UMIN試験ID | UMIN000053437 |
---|---|
受付番号 | R000060812 |
科学的試験名 | ウェアラブル脳波計を用いたニューロフィードバックによる衝動性コントロール:ランダム化比較試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2024/03/01 |
最終更新日 | 2025/01/27 11:06:20 |
日本語
ニューロフィードバックによる衝動性コントロール研究
英語
Impulsivity Control Using Neurofeedback
日本語
NF衝動コントロール研究
英語
Impulsivity Control Using Neurofeedback
日本語
ウェアラブル脳波計を用いたニューロフィードバックによる衝動性コントロール:ランダム化比較試験
英語
Impulsivity Control via Neurofeedback using wearable electroencephalogram : A Randomized Controlled Trial
日本語
ニューロフィードバックによる衝動性コントロール:ランダム化比較試験
英語
Impulsivity Control using Neurofeedback: A Randomized Controlled Trial
日本/Japan |
日本語
衝動制御障害および子ども虐待
英語
Impulse control disorders and child maltreatment
成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
子供が泣き続けておさまらないといった虐待を誘発しうる場面において衝動性をコントロールすることを目的として、参加者の脳波を測定・参加者自身にフィードバックするニューロフィードバックの効果を検証する。
英語
To examine the effects of neurofeedback, which measures the brain waves of participants and feeds them back to themselves, on impulse control when a child continues to cry and does not stop.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
子供の泣き、ぐずりに対する衝動性
英語
Impulsivity to child's crying and gagging
日本語
子どもに対する虐待行動(身体的・精神的虐待、ネグレクト)、育児ストレス、子育て困難感、子供との関わり方
英語
Abusive behavior including physical abuse, psychological abuse, and neglect, parenting stress, parenting difficulties, and the way of communication with children
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
オープン/Open -no one is blinded
実薬・標準治療対照/Active
いいえ/NO
いいえ/NO
施設を考慮していない/Institution is not considered as adjustment factor.
はい/YES
中央登録/Central registration
2
教育・カウンセリング・トレーニング/Educational,Counseling,Training
医療器具・機器/Device,equipment |
日本語
イヤホン型ウェアラブル脳波計を用い、参加者の脳波を、子供の泣き声を聞きながらと、鳥の囀りなどの自然環境音を聞きながらの2回測定する。
2回の測定から参加者ごとにイライラした状態と落ち着いた状態を判定するプログラムを構築する。
脳波を測定しながら判定プログラムを利用し、リアルタイムに脳波計測を行いながら、NFトレーニングを行う。
参加者の脳波状態は赤の円の大きさで示される。円の大きさはイライラしている際の脳活動にどれくらい近いかの尤度が反映される。
参加者は子供の泣き声を聞きながら、自らの脳波である赤色の直径が、閾値である青色よりも大きくならないようにトレーニングを行う。
英語
Using earphone-type wearable electroencephalographs (EEGs), participants' brain waves are measured twice: once while listening to a child crying and once while listening to natural environmental sounds like birds chirping.
A program is developed to determine each participant's states of irritation and calmness based on these two measurements.
While measuring brain waves, this program is used to conduct real-time neurofeedback (NF) training.
The participants' brain wave states are indicated by the size of a red circle. The size of the circle reflects how closely the brain activity matches that of an irritated state.
Participants train to keep the diameter of the red circle, representing their brain waves, smaller than the threshold indicated by a blue color while listening to a child crying.
日本語
イヤホン型ウェアラブル脳波計を用い、参加者の脳波を、子供の泣き声を聞きながらと、鳥の囀りなどの自然環境音を聞きながらの2回測定する。
2回の測定から参加者ごとにイライラした状態と落ち着いた状態を判定するプログラムを構築する。
対照群は介入群と同様子供の泣き声を聞き、脳波を測定しながら画面上に表示される十字(集中点)を見つめながら呼吸に集中するよう教示を与える。脳波の状態は画面には表示されず、測定のみが行われる。
英語
Using earphone-type wearable electroencephalographs (EEGs), participants' brain waves are measured twice: once while listening to a child crying and once while listening to natural environmental sounds like birds chirping.
A program is developed to determine each participant's states of irritation and calmness based on these two measurements. However, this program is not used in the training among control group.
The control group, like the intervention group, listens to the child's cries and is instructed to focus on breathing while staring at a cross (concentration point) that appears on the screen while the EEG is measured.
The EEG status is not displayed on the screen, only measured.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
2-3歳の子どもを養育中の母親と父親
英語
Mothers and fathers with 2-3 year old children
日本語
日本語を理解できない者
精神疾患の治療中であり、本研究への参加が困難であると研究責任者が判断した方
英語
Those who cannot understand Japanese
Those who are undergoing treatment for mental disorder and are judged by the principal investigator to be unable to participate in this study
100
日本語
名 | 彩 |
ミドルネーム | |
姓 | 伊角 |
英語
名 | Aya |
ミドルネーム | |
姓 | Isumi |
日本語
東京科学大学
英語
Institute of Science Tokyo
日本語
公衆衛生学
英語
Department of Public Health
113-8510
日本語
東京都文京区湯島1-5-45
英語
1-5-45 Yushima, Bunkyo-ku, Tokyo
03-5803-5187
Isumi.hlth@tmd.ac.jp
日本語
名 | 裕斗 |
ミドルネーム | |
姓 | 前田 |
英語
名 | Yuto |
ミドルネーム | |
姓 | Maeda |
日本語
東京科学大学
英語
Institute of Science Tokyo
日本語
公衆衛生学分野
英語
Department of Public Health
113-8510
日本語
東京都文京区湯島1-5-45
英語
1-5-45 Yushima, Bunkyo-ku, Tokyo
03-5803-5187
maedhlth@tmd.ac.jp
日本語
その他
英語
Institute of Science Tokyo
日本語
東京科学大学
日本語
公衆衛生学分野
日本語
英語
日本語
その他
英語
Institute of Science Tokyo
日本語
東京科学大学
日本語
その他/Other
日本語
日本
英語
Japan
日本語
VIE株式会社
英語
VIE Co., Ltd
日本語
日本生命財団
英語
Nippon Life Insurance Foundation
日本語
東京科学大学
英語
Institute of Science Tokyo
日本語
東京都文京区湯島1-5-45
英語
1-5-45 Yushima, Bunkyo-ku, Tokyo
03-5803-5096
syomu1.adm@tmd.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
東京科学大学
2024 | 年 | 03 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
2024 | 年 | 02 | 月 | 29 | 日 |
2024 | 年 | 04 | 月 | 01 | 日 |
2024 | 年 | 09 | 月 | 01 | 日 |
2025 | 年 | 09 | 月 | 30 | 日 |
日本語
英語
2024 | 年 | 01 | 月 | 25 | 日 |
2025 | 年 | 01 | 月 | 27 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000060812
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000060812