UMIN試験ID | UMIN000052818 |
---|---|
受付番号 | R000060282 |
科学的試験名 | 乳酸菌摂取による免疫機能改善効果確認研究 -プラセボ対照ランダム化二重盲検並行群間比較法- |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/06/30 |
最終更新日 | 2024/01/29 15:06:40 |
日本語
乳酸菌摂取による免疫機能改善効果確認研究 -プラセボ対照ランダム化二重盲検並行群間比較法-
英語
A study to confirm the effect of lactic acid bacteria intake on improving immune function - Randomized, double-blind, placebo-controlled, parallel-group comparison study -
日本語
乳酸菌摂取による免疫機能改善効果確認研究
英語
A study to confirm the effect of lactic acid bacteria intake on improving immune function
日本語
乳酸菌摂取による免疫機能改善効果確認研究 -プラセボ対照ランダム化二重盲検並行群間比較法-
英語
A study to confirm the effect of lactic acid bacteria intake on improving immune function - Randomized, double-blind, placebo-controlled, parallel-group comparison study -
日本語
乳酸菌摂取による免疫機能改善効果確認研究
英語
A study to confirm the effect of lactic acid bacteria intake on improving immune function
日本/Japan |
日本語
健常成人
英語
Healthy adults
該当せず/Not applicable |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
研究食品の摂取が免疫機能に与える影響を確認する
英語
To confirm the effect of the study food intake on immune functions
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
かぜ様自覚症状
英語
cold-like symptoms questionnaire
日本語
mDC活性、唾液中sIgA、NK細胞活性、CD8+T細胞活性、CD4+T細胞活性、B細胞活性
おなかの調子アンケート、SF-36、ストレス等に関する視覚アナログスケール (VAS)、OSA-MA版
英語
mDC activity, salivary sIgA, NK cell activity, CD8+T cell activity, CD4+T cell activity, B cell activity
intestinal condition questionnaire, SF-36, stress and other things measured by visual analog scale (VAS), OSA sleep inventory MA version (OSA-MA)
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
二重盲検/Double blind -all involved are blinded
プラセボ・シャム対照/Placebo
知る必要がない/No need to know
3
予防・検診・検査/Prevention
食品/Food |
日本語
低用量の乳酸菌を8週間毎日摂取する
英語
8-week intake of low dose lactic acid bacteria
日本語
高用量の乳酸菌を8週間毎日摂取する
英語
8-week intake of high dose lactic acid bacteria
日本語
プラセボ(乳酸菌非含有)を8週間毎日摂取する
英語
8-week intake of placebo (not containing lactic acid bacteria)
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
65 | 歳/years-old | 未満/> |
男女両方/Male and Female
日本語
1) 20歳以上65歳未満の健常日本人男女
2) 研究の目的・内容について十分な説明を受け、同意能力があり、よく理解した上で自発的に参加を志願し、書面で研究参加に同意した者
英語
1) Healthy Japanese males and females from 20 to 65 years old.
2) Subjects who have received sufficient explanation of the purpose and content of the study, have the capacity to consent, have voluntarily volunteered to participate based on a good understanding of the study, and have agreed to participate in the study in writing.
日本語
1) 糖尿病、腎・肝疾患、心疾患などの重篤な疾患、甲状腺疾患、副腎疾患、精神疾患、自己免疫疾患、その他代謝性疾患に罹患している者、治療中の者、既往歴のある者(研究責任医師が研究参加を認めた者は除く)
2) 乳酸菌・ビフィズス菌・オリゴ糖・その他生菌等を含む食品の摂取を研究期間中に止めることが出来ない者
3) 免疫力に影響を及ぼす可能性があるサプリメント・健康食品(特定保健用食品を含む)を常用している者
4) 適正飲酒(1日平均純アルコールで約20 g程度の飲酒)を超えた飲酒を常に行っている者
5) スクリーニング検査、各検査2日前からの禁酒が出来ない者
6) 食物アレルギーを有するとの申告があった者
7) 消化吸収に影響を与える消化器疾患及び消化器の手術歴がある者(虫垂炎を除く)
8) 妊娠している者、研究期間中に妊娠の意思がある者、授乳中の者
9) 薬物依存、アルコール依存の既往歴あるいは現病歴がある者
10) 他の食品の摂取や医薬品を使用する研究(試験)、化粧品及び医薬品などを塗布する研究(試験)に参加中の者、参加の意志がある者
11) 免疫に影響を及ぼす可能性のある医薬品(抗ヒスタミン剤、抗アレルギー剤、点鼻薬、感冒薬、ステロイド剤等)を常用している者、また研究期間中に止めることができない者
12) アトピー性皮膚炎、気管支喘息、慢性気管支炎を有する者
13) 花粉症、アレルギー性鼻炎により、毎年、通院又は処方薬の服用・使用をする予定の者
14) 出血を伴う歯や口腔内のトラブルがあり、研究期間中までその症状が継続する見込みがある者
15) ランニング・マラソン・サッカーなど息切れをするような激しい運動を行う者
16) 研究期間中、海外への渡航を予定している者
17) スクリーニング検査前1ヶ月以内に抗生物質を服用した者
18) 喫煙者
19) スクリーニング検査で貧血症と診断され、採血に適さない者
20) 同意取得日からさかのぼって1ヶ月以内に200 mL又は3ヶ月以内に400 mLを超える採血、成分献血をした者
21) 昼夜交代制勤務、深夜勤務、完全在宅勤務、重量物運搬等の肉体労働に従事している者
22) ドライマウスと診断された者
23) 直近1年以内にかぜ様自覚症状がなかった者
24) BMIが18.5以下、又は30.0以上の者
25) 研究期間中にインフルエンザ、新型コロナウイルス等の感染症に対するワクチン接種を行う予定のある者
26) その他、研究責任医師が研究対象者として適当でないと判断した者
英語
Subjects--
1) suffering from, undergoing treatment, or with a history of diabetes, renal or hepatic disease, or other serious illness, thyroid disease, adrenal gland disease, psychiatric disease, autoimmune disease, or other metabolic disease.
