UMIN試験ID | UMIN000052475 |
---|---|
受付番号 | R000059876 |
科学的試験名 | 多発性骨髄腫治療における微小残存病変(MRD)測定に関する調査 |
一般公開日(本登録希望日) | 2023/10/12 |
最終更新日 | 2024/10/15 16:28:22 |
日本語
多発性骨髄腫治療における微小残存病変(MRD)測定に関する調査
英語
Survey on Minimal Residual Disease (MRD) Measurement in Multiple Myeloma
日本語
多発性骨髄腫治療における微小残存病変(MRD)測定に関する調査
英語
Survey on Minimal Residual Disease (MRD) Measurement in Multiple Myeloma
日本語
多発性骨髄腫治療における微小残存病変(MRD)測定に関する調査
英語
Survey on Minimal Residual Disease (MRD) Measurement in Multiple Myeloma
日本語
多発性骨髄腫治療における微小残存病変(MRD)測定に関する調査
英語
Survey on Minimal Residual Disease (MRD) Measurement in Multiple Myeloma
日本/Japan |
日本語
多発性骨髄腫
英語
Multiple Myeloma
血液・腫瘍内科学/Hematology and clinical oncology |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
日本におけるMRD測定の現状および課題を分析し、アンメット・メディカル・ニーズを明らかにする。
英語
To analyze the current status of MRD measurement and its issues in Japan and clarify unmet medical needs
その他/Others
日本語
該当なし
英語
Not applicable
該当せず/Not applicable
日本語
多発性骨髄腫治療におけるMRD測定の実態と課題を分析し、アンメット・メディカル・ニーズを明らかにする。
1_微小残存病変(MRD)測定有無
2_画像検査(PET/CT, MRI)実施の有無
3_MRD測定非実施理由
4_MRD測定方法
5_判定基準(検出感度)
6_測定目的
7_測定頻度
英語
To analyze the actual status of MRD measurement and its issues in the treatment of multiple myeloma and clarify unmet medical needs
1_Whether or not minimal residual disease (MRD) is measured
2_Whether or not imaging tests (PET/CT, MRI) are performed
3_Reasons for not measuring MRD
4_MRD measurement method
5_Criteria (detection sensitivity)
6_Purpose of measuring
7_Frequency of measurement
日本語
I.今後の予後因子としてのMRD測定法の展望を明確化する。
II.今後のエビデンス創出活動の根拠とする。
1_MRD測定目的
2_MRD測定の普及に必要なこと
3_画像検査の課題
英語
I.To clarify the prospects for the MRD measurement method as a prognostic factor in the future
II.To provide a basis for future evidence generation activities
1_Purpose of MRD measurement
2_What is needed to promote MRD measurement
3_Challenges of imaging tests
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
適用なし/Not applicable |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
下記の選択基準をすべて満たす者を対象とする。
1_血液内科に所属している
2_病院(80床以上)に勤務している
3_多発性骨髄腫患者を「直近1年で2人以上」または「月に1人以上」診療している
4_本調査への参加に同意している
英語
Those who meet all of the following inclusion criteria will be included:
1_Belong to the department of hematology
2_Work at a hospital (with 80 beds or more)
3_Treated "at least 2 patients with multiple myeloma in the last year" or "at least 1 patient per month"
4_Agreed to participate in the survey
日本語
該当なし
英語
Not applicable
150
日本語
名 | 丙午郎 |
ミドルネーム | |
姓 | 白井 |
英語
名 | Heigoroh |
ミドルネーム | |
姓 | Shirai |
日本語
サノフィ株式会社
英語
Sanofi K.K.
日本語
スペシャルティケア メディカル本部オンコロジー領域メディカル部
英語
Oncology Medical in Specialty Care
160-0023
日本語
東京都新宿区西新宿 三丁目20番2号
英語
Tokyo Opera City Tower, 3-20- 2, Nishi Shinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo, Japan
03-6301-3000
Heigoroh.Shirai@sanofi.com
日本語
名 | 友之 |
ミドルネーム | |
姓 | 日下 |
英語
名 | Tomoyuki |
ミドルネーム | |
姓 | Kusaka |
日本語
株式会社 社会情報サービス
英語
Social Survey Research Information Co., Ltd.
日本語
ヘルスケアビジネスインテリジェンス・メディカルアフェアーズサポート局 ヘルスアウトカムリサーチ部
英語
Healthcare BI & MA Service Division Health Outcomes Research
162-0067
日本語
東京都新宿区富久町10-5 NMF新宿EASTビル
英語
NMF Shinjuku EAST Bldg., 10-5 Tomihisacho, Shinjuku-ku, Tokyo, Japan
03-6709-9710
HOR@ssri.com
日本語
サノフィ株式会社
英語
Sanofi K.K.
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
サノフィ株式会社
英語
Sanofi K.K.
日本語
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
日本
英語
Japan
日本語
英語
日本語
英語
日本語
医療法人社団藤啓会 北町診療所 倫理審査委員会
英語
Ethics Review Committee, Kitamachi Clinic, Toukeikai Medical Corporation
日本語
東京都武蔵野市吉祥寺北町1丁目1番3号
英語
1-1-3 Kichijoji-Kita-machi, Musashino-shi, Tokyo
03-6779-8166
chi-pr-ec-kitamachi@cmicgroup.com
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2023 | 年 | 10 | 月 | 12 | 日 |
未公表/Unpublished
158
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2023 | 年 | 04 | 月 | 14 | 日 |
2023 | 年 | 05 | 月 | 24 | 日 |
2023 | 年 | 06 | 月 | 05 | 日 |
2023 | 年 | 06 | 月 | 26 | 日 |
日本語
探索的アウトカム
サブグループ*別にMRD測定の実態と測定判断との関連を検討する。
1_微小残存病変(MRD)測定有無
2_判定基準(検出感度)
*サブグループは以下を想定する
1_経営形態
2_多発性骨髄腫診療患者数
英語
To examine the relationship between the actual status of MRD measurement and measurement decision by subgroup*
1_Whether or not minimal residual disease (MRD) is measured
2_Criteria (detection sensitivity)
*The subgroups are assumed to be as follows:
1_Type of facility
2_Number of patients with multiple myeloma seen
2023 | 年 | 10 | 月 | 12 | 日 |
2024 | 年 | 10 | 月 | 15 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000059876
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000059876