重要差
英語
Minimally Important Difference, MID
日本語
英語
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無対照/Uncontrolled
1
予防・検診・検査/Prevention
その他/Other |
日本語
認知行動療法をベースにした心理教育と行動変容を促すストーリー(読み物)を提供し、1日1つ読んでもらう。
英語
We provide psychoeducation based on cognitive behavioral therapy and stories (reading materials) that encourage behavior change, reading one a day.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
65 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
・週32時間以上労働している人
・これまでに、うつ、不安、月経前症候群のために受診したこと・診断されたことがない
・希死念慮のない人(うつ尺度PHQ-9の問9の希死念慮のスコアが0点あるいは1点である)
・インターネット使用環境を有する人(パソコン、スマートフォン、タブレットのいずれか)
・日本国籍を有し、日本語による説明を理解し、本人の自由意思によるオンライン上の同意が得られる人
*月経前症候群の登録条件
1)18歳以上45歳以下の女性
2)月経周期が規則的である(25日から38日周期)
英語
-Persons who work more than 32 hours a week
-You have never been seen or diagnosed with depression, anxiety, or premenstrual syndrome.
-Persons who do not have suicidal thoughts (score for suicidal thoughts in question 9 of the depression scale PHQ-9 is 0 or 1)
-Person who has an Internet environment (PC, smartphone, or tablet)
-Persons who have Japanese nationality, can understand explanations in Japanese, and can consent online of their own free will.
*Registration conditions for premenstrual syndrome
1) Women aged 18 to 45
2) Regular menstrual cycle (25 to 38 day cycle)
日本語
1.うつはPHQ-9のスコアが15点以上、不安はGAD-7のスコアが15点以上、月経前症候群は、PMDD評価尺度で、PMDDに該当する人
2. 婦人科疾患がある人(筋腫、内膜症など)
英語
1) Depression is defined by a PHQ-9 score of 15 points or higher, anxiety is defined by a GAD-7 score of 15 points or higher, and premenstrual syndrome is defined by a score of 15 points or higher on the PHQ-9.
People who fall under PMDD according to the PMDD rating scale
2) People with gynecological diseases (fibroids, endometriosis, etc.)
400
日本語
名 | 法子 |
ミドルネーム | |
姓 | 沼田 |
英語
名 | Noriko |
ミドルネーム | |
姓 | Numata |
日本語
千葉大学
英語
Chiba University
日本語
大学院医学研究院認知行動生理学
英語
Graduate School of Medicine, Cognitive Behavioral Physiology
2608670
日本語
千葉市中央区亥鼻1-8-1
英語
1-8-1, Inohana Chuo-ku, Chiba city
043-226-2027
n_numata@chiba-u.jp
日本語
名 | 法子 |
ミドルネーム | |
姓 | 沼田 |
英語
名 | Noriko |
ミドルネーム | |
姓 | Numata |
日本語
千葉大学
英語
Chiba University
日本語
大学院医学研究院認知行動生理学
英語
Graduate School of Medicine, Cognitive Behavioral Physiology
2608670
日本語
千葉市中央区亥鼻1-8-1
英語
1-8-1, Inohana Chuo-ku, Chiba city
043-226-2027
n_numata@chiba-u.jp
日本語
千葉大学
英語
Chiba University
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
国立研究開発法人日本医療研究開発機構
英語
AMED
日本語
日本語
日本の官庁/Japanese Governmental office
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
千葉大学
英語
Chiba University
日本語
千葉市中央区亥鼻1-8-1
英語
1-8-1, Inohana Chuo-ku, Chiba city
043-226-2027
n_numata@chiba-u.jp
はい/YES
23rea522113h0001
日本語
国立研究開発法人日本医療研究開発機構
英語
Japan agency for medical research and development
日本語
英語
2024 | 年 | 03 | 月 | 30 | 日 |
未公表/Unpublished
400
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2023 | 年 | 12 | 月 | 01 | 日 |
2023 | 年 | 12 | 月 | 10 | 日 |
2024 | 年 | 02 | 月 | 01 | 日 |
2024 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2024 | 年 | 03 | 月 | 29 | 日 |
2024 | 年 | 05 | 月 | 05 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000061644
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000061644