UMIN試験ID | UMIN000052751 |
---|---|
受付番号 | R000060166 |
科学的試験名 | 慢性腎臓病患者向け学習アプリのユーザビリティ評価 |
一般公開日(本登録希望日) | 2023/11/10 |
最終更新日 | 2024/05/10 10:53:56 |
日本語
慢性腎臓病患者向け学習アプリのユーザビリティ評価
英語
Usability evaluation of learning apps for people with chronic kidney disease
日本語
慢性腎臓病患者向け学習アプリのユーザビリティ評価
英語
Usability evaluation of learning apps for people with chronic kidney disease
日本語
慢性腎臓病患者向け学習アプリのユーザビリティ評価
英語
Usability evaluation of learning apps for people with chronic kidney disease
日本語
慢性腎臓病患者向け学習アプリのユーザビリティ評価
英語
Usability evaluation of learning apps for people with chronic kidney disease
日本/Japan |
日本語
慢性腎臓病
英語
Chronic kidney disease
腎臓内科学/Nephrology | 看護学/Nursing |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
本研究の目的は、慢性腎臓病患者向け学習アプリ『腎臓アプリ 三択クイズ』の改善に必要な示唆を得るために、慢性腎臓病患者によるユーザビリティ評価を行うことである。
英語
The purpose of this study was to conduct a usability evaluation by people with chronic kidney disease in order to obtain suggestions necessary for improving the learning app "Kidney App Three Choice Quiz" for people with chronic kidney disease.
その他/Others
日本語
ユーザビリティ
英語
Usability
探索的/Exploratory
実務的/Pragmatic
該当せず/Not applicable
日本語
慢性腎臓病者向け学習アプリ『腎臓アプリ 三択クイズ』による学習前後の知識テスト
英語
Knowledge test before and after learning using the learning app "Kidney App Three Choice Quiz" for people with chronic kidney disease
日本語
『腎臓アプリ 三択クイズ』の操作状況と所要時間、学習後の感想
英語
Operation status of "Kidney App Three Choice Quiz", time required, and impressions after learning
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
群内/Self control
1
教育・カウンセリング・トレーニング/Educational,Counseling,Training
その他/Other |
日本語
慢性腎臓病者向け学習アプリ『腎臓アプリ 三択クイズ』による学習
英語
Learning using the learning app "Kidney App Three Choice Quiz" for people with chronic kidney disease
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
18歳以上で以下の1)、2)を満たす者
1) 群馬大学医学部附属病院腎臓・リウマチ内科外来通院中の腎代替療法導入前の慢性腎臓病患者
2) スマートフォンのタップ操作が可能な上肢・手指の運動性と、視力がある
英語
People over 18 years old who meet the following 1) and 2)
1) People with chronic kidney disease who were outpatients at the Department of Nephrology and Rheumatology, Gunma University Hospital, and who had not yet received renal replacement therapy.
2) Must have sufficient mobility in the upper limbs and fingers and visual acuity to operate a smartphone by tapping.
日本語
1) 認知症、精神障害者に該当する
2) 本アプリを使用したことがある
英語
1) People with dementia or mental disorders.
2) People who have used this app.
38
日本語
名 | さつき |
ミドルネーム | |
姓 | 高橋 |
英語
名 | Satsuki |
ミドルネーム | |
姓 | Takahashi |
日本語
群馬大学大学院保健学研究科
英語
Gunma University, Graduate School of Health Sciences
日本語
看護学専攻
英語
Department of Nursing
371-8514
日本語
群馬県前橋市昭和町3-39-22
英語
3-39-22 Showa, Maebashi, Gunma
027-220-8819
satsukit@gunma-u.ac.jp
日本語
名 | さつき |
ミドルネーム | |
姓 | 高橋 |
英語
名 | Sattsuki |
ミドルネーム | |
姓 | Takahashi |
日本語
群馬大学大学院保健学研究科
英語
Gunma University, Graduate School of Health Sciences
日本語
看護学専攻
英語
Department of Nursing
371-8514
日本語
群馬県前橋市昭和町3-39-22
英語
3-39-22 Showa, Maebashi, Gunma
027-220-8819
satsukit@gunma-u.ac.jp
日本語
その他
英語
Gunma University, Graduate School of Health Sciences
日本語
群馬大学大学院保健学研究科
日本語
看護学専攻
日本語
高橋 さつき
英語
Satsuki Takahashi
日本語
文部科学省
英語
JSPS KAKENHI
日本語
日本語
日本の官庁/Japanese Governmental office
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
群馬大学人を対象とする医学系研究倫理審査委員会
英語
Gunma University Ethical Review Board for Medical Research Involving Human Subjects
日本語
群馬県前橋市昭和町3-39-15
英語
3-39-15 Showa, Maebashi, Gunma
027-220-8740
hitotaisho-ciru@ml.gunma-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2023 | 年 | 11 | 月 | 10 | 日 |
未公表/Unpublished
38
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
参加者募集終了‐試験継続中/No longer recruiting
2023 | 年 | 11 | 月 | 01 | 日 |
2023 | 年 | 11 | 月 | 01 | 日 |
2024 | 年 | 01 | 月 | 15 | 日 |
2028 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2023 | 年 | 11 | 月 | 09 | 日 |
2024 | 年 | 05 | 月 | 10 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000060166
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000060166