UMIN試験ID | UMIN000052342 |
---|---|
受付番号 | R000059748 |
科学的試験名 | 乳児の頭蓋変形の実態と睡眠関連要因の探索 |
一般公開日(本登録希望日) | 2023/09/28 |
最終更新日 | 2025/03/30 10:14:23 |
日本語
赤ちゃんの頭のかたちに関する実態と眠りに関連する因子の探索
英語
The state of art of Japanese infant cranial deformation and exploration the relationship between cranial deformation in infants and sleep-related factors
日本語
赤ちゃんの頭のかたちの変形の発生頻度とその要因の探索
英語
Frequency of occurrence of cranial deformation and exploration of the factors
日本語
乳児の頭蓋変形の実態と睡眠関連要因の探索
英語
The state of art of Japanese infant cranial deformation and exploration the relationship between cranial deformation in infants and sleep-related factors
日本語
乳児の頭蓋変形の発生頻度とその要因の探索
英語
Frequency of occurrence of cranial deformation and exploration of the factors
日本/Japan |
日本語
頭蓋変形
英語
cranial deformation
産婦人科学/Obstetrics and Gynecology | 小児科学/Pediatrics |
整形外科学/Orthopedics | 脳神経外科学/Neurosurgery |
リハビリテーション医学/Rehabilitation medicine | 歯学/Dental medicine |
看護学/Nursing | 小児/Child |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
・乳児の各時期(4か月、1歳半、3歳)の頭の形のゆがみの実態を明らかにする。
・頭の形のゆがみとその要因(分娩時の状況や睡眠に関連した内容)について探索する。
英語
1.Identify the frequency of occurrence of the actual distortion of the head shape at each stage of the infant's life (4 months, 1.5 years, and 3 years of age).
2.Explore the distortion of the head shape and its factors (conditions at the time of delivery, sleep-related content, and subjects' characteristics).
その他/Others
日本語
疾患の頻度と発生要因の探索
英語
Explore the frequency and factors of cranial deformation
探索的/Exploratory
説明的/Explanatory
該当せず/Not applicable
日本語
頭蓋変形率(4か月, 1.5歳, 3歳児):3Dスキャナを用いた頭蓋計測により算出された頭蓋変形率(cranial asymmetry: CA)・頭蓋非対称性指数(cranial vault asymmetry index:CVAI)などの指標を用いる。
英語
cranial deformation rate(4 months, 1.5 years, and 3 years of age): Index of cranial asymmetry (CA), cranial vault asymmetry index(CVAI) and so on, by 3D scanner.
日本語
1.児の分娩時の状況や身体計測値: 母子健康手帳から、分娩時の状況(在胎週数、分娩様式、性別、出生体重、分娩時の特記事項など)を把握する。また、健康診査時の身体計測値と向きぐせのリスク因子(出生順位、栄養方法、斜頚、股関節開排制限など)を把握
2.睡眠に関連した情報:日本語版改訂簡易乳幼児睡眠質問票(Brief Infant Sleep Questionnaire Revised: 以下、BISQr)を用いて、乳幼児の総睡眠時間、夜間と日中の睡眠時間、覚醒回数・覚醒時間の把握や入眠時の養育者の対応を把握する。家族背景に関する7項目、子どもの睡眠状態に関する33項目の質問票
英語
1.Physical measurements and conditions at the time of delivery of the child: The conditions at the time of delivery (number of weeks of gestation, mode of delivery, sex, birth weight, special notes at the time of delivery, etc.) will be determined from the Maternal and Child Health Handbook. In addition, physical measurements at the time of health examination and risk factors for orientation (birth order, nutritional method, cervical dystocia, hip opening/closing restriction, etc.) will be identified.
2.Sleep-related information: The Japanese version of the Brief Infant Sleep Questionnaire-Revised (BISQ-R) will be used to ascertain infants' total sleep time, nighttime and daytime sleep time, number of awakenings and awakening times, and caregiver responses when they fall asleep. The BISQ-R is used to ascertain the infant's total sleep time, nighttime and daytime sleep time, number of awakenings, and the caregiver's response to sleep onset. Questionnaire with 7 items related to family background and 33 items related to the child's sleep status
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
3 | ヶ月/months-old | 以上/<= |
40 | ヶ月/months-old | 未満/> |
男女両方/Male and Female
日本語
頭蓋測定の対象者は、幼児健康診査を受診する4か月児・1歳半児・3歳児である。質問票の回答に関しては、日本語が理解可能である児の養育者(主として母親)とする。
英語
The target population for the cranial measurements is 4 months, 1.5- and 3-year-old children undergoing infant health examinations. The caregivers (mainly mothers) of the children who can understand Japanese will be asked to answer the questionnaire.
日本語
児について、頭蓋に関する何らかの疾患、合併症があり、受診しているもの。
英語
Any disease or complication related to the cranium that is being seen.
750
日本語
名 | 宏美 |
ミドルネーム | |
姓 | 江藤 |
英語
名 | Hiromi |
ミドルネーム | |
姓 | Eto |
日本語
長崎大学
英語
Nagasaki University
日本語
生命医科学域
英語
Institute of Biomedical Sciences
852-8520
日本語
長崎県長崎市坂本1-7-1
英語
1-7-1 Sakamoto, Nagasaki, 852-8520, JAPAN
0958197922
heto@nagasaki-u.ac.jp
日本語
名 | 郁子 |
ミドルネーム | |
姓 | 宮地 |
英語
名 | Ikuko |
ミドルネーム | |
姓 | Miyaji |
日本語
長崎大学
英語
Nagasaki University
日本語
生命医科学域・研究所事務部 総務課
英語
Institute of Biomedical Sciences
852-8523
日本語
長崎市坂本1丁目12-4
英語
1-12-4 Sakamoto, Nagasaki, 852-8520, JAPAN
095-819-7198
miyaji195@nagasaki-u.ac.jp
日本語
長崎大学
英語
Nagasaki University
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Japan Medical Company(collaborative research fund)
日本語
Japan Medical Company (collaborative research fund)
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科保健学系倫理委員会
英語
Nagasaki University, Graduate School of Biomedical Sciences, Health Science Courses, Ethics Committee
日本語
長崎県長崎市坂本1丁目12-4
英語
1-12-4 Sakamoto, Nagasaki, 852-8523, JAPAN
095-819-7198
miyaji195@nagasaki-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2023 | 年 | 09 | 月 | 28 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
2023 | 年 | 04 | 月 | 21 | 日 |
2023 | 年 | 05 | 月 | 30 | 日 |
2023 | 年 | 05 | 月 | 31 | 日 |
2025 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
2025 | 年 | 04 | 月 | 30 | 日 |
2025 | 年 | 04 | 月 | 30 | 日 |
2025 | 年 | 04 | 月 | 30 | 日 |
日本語
観察研究・横断研究
英語
Obsevational Study/Cross Sectional Research
2023 | 年 | 09 | 月 | 28 | 日 |
2025 | 年 | 03 | 月 | 30 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000059748
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000059748