UMIN試験ID | UMIN000052987 |
---|---|
受付番号 | R000060449 |
科学的試験名 | 夜勤仮眠時の眼周囲温熱刺激が仮眠に及ぼす効果に関する検証 |
一般公開日(本登録希望日) | 2024/02/01 |
最終更新日 | 2023/12/04 11:22:31 |
日本語
夜勤仮眠時の眼周囲温熱刺激が仮眠に及ぼす効果に関する検証
英語
Effects of Periocular skin warming on Napping during Night Shift Naps
日本語
夜勤仮眠時の眼周囲温熱刺激が仮眠に及ぼす効果に関する検証
英語
Effects of Periocular skin warming on Napping during Night Shift Naps
日本語
夜勤仮眠時の眼周囲温熱刺激が仮眠に及ぼす効果に関する検証
英語
Effects of Periocular skin warming on Napping during Night Shift Naps
日本語
夜勤仮眠時の眼周囲温熱刺激が仮眠に及ぼす効果に関する検証
英語
Effects of Periocular skin warming on Napping during Night Shift Naps
日本/Japan |
日本語
健常看護・介護スタッフ
英語
Healthy nursing and care staff
成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
本研究の目的は、看護・介護スタッフにいて、夜勤仮眠時の眼周囲温熱刺激が、仮眠の入眠を促し仮眠の質を向上させるかどうかを検証することである。
英語
The purpose of this study was to test whether periocular thermal stimulation during night shift naps promotes nap onset and improves nap quality in nursing and caregiving staff.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
夜勤仮眠中の睡眠時脳波
英語
Sleep EEG during night shift nap
日本語
英語
介入/Interventional
クロスオーバー試験/Cross-over
ランダム化/Randomized
個別/Individual
オープン/Open -no one is blinded
プラセボ・シャム対照/Placebo
2
治療・ケア/Treatment
その他/Other |
日本語
眼周囲温熱刺激
英語
Periocular skin warming
日本語
眼周囲温熱刺激なし(コントロール)
英語
Control
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
60 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
①20~60歳、②回復期リハビリテーション病棟で勤務する看護・介護スタッフ、③1年以上同じ部署で夜勤に従事している、④1か月に2回以上夜勤に従事している
英語
(1) 20-60 years old, (2) nursing/caregiving staff working in a convalescent ward, (3) engaged in night shift in the same department for more than 1 year, (4) engaged in night shift more than 2 times per month.
日本語
①夜勤専従、②睡眠薬を内服している、③睡眠障害がある、④閉塞性睡眠時無呼吸症候群(OSA)と診断されている、⑤普段寝酒をしている、⑥妊娠している、⑦月経前症候群(PMS)と診断されている、⑧普段夜勤で仮眠をとらない、⑨温熱に敏感、⑩目や目の周囲に疾患、炎症、傷、腫れがある
英語
(1) Night shift, (2) taking sleeping pills, (3) having sleep disorder, (4) diagnosed with obstructive sleep apnea (OSA), (5) usually sleepwalking, (6) pregnant, (7) diagnosed with premenstrual syndrome (PMS), (8) usually working night shifts and not taking a nap, (9) heat sensitive, (10) disease, inflammation, scar or swelling in the eyes or eye area.
20
日本語
名 | 章子 |
ミドルネーム | |
姓 | 尾﨑 |
英語
名 | Akiko |
ミドルネーム | |
姓 | Ozaki |
日本語
東北大学大学院
英語
Tohoku University
日本語
老年・在宅看護学分野
英語
Department of Gerontological and Home Healthcare Nursing
980-8575
日本語
仙台市青葉区青陵町2-1
英語
2-1 Seiryo-machi, Aoba-ku, Sendai, Miyagi
022-717-7919
aozaki@med.tohoku.ac.jp
日本語
名 | 五鈴 |
ミドルネーム | |
姓 | 中本 |
英語
名 | Isuzu |
ミドルネーム | |
姓 | Nakamoto |
日本語
東北大学大学院
英語
Tohoku University
日本語
老年・在宅看護学分野
英語
Department of Gerontological and Home Healthcare Nursing
980-8575
日本語
仙台市青葉区星陵町2-1
英語
2-1 Seiryo-machi, Aoba-ku, Sendai, Miyagi
022-717-7919
isuzu.nakamoto.c7@tohoku.ac.jp
日本語
東北大学
英語
Tohoku University
日本語
Tohoku University
日本語
日本語
英語
日本語
東北大学
英語
Tohoku University
日本語
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
東北大学大学院医学系研究科倫理委員会
英語
Ethics Committee Tohoku University Graduate School of Medicine
日本語
宮城県仙台市青葉区星陵町 2-1
英語
2-1 Seiryo-machi, Aoba-ku, Sendai, Miyagi, 980-8575, Japan
022-717-8007
med-kenkyo@grp.tohoku.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2024 | 年 | 02 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2024 | 年 | 01 | 月 | 31 | 日 |
2024 | 年 | 02 | 月 | 01 | 日 |
2024 | 年 | 04 | 月 | 30 | 日 |
日本語
英語
2023 | 年 | 12 | 月 | 04 | 日 |
2023 | 年 | 12 | 月 | 04 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000060449
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000060449