2) who cannot stop taking foods containing lactic acid bacteria, bifidobacteria, oligosaccharides, or other viable bacteria during the study period.
3) who regularly use foods that may affect immunity.
4) who constantly consumes more than the appropriate amount of alcohol.
5) who are unable to abstain from alcohol for 2 days prior to each test.
6) who have declared having food allergies.
7) with a history of gastrointestinal diseases or gastrointestinal surgery (except appendicitis).
8) who are pregnant, breast feeding, or planning to be pregnant during the study period.
9) with a history or current history of drug or alcohol dependence.
10) who are participating or intend to participate in other studies involving the use of other foods, drugs or cosmetics.
11) who regularly use medicines that may affect immunity, or who are unable to stop taking them during the study period.
12) with hay fever, atopic dermatitis, allergic rhinitis, bronchial asthma, or chronic bronchitis.
13) who plan to visit the hospital or take/use prescription medication annually due to hay fever or allergic rhinitis.
14) who have oral problems that involve bleeding, or plan to undergo dental or oral treatment.
15) who engage in strenuous exercise.
16) who plan to travel abroad during the study period.
17) who have taken antibiotics within 1 month of the screening test.
18) who smoke.
19) who are diagnosed as anemic by screening tests and are not suitable for blood sampling.
20) who have donated blood drawn or component blood more than 200 mL within 1 month or 400 mL within 3 months prior to the date of obtaining consent.
21) who work in day and night shifts, late at night, or who are full telecommuters or blue-collar workers.
300
日本語
名 | 義孝 |
ミドルネーム | |
姓 | 岩間 |
英語
名 | Yoshitaka |
ミドルネーム | |
姓 | Iwama |
日本語
日本橋循環器科クリニック
英語
Nihonbashi Cardiology Clinic
日本語
院長
英語
Director
103-0001
日本語
東京都中央区日本橋小伝馬町13番4号 共同ビル201号
英語
Kyodo Bldg. #201, 13 - 4 Nihonbashi Kodenmacho, Chuo-ku, Tokyo
03-5641-4133
yiwama@well-sleep.jp
日本語
名 | 英二 |
ミドルネーム | |
姓 | 由川 |
英語
名 | Eiji |
ミドルネーム | |
姓 | Yoshikawa |
日本語
株式会社ケイ・エス・オー
英語
KSO Corporation
日本語
クリニカルトライアルマネジメント部
英語
Clinical Trial Management department
105-0023
日本語
東京都港区芝浦1-9-7 芝浦おもだかビル7階
英語
1-9-7 Shibaura, Minato-ku, Tokyo
03-3452-7733
eigyou@kso.co.jp
日本語
その他
英語
KSO Corporation
日本語
株式会社ケイ・エス・オー
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Ezaki Glico Co., Ltd.
日本語
江崎グリコ株式会社
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
医療法人公雄会こぶな整形外科医院倫理審査委員会
英語
Ethical Committee of Kobuna Orthopedics Clinic
日本語
群馬県前橋市城東町5-656-17
英語
5-656-17 Joto-machi, Maebashi-shi, Gunma
027-212-5608
sagawa@mc-connect.co.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2025 | 年 | 06 | 月 | 30 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2023 | 年 | 11 | 月 | 09 | 日 |
2023 | 年 | 11 | 月 | 09 | 日 |
2024 | 年 | 01 | 月 | 16 | 日 |
2024 | 年 | 04 | 月 | 24 | 日 |
日本語
英語
2023 | 年 | 11 | 月 | 16 | 日 |
2024 | 年 | 01 | 月 | 29 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000060282
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000060282