UMIN試験ID | UMIN000052493 |
---|---|
受付番号 | R000059903 |
科学的試験名 | マイボーム腺機能不全(MGD)患者に対するIntense pulsed light(IPL)術前後での涙液・油層の動態変化 |
一般公開日(本登録希望日) | 2023/10/14 |
最終更新日 | 2025/02/07 10:01:16 |
日本語
マイボーム腺機能不全(MGD)患者に対するIntense pulsed light(IPL)術前後での涙液・油層の動態変化
英語
Changes in Lipid Layer and Tear Film Dynamics during Intense Pulsed Light Treatment of Patients with Meibomian Gland Dysfunction
日本語
マイボーム腺機能不全(MGD)患者に対するIntense pulsed light(IPL)術前後での涙液・油層の動態変化
英語
Changes in Lipid Layer and Tear Film Dynamics during Intense Pulsed Light Treatment of Patients with Meibomian Gland Dysfunction
日本語
マイボーム腺機能不全(MGD)患者に対するIntense pulsed light(IPL)術前後での涙液・油層の動態変化
英語
Changes in Lipid Layer and Tear Film Dynamics during Intense Pulsed Light Treatment of Patients with Meibomian Gland Dysfunction
日本語
マイボーム腺機能不全(MGD)患者に対するIntense pulsed light(IPL)術前後での涙液・油層の動態変化
英語
Changes in Lipid Layer and Tear Film Dynamics during Intense Pulsed Light Treatment of Patients with Meibomian Gland Dysfunction
日本/Japan |
日本語
マイボーム腺機能不全(MGD)
英語
Meibomian Gland Dysfunction
眼科学/Ophthalmology |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
IPL施行前後における涙液動態の指標(NIBUT:Non Invasive Break Up Time、TMH:Tear Meniscus Height)、油層動態の指標(LLT:Lipid Layer Thickness)を、Idra(SBM)を用いて測定・検討する
英語
To measure and examine indices of tear film dynamics (NIBUT: Non Invasive Break Up Time, TMH: Tear Meniscus Height) and lipid layer dynamics (LLT: Lipid Layer Thickness) before and after IPL using Idra
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
LLT:Lipid Layer Thickness
英語
LLT:Lipid Layer Thickness
日本語
英語
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
100 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
① 中京眼科において、2020年11月1日~2023年9月20日までの期間に、IPLを1クール(計4回施行)施行した症例
② 20歳以上の症例
英語
(1) Patients who underwent one course of IPL (four courses in total) between November 1, 2020 and September 20, 2023 at Chukyo Eye Clinic
(2) Patients who are 20 years old or older
日本語
① 妊婦・授乳中、光線過敏症、ケロイド既往、てんかん発作の既往のある症例
② 術前後検査による生体計測データの信頼性が低い症例
③ 研究責任者が不適と判断した症例
④ 処置中、不測の事態が起き、型通りのIPL施行手順(Toyos protocol,1クール4回施行,DE(MGD)mode,590nm Filter)から外れた症例
英語
(1) Pregnant or lactating women, or patients with a photosensitivity, history of keloids or epileptic seizures
(2) Patients with unreliable biometric data from pre- and postoperative examinations
(3) Cases that the principal investigator determines to be unsuitable
(4) Cases in which unforeseen circumstances occurred during the procedure and the IPL procedure deviated from the standard IPL procedure (Toyos protocol, 4 sessions per course, DE(MGD)mode, 590nm Filter)
120
日本語
名 | 哲史 |
ミドルネーム | |
姓 | 後藤田 |
英語
名 | Satoshi |
ミドルネーム | |
姓 | Gotoda |
日本語
中京眼科
英語
Chukyo Eye Clinic
日本語
眼科
英語
Ophthalmology
456-0032
日本語
愛知県名古屋市熱田区三本松町12-22
英語
12-22 Sanbonmatsu-cho, Atsuta-ku, Nagoya City, Aichi Prefecture
0528831543
sgotoda@chukyo-eyeclinic.jp
日本語
名 | 哲史 |
ミドルネーム | |
姓 | 後藤田 |
英語
名 | Satoshi |
ミドルネーム | |
姓 | Gotoda |
日本語
中京眼科
英語
Chukyo Eye Clinic
日本語
眼科
英語
Ophthalmology
456-0032
日本語
愛知県名古屋市熱田区三本松町12-22
英語
12-22 Sanbonmatsu-cho, Atsuta-ku, Nagoya City, Aichi Prefecture
0528831543
sgotoda@chukyo-eyeclinic.jp
日本語
その他
英語
Chukyo Eye Clinic
日本語
中京眼科
日本語
日本語
英語
日本語
無し
英語
None
日本語
無し
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
中京眼科倫理審査委員会
英語
Chukyo Eye Clinic Ethics Review Committee
日本語
名古屋市熱田区三本松町12-22
英語
12-22 Sanbonmatsu-cho, Atsuta-ku, Nagoya City, Aichi Prefecture
0528831543
snimi@chukyomedical.co.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2023 | 年 | 10 | 月 | 14 | 日 |
未公表/Unpublished
80
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2023 | 年 | 09 | 月 | 22 | 日 |
2023 | 年 | 10 | 月 | 02 | 日 |
2023 | 年 | 10 | 月 | 03 | 日 |
2025 | 年 | 02 | 月 | 01 | 日 |
日本語
特になし
英語
None
2023 | 年 | 10 | 月 | 13 | 日 |
2025 | 年 | 02 | 月 | 07 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000059903
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000059903