UMIN試験ID | UMIN000053056 |
---|---|
受付番号 | R000060535 |
科学的試験名 | 心不全患者の退院後身体活動量と身体機能、高次活動能力及びソーシャルネットワークの関連に関する観察研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2023/12/15 |
最終更新日 | 2023/12/11 14:18:37 |
日本語
心不全患者の退院後身体活動量と身体機能、高次活動能力及びソーシャルネットワークの関連に関する観察研究
英語
Observational Study on the Relationship between Physical Activity, Physical Function, Higher Level Competence, and Social Networks after Discharge in Patients with Heart Failure
日本語
心不全患者の退院後身体活動量と身体機能、高次活動能力及びソーシャルネットワークの関連に関する観察研究
英語
Observational Study on the Relationship between Physical Activity, Physical Function, Higher Level Competence, and Social Networks after Discharge in Patients with Heart Failure
日本語
心不全患者の退院後身体活動量と身体機能、高次活動能力及びソーシャルネットワークの関連に関する観察研究
英語
Observational Study on the Relationship between Physical Activity, Physical Function, Higher Level Competence, and Social Networks after Discharge in Patients with Heart Failure
日本語
心不全患者の退院後身体活動量と身体機能、高次活動能力及びソーシャルネットワークの関連に関する観察研究
英語
Observational Study on the Relationship between Physical Activity, Physical Function, Higher Level Competence, and Social Networks after Discharge in Patients with Heart Failure
日本/Japan |
日本語
心不全
英語
heart failure
循環器内科学/Cardiology | リハビリテーション医学/Rehabilitation medicine |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
本研究の目的は非代償性心不全で入院した患者の退院後1ヶ月間の身体活動量への身体機能、高次活動能力及びソーシャルネットワークの関連を示すことで、心不全医療における高次活動能力や社会背景の重要性を示すこと。
英語
The purpose of this study is to illustrate the association between physical function, higher-level activity abilities, and social networks with the volume of physical activity throughout one-month post-discharge in patients admitted with decompensated heart failure, thereby highlighting the significance of higher-level competence and social network in the management of heart failure.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
退院後1ヶ月間の三軸加速度計を用いて計測した身体活動量
英語
The physical activity measured using an accelerometer for one month after discharge.
日本語
英語
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
65 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
研究施設登録された病院から退院した65歳以上の心不全患者で当研究に同意が得られた者
英語
Heart failure patients aged 65 years or older discharged from a hospital enrolled in the study site who have given consent for this study
日本語
1)評価や測定器具装着の指示理解が困難な精神認知機能の低下を認める者
2)立位、歩行が困難となる脳血管疾患、整形外科疾患を有する者
3)Berthel Index:BIが85点未満の日常生活動作遂行能力の低下を認める者
4)入院中に虚血性心疾患に関する治療を受けたもの
5)その他、研究責任者が被験者として不適当と判断した者とした。
英語
Subjects with a decline in psychocognitive function that makes it difficult to understand the instructions for evaluation and fitting of measurement devices. Subjects with a cerebrovascular or orthopedic disease that makes it difficult to stand or walk. Subjects with a decline in ability to perform activities of daily living with a Berthel Index: BI score less than 85. Subjects who received treatment related to ischemic heart disease during hospitalization. Others whom the principal investigator judged to be inappropriate as subjects.
