UMIN試験ID | UMIN000053449 |
---|---|
受付番号 | R000060996 |
科学的試験名 | 試験飲料の心理に及ぼす影響に関する試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/01/28 |
最終更新日 | 2024/07/02 16:29:07 |
日本語
試験飲料の心理に及ぼす影響に関する試験
英語
Study on the psychological effects of the test beverage
日本語
試験飲料の心理に及ぼす影響に関する試験
英語
Study on the psychological effects of the test beverage
日本語
試験飲料の心理に及ぼす影響に関する試験
英語
Study on the psychological effects of the test beverage
日本語
試験飲料の心理に及ぼす影響に関する試験
英語
Study on the psychological effects of the test beverage
日本/Japan |
日本語
健常者
英語
Healthy subjects
成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
20歳以上35歳以下の日本人男性及び女性を対象に、試験飲料のヒト心理に及ぼす影響を検討する。
英語
To study the psychological effects on ingesting the test beverage on Japanese males and females aged 20 to 35.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
心理評価アンケート
英語
Psychological evaluation questionnaire
日本語
(安全性評価項目)
バイタルサイン、身体測定(体重・BMI)、有害事象
英語
(Safety evaluation)
Vital signs, physical measurements (body weight, BMI), adverse events
介入/Interventional
クロスオーバー試験/Cross-over
ランダム化/Randomized
個別/Individual
二重盲検/Double blind -all involved are blinded
プラセボ・シャム対照/Placebo
3
予防・検診・検査/Prevention
食品/Food |
日本語
対照飲料を検査当日に摂取する
ウォッシュアウト
被験飲料Aを検査当日に摂取する
ウォッシュアウト
被験飲料Bを検査当日に摂取する
英語
Intake placebo beverage on the day
Washout
Intake test beverage A on the day
Washout
Intake test beverage B on the day
日本語
被験飲料Aを検査当日に摂取する
ウォッシュアウト
被験飲料Bを検査当日に摂取する
ウォッシュアウト
対照飲料を検査当日に摂取する
英語
Intake test beverage A on the day
Washout
Intake test beverage B on the day
Washout
Intake placebo beverage on the day
日本語
被験飲料Bを検査当日に摂取する
ウォッシュアウト
対照飲料を検査当日に摂取する
ウォッシュアウト
被験飲料Aを検査当日に摂取する
英語
Intake test beverage B on the day
Washout
Intake placebo beverage on the day
Washout
Intake test beverage A on the day
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
35 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
1.書面による同意取得時の年齢が、20歳以上35歳以下の日本人男女
2.BMIが25.0 kg/m2未満の者
3.非喫煙者(直近1年間の喫煙無し)
4.研究の目的・内容の十分な説明を受け、同意能力があり、よく理解した上で自発的に試験への参加を志願し、書面で試験参加に同意した者
英語
1.Japanese males and females who are between 20 and 35 years of age at the time of written informed consent.
2.Subject with BMI <25.0kg/m2.
3.Non-smokers. (no smoking in the last year)
4.Subject who is fully explained the purpose and details of the study, has ability to consent, is volunteering to participate in the study with a full understanding of the explanation, and has consented to participate in the study in writing.
日本語
1.現在、何らかの重篤な疾患により投薬治療又は通院治療を行っている者
2.医師の管理下で食事療法、運動療法を行っている者
3.現在、自律神経系、代謝、睡眠に影響を与える特定保健用食品、機能性表示食品、健康食品(サプリメント含む)、医薬品、医薬部外品等を摂取しており、試験期間中の摂取が中止できない者
4.精神障害(うつ病等)や睡眠障害等で通院中、又は過去に精神疾患の既往がある者
5.心臓、肝臓、腎臓、消化器、脳等の重篤な疾患や悪性腫瘍、免疫疾患、糖尿病等の既往歴又は現病がある者
6.アルコール多飲者
7.試験実施日の前日からの禁酒が困難な者
8.食生活が極度に不規則な者、交代制勤務者、深夜勤務者等生活リズムが極度に不規則な者
9.同意取得時に他の臨床試験に参加している者、本試験開始から遡って4週間以内に他の臨床試験に参加している者、あるいは試験期間中に他の臨床試験に参加する予定のある者
10.直近3ヵ月以内に引っ越しや転職、近親者との別離等があり、大きなストレスを抱えている可能性が高い者、又は試験期間中にその可能性がある者
11.日常的に激しい運動をしている者
12.PMS(月経前症候群)の症状が重い者
13.現在、妊娠又は授乳をしている、又は試験期間中にその可能性がある者
14.アレルギー性鼻炎等により風味や香味の評価が困難な者
英語
1.Subject receiving medication or outpatient treatment for a serious disease.
2.Subject receiving exercise or diet therapy under the supervision of a physician.
