UMIN試験ID | UMIN000053954 |
---|---|
受付番号 | R000061581 |
科学的試験名 | 主咀嚼側における大臼歯咬合接触減少が咀嚼機能に及ぼす影響の検証 |
一般公開日(本登録希望日) | 2024/03/25 |
最終更新日 | 2024/03/23 16:02:07 |
日本語
咀嚼しやすい側の咬み合わせ減ると咀嚼機能に影響が出るかについての検証
英語
Impact of occlusal contact decreasing in habitual chewing side on masticatory function
日本語
咀嚼しやすい側の咬み合わせ減少の咀嚼機能への影響
英語
Impact of occlusal contact decrease in HCS on mastication
日本語
主咀嚼側における大臼歯咬合接触減少が咀嚼機能に及ぼす影響の検証
英語
Impact of occlusal contact decreasing in habitual chewing side on masticatory function
日本語
主咀嚼側の咬合接触減少の咀嚼機能への影響
英語
Impact of occlusal contact decrease in HCS on mastication
日本/Japan |
日本語
歯の欠損
英語
Tooth loss
歯学/Dental medicine |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
健常歯列者に対して,片側大臼歯2歯欠損を想定した咬合接触状態を付したオクルーザルスプリントを装着し,グミゼリーを用いた咀嚼能力試験により客観的咀嚼能力を測定する.さらに,主観的な咀嚼のしづらさを評価する.咬合接触の減少が,主咀嚼側に存在する状態と,非主咀嚼側に存在する状態の間で,客観的・主観的咀嚼能力を比較する.
英語
For participants with sound dentition, a mastication assessment will be performed after applying an occlusal splint without occlusal contacts in the unilateral molar region. Subjective and objective masticatory ability will be compared between the following two conditions: lack of occlusal contacts in i) the habitual chewing side and ii) the non-habitual chewing side.
その他/Others
日本語
口腔機能に及ぼす臨床的な影響
英語
Clinical impact on oral function
日本語
咀嚼能力
英語
Masticatory ability
日本語
最大咬合力
英語
Maximum occlusal force
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
健常歯列を有する
英語
Having sound dentition
日本語
矯正治療のための小臼歯便宜抜歯の既往がある
第3大臼歯による咬合接触がある
歯冠の著しい崩壊や歯周組織の損傷を呈する残存歯を有する
著しい不正咬合を呈している
主観的な咀嚼困難を訴えている
主咀嚼側が不明確である
英語
History of premolar extraction for orthodontic therapy
Having tooth contact with the third molar
Having teeth with severe crown defect or periodontal disease
Severe malocclusion
Revealing subjective masticatory disturbance
Unclear habitual chewing side
27
日本語
名 | 淳一郎 |
ミドルネーム | |
姓 | 和田 |
英語
名 | Junichio |
ミドルネーム | |
姓 | Wada |
日本語
東京医科歯科大学
英語
Tokyo Dental and Medical University (TMDU)
日本語
生体補綴歯科学分野
英語
Advanced Prosthodontics
1138510
日本語
東京都文京区湯島1-5-45
英語
Yushima 1-5-45, Bunkyo-ku, Tokyo
0358035515
wadajun.rpro@tmd.ac.jp
日本語
名 | 淳一郎 |
ミドルネーム | |
姓 | 和田 |
英語
名 | Junichiro |
ミドルネーム | |
姓 | Wada |
日本語
東京医科歯科大学
英語
Tokyo Dental and Medical University (TMDU)
日本語
生体補綴歯科学分野
英語
Advanced Prosthodontics
1138510
日本語
東京都文京区湯島1-5-45
英語
Yushima 1-5-45, Bunkyo-ku, Tokyo
0358035515
wadajun.rpro@tmd.ac.jp
日本語
東京医科歯科大学
英語
Tokyo Medical and Dental University (TMDU)
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
文部科学省
英語
Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT)
日本語
日本語
日本の官庁/Japanese Governmental office
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
東京医科歯科大学
英語
Tokyo Medical and Dental University (TMDU)
日本語
東京都文京区湯島1-5-45
英語
Yushima 1-5-45, Bunkyo-ku, Tokyo
0358035515
wadajun.rpro@tmd.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2024 | 年 | 03 | 月 | 25 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2024 | 年 | 03 | 月 | 25 | 日 |
2024 | 年 | 06 | 月 | 01 | 日 |
2026 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
健常歯列者に実験用オクルーザルスプリントを装着し,片側大臼歯部の咬合接触がない状態を再現する.
主咀嚼側および非主咀嚼側の大臼歯部咬合接触を除去したオクルーザルスプリントを製作する.
主観的・客観的咀嚼能力を評価する.
大臼歯部の咬合接触の減少が主咀嚼側にある場合と非主咀嚼側にある場合で,咀嚼能力を比較する.
英語
Experimental occlusal splints will be applied to participants with sound dentitions to represent the experimental condition without occlusal contacts in the unilateral molar region.
For each participant, occlusal splints with the following conditions will be fabricated: a lack of occlusal contacts in the molar region on i) the habitual chewing side and ii) the non-habitual chewing side.
Subjective and objective masticatory ability will be assessed.
The masticatory ability will be compared among the experimental conditions with a lack of occlusal contacts in the molar region on i) the habitual chewing side and ii) the non-habitual chewing side.
2024 | 年 | 03 | 月 | 23 | 日 |
2024 | 年 | 03 | 月 | 23 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000061581
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000061581