UMIN試験ID | UMIN000053160 |
---|---|
受付番号 | R000060667 |
科学的試験名 | プレコンセプションケアを提供するピアカウンセラーに対する教育的介入教材の開発 |
一般公開日(本登録希望日) | 2024/01/25 |
最終更新日 | 2023/12/19 15:52:12 |
日本語
プレコンセプションケアを提供するピアカウンセラーに対する教育的介入教材の開発
英語
Development of educational intervention materials for peer counsellors providing preconception care
日本語
プレコンセプションケアを提供するピアカウンセラーに対する教育的介入教材の開発
英語
Development of educational intervention materials for peer counsellors providing preconception care
日本語
プレコンセプションケアを提供するピアカウンセラーに対する教育的介入教材の開発
英語
Development of educational intervention materials for peer counsellors providing preconception care
日本語
プレコンセプションケアを提供するピアカウンセラーに対する教育的介入教材の開発
英語
Development of educational intervention materials for peer counsellors providing preconception care
日本/Japan |
日本語
(健常人)
英語
(Healthy people)
該当せず/Not applicable | 成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
本研究は、思春期・青年期の若者にプレコンセプションケアに関するピアカウンセリングを提供するピアエデュケーター向けの教材を作成するため、ピアカウンセラーになり得る20代前半の女性へのインタビューにより教材の受容性、実用性、ニーズを明らかにすることを目的とする。
英語
In order to develop educational materials for peer educators who provide peer counselling on preconception care to adolescents and young adults, this study aims to identify the acceptability, practicality and demands of the materials by interviewing women in their early 20s who are potential peer counsellors.
その他/Others
日本語
本研究は、思春期・青年期の若者にプレコンセプションケアに関するピアカウンセリングを提供するピアエデュケーター向けの教材を作成するため、ピアカウンセラーになり得る20代前半の女性へのインタビューにより教材の受容性、実用性、ニーズを明らかにすることを目的とする。
英語
In order to develop educational materials for peer educators who provide peer counselling on preconception care to adolescents and young adults, this study aims to identify the acceptability, practicality and demands of the materials by interviewing women in their early 20s who are potential peer counsellors.
日本語
プレコンセプションケアを提供するピアカウンセラー向け教材における重点項目と、開発された教材の受容性、実用性、ならびに需要
英語
Focuses in materials for peer counsellors providing preconception care and the acceptability, practicality and demand for the materials developed.
日本語
英語
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
25 | 歳/years-old | 以下/>= |
女/Female
日本語
1. 20歳以上25歳未満の女性
2. 看護学生もしくは看護学系大学院生
3. プレコンセプションケアに興味がある者
4. 事前ビデオを視聴の上フォーカスグループインタビューに参加できる者
英語
1. women aged between 20 and 25 years
2. nursing students or postgraduate nursing students
3. who are interested in preconception care
4. who are able to participate in the focus group interview after watching the video beforehand
日本語
設定なし
英語
There is no exclusion criteria
8
日本語
名 | 瞳 |
ミドルネーム | |
姓 | 鈴木 |
英語
名 | Hitomi |
ミドルネーム | |
姓 | Suzuki |
日本語
国立成育医療研究センター
英語
National Center for Child Health and Development
日本語
周産期・母性診療センター
英語
Perinatal and Maternity care center
157-8535
日本語
東京都世田谷区大蔵2-10-1
英語
2-10-1 Ookura, Setagaya-ku, Tokyo, Japan
03-3416-0181
suzuki-hi@ncchd.go.jp
日本語
名 | 瞳 |
ミドルネーム | |
姓 | 鈴木 |
英語
名 | Hitomi |
ミドルネーム | |
姓 | Suzuki |
日本語
国立成育医療研究センター
英語
National Center for Child Health and Development
日本語
周産期・母性診療センター
英語
Perinatal and Maternity care center
157-8535
日本語
東京都世田谷区大蔵2-10-1
英語
2-10-1 Ookura, Setagaya-ku, Tokyo, Japan
03-3416-0181
suzuki-hi@ncchd.go.jp
日本語
その他
英語
National Center for Child Health and Development
日本語
国立成育医療研究センター
日本語
日本語
英語
日本語
科学技術振興機構
英語
Japan Science and Technology Agency
日本語
日本語
日本の官庁/Japanese Governmental office
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
国立成育医療研究センター
英語
National Center for Child Health and Developmnet
日本語
東京都世田谷区大蔵2-10-1
英語
2-10-1 Ookura, Setagaya-ku, Tokyo, Japan
03-3416-0181
suzuki-hi@ncchd.go.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2024 | 年 | 01 | 月 | 25 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2024 | 年 | 01 | 月 | 25 | 日 |
2024 | 年 | 01 | 月 | 25 | 日 |
2024 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
なし
英語
No data
2023 | 年 | 12 | 月 | 19 | 日 |
2023 | 年 | 12 | 月 | 19 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000060667
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000060667