3.Subject who has currently taking any products (e.g., foods for specified health use, foods with functional claims, dietary supplements or health foods, drugs, quasi-drugs) that can affect the autonomic nervous system, metabolism, or sleep, and are unable to discontinue taking them during the study period.
4.Subject who is attending a hospital due to mental disorders (depression, etc.) or sleep disorders, or who has a history of mental illness in the past.
5.Subject with a history or current illnesses of serious diseases such as heart, liver, kidneys, digestive organs, brain, malignant tumors, immune diseases, diabetes, etc.
6.Heavy drinker.
7.Subject who has difficulty quitting drinking from the day before the test date.
8.Subject who has extremely irregular eating habits, those who have an extremely irregular rhythm of life, such a those who work in shifts or late at night.
9.Subject who is participating in another clinical trial at the time of informed consent, those who have participated in another clinical trial within four weeks before the start of this study, or those who will participate in another clinical trial during the study period.
10.Subject who has moved residences, changed jobs, separated from close relatives, or had equivalent events within the last 3 months and thus are likely to be under a great deal of stress, or who may have such an event during the study period.
11.Subject who exercises violently on a daily basis.
12.Subject with severe PMS (premenstrual syndrome) symptoms.
13.Women who are currently pregnant or breastfeeding, or may become pregnant or start breastfeeding during the study period.
14.Subject who has difficulty in evaluating flavors and aromas because of conditions such as allergic rhinitis.
42
日本語
名 | 英将 |
ミドルネーム | |
姓 | 戸谷 |
英語
名 | Hidemasa |
ミドルネーム | |
姓 | Toya |
日本語
株式会社ヒューマR&D
英語
HUMA R&D CORP
日本語
臨床開発部
英語
Clinical Development Department
108-0023
日本語
東京都港区芝浦4-11-17 中野スプリングビル5階
英語
NAKANO SPRING Bldg 5F, 4-11-17 Shibaura, Minato-ku, Tokyo 108-0023 Japan
03-3431-1260
toya@huma-rd.co.jp
日本語
名 | 英将 |
ミドルネーム | |
姓 | 戸谷 |
英語
名 | Hidemasa |
ミドルネーム | |
姓 | Toya |
日本語
株式会社ヒューマR&D
英語
HUMA R&D CORP
日本語
臨床開発部
英語
Clinical Development Department
108-0023
日本語
東京都港区芝浦4-11-17 中野スプリングビル5階
英語
NAKANO SPRING Bldg 5F, 4-11-17 Shibaura, Minato-ku, Tokyo 108-0023 Japan
03-3431-1260
toya@huma-rd.co.jp
日本語
その他
英語
HUMA R&D CORP
日本語
株式会社ヒューマR&D
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Asahi Quality & Innovations, Ltd
日本語
アサヒクオリティーアンドイノベーションズ株式会社
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
AMC新宿クリニック倫理審査委員会
英語
AMC Shinjuku Clinic Ethics Committee
日本語
東京都新宿区歌舞伎町2丁目46-3 SIL新宿ビル5階
英語
5F, SIL Shinjuku-building, 2-46-3 Kabukicho, Shinju-ku, Tokyo, 160-0021, Japan
03-6709-6071
amcshinjuku@amc-clinic.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2025 | 年 | 01 | 月 | 28 | 日 |
未公表/Unpublished
42
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2024 | 年 | 01 | 月 | 12 | 日 |
2024 | 年 | 01 | 月 | 19 | 日 |
2024 | 年 | 01 | 月 | 29 | 日 |
2024 | 年 | 03 | 月 | 19 | 日 |
2024 | 年 | 03 | 月 | 29 | 日 |
2024 | 年 | 04 | 月 | 11 | 日 |
2024 | 年 | 06 | 月 | 30 | 日 |
日本語
(除外基準続き)
15.医薬品又は食物にアレルギーがある者
16.薬物依存、アルコール依存の現病又は既往のある者
17.体質的にアルコールを飲めない者
18.ジンジャー、チャイ、唐辛子などの風味を忌避する者
19.試験期間中の遵守事項を守ることが困難な者
20.SCR時(Visit1)の各種検査結果から、被験者として不適当と判断された者
21.試験責任医師が本試験への参加が不適当と判断した者
英語
(Exclusion criteria continued)
15.Subject who is allergic to medicines or food.
16.Subject with current or former drug or alcohol dependence.
17.Subject who has constitutionally incapable of drinking alcohol.
18.Subject who has an aversion to flavors such as ginger, chai, and chili pepper.
19.Subject who unable to comply during the study period.
20.Subject whose various test results at screening (Visit 1) indicate their ineligibility to participate in the study.
21.Subject who the investigator has determined that participation in this study is inappropriate.
2024 | 年 | 01 | 月 | 26 | 日 |
2024 | 年 | 07 | 月 | 02 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000060996
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000060996