40
日本語
名 | 哲朗 |
ミドルネーム | |
姓 | 田丸 |
英語
名 | Tetsuroh |
ミドルネーム | |
姓 | Tamaru |
日本語
信州大学大学院
英語
Shinshu University Graduate School
日本語
総合医理工学研究科 医学系専攻 保健学分野
英語
Graduate School of Medicine, Science and Technology, Department of Medical Sciences, Health Science Division
3908621
日本語
長野県松本市旭3丁目1
英語
3-1 Asahi, Matsumoto City, Nagano Prefecture
0263-37-3376
20ms114h@shinshu-u.ac.jp
日本語
名 | 哲朗 |
ミドルネーム | |
姓 | 田丸 |
英語
名 | Tetsuroh |
ミドルネーム | |
姓 | Tamaru |
日本語
信州大学大学院
英語
Shinshu University Graduate School
日本語
総合医理工学研究科 医学系専攻 保健学分野
英語
Graduate School of Medicine, Science and Technology, Department of Medical Sciences, Health Science
3908621
日本語
長野県松本市旭3丁目1
英語
3-1 Asahi, Matsumoto City, Nagano Prefecture
0263-37-3376
20ms114h@shinshu-u.ac.jp
日本語
その他
英語
Shinshu University Graduate School
日本語
信州大学大学院
日本語
日本語
英語
日本語
無し
英語
none
日本語
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
長野中央病院、長野市民病院
英語
Nagano Central Hospital, Nagano Municipal Hospital
日本語
英語
日本語
信州大学
英語
Shinshu university
日本語
長野県松本市旭3丁目1
英語
3-1 Asahi, Matsumoto City, Nagano Prefecture
0263-37-3376
mdrinri@shinshu-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2023 | 年 | 12 | 月 | 15 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
2022 | 年 | 03 | 月 | 01 | 日 |
2022 | 年 | 10 | 月 | 11 | 日 |
2023 | 年 | 03 | 月 | 01 | 日 |
2026 | 年 | 02 | 月 | 28 | 日 |
日本語
患者背景として年齢、性別、身長、体重、配偶者の有無。同居有無、仕事有無、既往歴として心房細動、その他の不整脈疾患、高血圧、冠動脈疾患、弁膜症、心筋症、合併症として糖尿病、慢性閉塞性肺疾患、バイタルサインは退院時点の収縮期血圧、拡張期血圧、心拍数、血液生化学検査としてナトリウム、ヘモグロビン、クレアチニン、水底糸球体濾過量、尿素窒素、脳性ナトリウムペプチド、心臓超音波検査の左室駆出率、使用薬剤情報としてACE阻害薬、ARB、βブロッカー、MRA、SGLT2阻害薬、ARNIの使用有無を収集する。
心不全重症度としてNYHA分類、心不全ステージ分類を評価する。
身体機能として6分間歩行テスト、SPPB、握力を評価する。
身体活動量はactive style pro(オムロンヘルスケア社)を用いる。①1日の総歩数(歩)②総活動量(Mets*h)③生活活動量(Mets*h)④歩行活動量(Mets*h)⑤総活動量における生活活動量の割合を収集する。ソーシャルネットワークはLuben social network scaleを用いる。
高次活動能力は老研式活動能力指標、JST版活動能力指標を用いる。
英語
Patient background includes age, gender, height, weight, and marital status. Vital signs include systolic blood pressure, diastolic blood pressure, and heart rate at the time of discharge from the hospital, blood chemistry tests including sodium, hemoglobin, creatinine, basal glomerular filtration rate, urea nitrogen, cerebral sodium peptide, and left ventricular ejection fraction on echocardiography. Blood biochemical tests include sodium, hemoglobin, creatinine, basal glomerular filtration rate, urea nitrogen, cerebral sodium peptide, left ventricular ejection fraction on echocardiography, and the use of ACE inhibitors, ARBs, beta blockers, MRAs, SGLT2 inhibitors, and ARNI as drug information. NYHA classification and heart failure stage classification will be evaluated as heart failure severity. Physical function will be assessed by 6-minute walk test, SPPB, and grip strength. Physical activity will be measured using active style pro (Omron Healthcare). The following data will be collected: 1) total number of steps per day (steps), 2) total activity (Mets*h), 3) daily activity (Mets*h), 4) walking activity (Mets*h), and 5) percentage of daily activity in the total activity. The Luben social network scale is used for social network. For higher activity capacity, we will use the Institute of Elderly Medicine's Activity Capacity Index and the JST version of the Activity Capacity Index.
2023 | 年 | 12 | 月 | 11 | 日 |
2023 | 年 | 12 | 月 | 11 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000060535
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000060535