UMIN試験ID | UMIN000052498 |
---|---|
受付番号 | R000059853 |
科学的試験名 | 藤沢市30-50歳代運動・健康調査 |
一般公開日(本登録希望日) | 2023/10/14 |
最終更新日 | 2023/10/14 09:25:23 |
日本語
藤沢市30-50歳代運動・健康調査
英語
Fujisawa City Physical Activity and Health Study of 30-50s age group
日本語
30-50歳代運動・健康調査
英語
Physical Activity and Health Study of 30-50s age group
日本語
藤沢市30-50歳代運動・健康調査
英語
Fujisawa City Physical Activity and Health Study of 30-50s age group
日本語
30-50歳代運動・健康調査
英語
Physical Activity and Health Study of 30-50s age group
日本/Japan |
日本語
健常人
成人
英語
Adult
成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
地域在住の30-50歳代の身体活動・運動状況の特徴を横断および縦断研究で明らかにする。
英語
To identify characteristics of physical activity and exercise status of community-dwelling 30-50 age groups in cross-sectional and longitudinal studies.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
・アンケートで評価した主観的な身体活動量
・活動量計で評価した客観的な身体活動量
英語
Subjective physical activity assessed by questionnaire.
Objective physical activity assessed by accelerometer.
日本語
・ガイドライン関連:アクティブガイドの認知度
・健康関連:主観的健康感、協調的幸福度、睡眠状況、行動変容ステージ、食事摂取状況等
・社会関連:主観的近隣環境、孤独感、社会参加、ソーシャル・キャピタル
英語
Guideline-related: awareness of Active Guide, etc.
Health-related: self-rated health, perceived well-being, sleep status, stage of behavioral change, dietary intake, etc.
Social-related: subjective neighborhood environment, loneliness, social participation, social capital, etc.
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
30 | 歳/years-old | 以上/<= |
60 | 歳/years-old | 未満/> |
男女両方/Male and Female
日本語
藤沢市民
30-50歳代男女
英語
30-59 year men and women living in Fujisawa
日本語
ウェブ調査にアクセスし、回答することができない人
英語
Person who cannot access to the web survey and anser the questionnare.
1000
日本語
名 | 祐子 |
ミドルネーム | |
姓 | 小熊 |
英語
名 | Yuko |
ミドルネーム | |
姓 | Oguma |
日本語
慶應義塾大学
英語
Keio University
日本語
健康マネジメント研究科, スポーツ医学研究センター
英語
Graduate School of Health Management, Sports Medicine Research Center, Keio University
223-0061
日本語
神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1
英語
4-1-1, Hiyoshi, Kohoku-ku, Yokohama, Kanagawa, Japan
045-566-1090
yoguma@keio.jp
日本語
名 | 智規 |
ミドルネーム | |
姓 | 真辺 |
英語
名 | Tomoki |
ミドルネーム | |
姓 | Manabe |
日本語
慶應義塾大学
英語
Keio University
日本語
健康マネジメント研究科, スポーツ医学研究センター
英語
Graduate School of Health Management, Sports Medicine Research Center, Keio University
223-0061
日本語
神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1
英語
4-1-1, Hiyoshi, Kohoku-ku, Yokohama, Kanagawa, Japan
08020319626
t-manabe@keio.jp
日本語
その他
英語
Sports Medicine Research Center, Keio University
日本語
慶應義塾大学スポーツ医学研究センター
日本語
日本語
真辺智規
英語
Tomoki Manabe
日本語
文部科学省
英語
Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology
日本語
日本学術振興会
日本語
日本の官庁/Japanese Governmental office
日本語
日本
英語
Japan
日本語
藤沢市役所
英語
Fujisawa City Hall
日本語
英語
日本語
慶應義塾大学スポーツ医学研究センター
英語
Sports Medicine Research Center, Keio University
日本語
神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1
英語
4-1-1, Hiyoshi, Kohoku-ku, Yokohama city, Kanagawa, Japan
045-566-1090
smrc-info@ml.keio.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2023 | 年 | 10 | 月 | 14 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2023 | 年 | 10 | 月 | 05 | 日 |
2023 | 年 | 10 | 月 | 14 | 日 |
2025 | 年 | 10 | 月 | 14 | 日 |
日本語
・本研究では以下の2点を検討する。
1. 就労世代・子育て世代の詳細な身体活動状況の把握、促進要因・阻害要因の検討
2. 身体活動のアンケート調査項目と活動量計を用いて妥当性検証
・研究デザイン:前向き研究
・サンプリング:1. 30-50歳代で、年代・性別で層化ランダムサンプリングした研究参加者および、2. 市の広報およびSNSを活用した広報活動を通して、本研究の参加に同意を得た研究参加者
英語
This study will examine the following two points
1. To examine the detailed physical activity status of the working and child-rearing generations, and to identify promoting and hindering factors.
2. Validation using questionnaire survey items and accelerometers for physical activity
Study design
Prospective study
Sampling
1. Study participants in their 30-50s, stratified random sampling by age and gender, and 2.Study participants who agreed to participate in this study through promotional activities using city publicity and SNS.
2023 | 年 | 10 | 月 | 14 | 日 |
2023 | 年 | 10 | 月 | 14 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000059853
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000059853