UMIN試験ID | UMIN000052724 |
---|---|
受付番号 | R000060158 |
科学的試験名 | 肺非結核性抗酸菌症患者における睡眠障害の特徴および健康関連生活の質との関連 |
一般公開日(本登録希望日) | 2023/11/07 |
最終更新日 | 2025/03/08 11:12:02 |
日本語
肺非結核性抗酸菌症患者における睡眠障害の特徴および健康関連生活の質との関連
英語
Characteristics of sleep disturbances and their association with health-related quality of life in patients with non-tuberculous mycobacterial pulmonary disease
日本語
肺非結核性抗酸菌症患者における睡眠障害の特徴
英語
Characteristics of sleep disturbances in patients with non-tuberculous mycobacterial pulmonary disease
日本語
肺非結核性抗酸菌症患者における睡眠障害の特徴および健康関連生活の質との関連
英語
Characteristics of sleep disturbances and their association with health-related quality of life in patients with non-tuberculous mycobacterial pulmonary disease
日本語
肺非結核性抗酸菌症患者における睡眠障害の特徴
英語
Characteristics of sleep disturbances in patients with non-tuberculous mycobacterial pulmonary disease
日本/Japan |
日本語
肺非結核性抗酸菌症
英語
non-tuberculous mycobacterial pulmonary disease
呼吸器内科学/Pneumology |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
睡眠障害の有訴者率ならびに睡眠障害の特徴,加えてHRQoLとの関連を明らかにすること
英語
To determine the prevalence of sleep disturbances and the characteristics of sleep disturbances, as well as their association with HRQoL.
その他/Others
日本語
睡眠障害の有訴者率ならびに睡眠障害の特徴,加えて健康関連生活の質との関連を明らかにすること
英語
To determine the prevalence of sleep disturbances and the characteristics of sleep disturbances, as well as their association with health-related quality of life.
日本語
主観的な睡眠の質
英語
Subjective sleep quality
日本語
呼吸機能
運動耐容能
呼吸困難
精神心理面
健康関連生活の質
英語
Respiratory function
Exercise capacity
Dyspnea
Psycho-Psychological Aspects
Health-related quality of life
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
肺非結核性抗酸菌症の治療導入または強化治療目的等で予定入院となり,理学療法が処方された安定期にある患者
英語
Patients in stable condition who are scheduled to be hospitalized for induction or intensified treatment of non-tuberculous mycobacterial pulmonary disease and for whom physiotherapy is prescribed.
日本語
同意を取得できなかった症例
認知機能の低下や精神疾患により,意思疎通に問題がある症例
日本語によるコミュニケーションが困難な症例
悪性腫瘍や睡眠時無呼吸症候群の診断がある症例
併存疾患や気胸,喀血等のリスクにより運動負荷に制限を要する症例
4週間以内に増悪を認めた症例
研究責任者が不適当と判断した場合
英語
Cases in which consent could not be obtained.
Cases with communication problems due to cognitive decline or psychiatric disorders.
Patients who have difficulty communicating in Japanese.
Patients with a diagnosis of malignant tumor or sleep apnea.
Cases that require limitation of exercise due to comorbidities or risk of pneumothorax, hemoptysis, etc.
Cases with exacerbation within 4 weeks
Cases in which the principal investigator determines that the subject is inappropriate.
240
日本語
名 | 満 |
ミドルネーム | |
姓 | 髻谷 |
英語
名 | Mitsuru |
ミドルネーム | |
姓 | Tabusadani |
日本語
複十字病院
英語
Fukujuji Hospital
日本語
呼吸ケアリハビリセンター
英語
Respiratory Care and Rehabilitation Center
204-8522
日本語
東京都清瀬市松山3-1-24
英語
3-1-24 Matsuyama, Kiyose-shi, Tokyo
042-491-9264
tabusadani@gmail.com
日本語
名 | 裕規 |
ミドルネーム | |
姓 | 豊田 |
英語
名 | Yuki |
ミドルネーム | |
姓 | Toyoda |
日本語
複十字病院
英語
Fukujuji Hospital
日本語
呼吸ケアリハビリセンター
英語
Respiratory Care and Rehabilitation Center
204-8522
日本語
東京都清瀬市松山3-1-24
英語
3-1-24 Matsuyama, Kiyose-shi, Tokyo
042-491-9264
y.toyoda23@gmai.com
日本語
その他
英語
Fukujuji Hospital
日本語
複十字病院
日本語
日本語
英語
日本語
無し
英語
None
日本語
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
複十字病院倫理委員会
英語
Ethics Committee of Fukujuji Hospital
日本語
東京都清瀬市松山3-1-24
英語
3-1-24 Matsuyama, Kiyose-shi, Tokyo
042-491-4111
shom@fukujuji.org
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
複十字病院(東京都)
2023 | 年 | 11 | 月 | 07 | 日 |
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/39889463/
最終結果が公表されている/Published
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/39889463/
233
日本語
233人の参加者の年齢の中央値は65歳で、睡眠の質が低下した患者は123人(52.8%)であった。多変量ロジスティック回帰分析では、睡眠の質の低下は、女性、健康関連QOLの低下との間に有意な関連が示された。
英語
The median age of 233 participants was 65 years.Multivariate logistic regression analysis indicated a significant association between poor sleep quality, female sex, and low health-related quality of life.
2025 | 年 | 03 | 月 | 08 | 日 |
日本語
英語
日本語
年齢中央値は65歳(IQR, 58-72)、205/233人(88.0%)が女性、PSQI中央値は6点(IQR, 4-9)、123/233人(52.8%)がPSQI>5であった。
英語
The median age was 65 years, 205/233 were female, median PSQI was 6 points, 123/233 had a PSQI of >5.
日本語
本研究は、公益財団法人結核予防会複十字病院で実施した。
対象は、NTM-PD診断基準に従って診断され、2017年6月から2022年5月までにNTM-PD治療のための予定入院を行い、呼吸リハビリテーションを処方された患者である。
英語
Thisstudy was conducted at the Fukujuji Hospital, Japan Anti-Tuberculosis Association, Tokyo, Japan.
Patients were diagnosed at the Respiratory Disease Center of Fukujuji Hospital, according to clinical practice guideline criteria for the diagnosis of NTM-PD, a scheduled hospitalization for the treatment of NTM-PD from June 2017 to May 2022, and prescribed pulmonary rehabilitation.
日本語
なし(介入研究でない)
英語
None. (Not an intervention study)
日本語
主観的な睡眠の質
健康関連QOL
不安・抑うつ
呼吸器症状
肺機能、血液検査、喀痰検査所見
運動耐容能
英語
Subjective Sleep Quality
Health-related quality of life
Anxiety and depression
Respiratory symptoms
Pulmonary function, blood tests, sputum test findings
Exercise capacity
日本語
英語
日本語
英語
主たる結果の公表済み/Main results already published
2023 | 年 | 05 | 月 | 08 | 日 |
2023 | 年 | 05 | 月 | 26 | 日 |
2023 | 年 | 11 | 月 | 07 | 日 |
2023 | 年 | 11 | 月 | 07 | 日 |
日本語
肺非結核性抗酸菌症患者233例の主観的な睡眠の質を評価し,睡眠障害の有訴者率ならびに睡眠障害の特徴,加えて健康関連生活の質との関連を検討する
英語
To evaluate subjective sleep quality in 233 patients with and to examine the prevalence and characteristics of sleep disturbances and their association with health-related quality of life in patients with non-tuberculous mycobacterial pulmonary disease.
2023 | 年 | 11 | 月 | 07 | 日 |
2025 | 年 | 03 | 月 | 08 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000060158
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000060158