UMIN試験ID | UMIN000053881 |
---|---|
受付番号 | R000061456 |
科学的試験名 | 成人喘息患者に対する食事介入研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2024/03/17 |
最終更新日 | 2024/09/16 15:41:01 |
日本語
成人喘息患者に対する食事介入研究
英語
Dietary Intervention Study for Adult Asthma patients
日本語
おいけん喘息研究
英語
OIKEN for Asthma
日本語
成人喘息患者に対する食事介入研究
英語
Dietary Intervention Study for Adult Asthma patients
日本語
DISA
英語
DISA
日本/Japan |
日本語
気管支喘息
英語
Asthma
内科学一般/Medicine in general | 呼吸器内科学/Pneumology |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
生活習慣病と同様の食事介入が成人喘息患者の生活の質に及ぼす影響を検討する。
英語
To examine the impact of dietary interventions similar to those used in lifestyle diseases on the quality of life of adult asthmatics.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
食事介入4週後におけるベースラインからのAQLQ(喘息関連QOL)の変化量
英語
Change in AQLQ (asthma-related quality of life) from baseline after 4 weeks of dietary intervention
日本語
食事介入開始時点(0週)、4週後、8週後における体重および体組成評価の変化
食事介入開始時点(0週)、2週、4週、8週目における以下の項目のアンケート項目
・栄養指導遵守度自己評価
・発酵食品等の摂取頻度を含む食事内容調査
・喘息コントロール(ACQ-5)
・胃食道逆流祥症状(FSSG)
・うつと不安(HADS)
食事介入開始時点(0週)、8週目における以下の項目のアンケート項目
・国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所作成の栄養に関する質問票(腸内細菌解析に利用
する質問票) ※添付文書あり
・おいしい健康社の作成した質問票へのGoogle Formでの回答(BDHQを含む) ※添付文書あり食事介入開始時点(0週)、4週後、8週後における以下の臨床検査指標:
・採血:(末梢血・分画)、TARC、吸入抗原特異的IgE、総IgE)
・LDL-C、HDL-C、リポ蛋白、中性脂肪、HbA1c、インスリン、C-ペプチド、尿酸、亜鉛
・呼吸機能検査:スパイロメトリー、モストグラフ
・呼気一酸化窒素濃度(FeNO)
英語
Changes in weight and body composition assessment from the baseline to 4 weeks and 8 weeks, and the following questionnaire.
- Self-assessment of compliance with dietary intervention
- Dietary survey including frequency of consumption of fermented foods, etc.
- Symptom of asthma (ACQ-5)
- Symptom of gastroesophageal reflux symptoms (FSSG)
- Symptom of depression and anxiety (HADS)
Questionnaire of the following items from the baseline to 4 weeks and 8 weeks.
- Nutritional Questionnaire prepared by the National Institute of Biomedical Innovation, National Institute of Health and Nutrition (questionnaire used for analysis of intestinal bacteria)
- Questionnaire prepared by the National Institute of Biomedical Innovation and Nutrition (questionnaire used for analysis of intestinal flora)
The following laboratory data at the baseline, 4 weeks, and 8 weeks.
- Blood samples: counting the number of white and red blood cells, TARC, airbone antigen-specific IgE, total IgE
- LDL-C, HDL-C, lipoprotein, triglycerides, HbA1c, insulin, C-peptide, uric acid, zinc
- Pulmonary function tests: spirometry, mostograph
- Exhaled nitric oxide concentration (FeNO)
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無対照/Uncontrolled
1
治療・ケア/Treatment
食品/Food | 行動・習慣/Behavior,custom |
日本語
おいしい健康社の献立作成支援アプリ「おいしい健康」を用いた生活習慣病の食事・栄養指導に準じた内容の指導を行う。
このアプリの使用に加え、最初の4週間は管理栄養士による毎日の食事内容確認を行う。続いての4週間には頻度を週2回に減らした指導を行う。
英語
The program will provide guidance on diet and nutritional guidance for lifestyle diseases using "Oishi Kenko", a menu creation support app from Oishii Kenko.
In addition to the use of this app, a dietitian will check the daily diet for the first four weeks. During the following four weeks, the frequency will be reduced to twice a week.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
過去に気管支喘息と診断されている患者で、慶應義塾大学病院に通院が可能であり、以下のいずれかに当てはまる者
- BMI 25以上の肥満
- HbA1cが8%未満の2型糖尿病
- 脂質異常症
- 高尿酸血症
英語
Patients who have been diagnosed with bronchial asthma in the past, are able to visit Keio University Hospital, and meet at least one of the following criteria
- Obesity with a BMI of 25 or higher
- Type 2 diabetes with HbA1c less than 8%.
- Dyslipidemia
- Hyperuricemia
日本語
- 妊娠・授乳中の方
- 慢性腎臓病 Grade3a以上あるいはeGFR 59 ml/min/1.73m2未満の腎不全の方
- 1型糖尿病またはインスリンを使用中の糖尿病またはHbA1c 8%以上の2型糖尿病の方
- 臨床医がコントロール不良と判断した高血圧の方
- その他、今回推奨する食事が基礎疾患の増悪に関連しうると臨床医が判断した方
- 研究参加に同意が得られない方
- おいしい健康アプリ内のコンテンツの利用が困難な方
英語
- Pregnant or lactating mothers
- Chronic kidney disease Grade 3a or higher or renal failure with eGFR less than 59 ml/min/1.73m2
- Type 1 diabetes or diabetes on insulin or type 2 diabetes with HbA1c more than or equal to 8%.
- Patients with hypertension deemed poorly controlled by the clinician
- Other conditions for which the clinician determines that the diet recommended in this study may be associated with an exacerbation of the underlying disease.
- Those who cannot give consent to participate in the study.
- Those who have difficulty using the contents of Oishi Kenko app.
30
日本語
名 | 克宜 |
ミドルネーム | |
姓 | 正木 |
英語
名 | Katsunori |
ミドルネーム | |
姓 | Masaki |
日本語
慶應義塾大学医学部
英語
Keio University School of Medicine
日本語
内科学教室(呼吸器)
英語
Division of Pulmonary Medicine, Department of Medicine
160-8582
日本語
東京都新宿区信濃町35
英語
35 Shinanomachi, Shinjuku-ku, Tokyo
03-3353-1211
masakik@keio.jp
日本語
名 | 克宜 |
ミドルネーム | |
姓 | 正木 |
英語
名 | Katsunori |
ミドルネーム | |
姓 | Masaki |
日本語
慶應義塾大学医学部
英語
Keio University School of Medicine
日本語
内科学教室(呼吸器)
英語
Division of Pulmonary Medicine, Department of Medicine
1608582
日本語
東京都新宿区信濃町35
英語
35 Shinanomachi, Shinjuku-ku, Tokyo
03-3353-1211
masakik@keio.jp
日本語
慶應義塾大学
英語
Keio University
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Oishi kenko Inc.
日本語
株式会社おいしい健康
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
慶應義塾大学医学部倫理審査委員会
英語
Keio University School of Medicine Ethics Committee
日本語
東京都新宿区信濃町35
英語
35 Shinanomachi, Shinjuku-ku, Tokyo
03-3353-1211
med-rinri-jimu@adst.keio.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2024 | 年 | 03 | 月 | 17 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
2023 | 年 | 12 | 月 | 21 | 日 |
2024 | 年 | 02 | 月 | 16 | 日 |
2024 | 年 | 08 | 月 | 29 | 日 |
2030 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2024 | 年 | 03 | 月 | 17 | 日 |
2024 | 年 | 09 | 月 | 16 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000061456
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000061456