UMIN試験ID | UMIN000052654 |
---|---|
受付番号 | R000059727 |
科学的試験名 | 気道上皮線毛運動に着目した肺非結核性抗酸菌症の発症機序の解明 |
一般公開日(本登録希望日) | 2023/11/01 |
最終更新日 | 2024/02/24 00:35:08 |
日本語
気道上皮線毛運動に着目した肺非結核性抗酸菌症の発症機序の解明
英語
Pathogenesis of development of non-tuberculous mycobacterial lung disease with a focus on ciliary movement in the airway epithelium
日本語
気道上皮線毛運動に着目した肺非結核性抗酸菌症の発症機序の解明
英語
Ciliary movement and development of non-tuberculous mycobacterial lung disease
日本語
気道上皮線毛運動に着目した肺非結核性抗酸菌症の発症機序の解明
英語
Pathogenesis of development of non-tuberculous mycobacterial lung disease with a focus on ciliary movement in the airway epithelium
日本語
気道上皮線毛運動に着目した肺非結核性抗酸菌症の発症機序の解明
英語
Ciliary movement and development of non-tuberculous mycobacterial lung disease
日本/Japan |
日本語
肺非結核性抗酸菌症、気管支拡張症
英語
non-tuberculous mycobacterial lung disease, bronchiectasis
呼吸器内科学/Pneumology | 感染症内科学/Infectious disease |
悪性腫瘍以外/Others
はい/YES
日本語
実際の肺NTM患者から気道上皮細胞を採取して線毛運動などの解析を行うことで、宿主側の細胞機能という側面から感染機序や患者背景の解明を行う。また、これら臨床検体の気道上皮細胞機能解析の問題点として、細胞機能(線毛運動)の異常が「NTM感染の原因なのか、あるいはNTM感染によって引き起こされた結果なのか、という所謂「鶏と卵」の関係」の疑問があった。
そこで、肺NTM患者の気道上皮細胞を末梢血からiPS細胞の技術を用いてin vitroで再現することで、宿主側の感染や他喫煙曝露等の気道上皮細胞機能に影響を与える後天的な因子を除いた系で機能評価を実施して、直接的に患者から採取された気道上皮細胞と比較することで、より本質的なメカニズムの解明を目指す。
英語
Airway epithelial cells are collected directly from patients with NTM-LD by bronchoscopy and analysed for lineage movement, etc., to elucidate the infection mechanism and patient background from the perspective of cell function on the host side. One problem with the analysis of airway epithelial cell function in clinical samples was the question of whether abnormalities in cell function (fibrillary motility) were the cause of NTM infection or the result of NTM infection, in a so-called 'chicken and egg' relationship.
Therefore, by reproducing airway epithelial cells from patients with NTM-LD in vitro using iPS cell technology from peripheral blood, functional evaluation was carried out in a system excluding acquired factors affecting airway epithelial cell function, such as infection on the host side or exposure to other smokes, and by comparing them with airway epithelial cells directly from the patient, Aiming to elucidate more essential mechanisms.
その他/Others
日本語
線毛構造の電子顕微鏡的解析
英語
Electron microscopic analysis of lineage structure.
探索的/Exploratory
説明的/Explanatory
該当せず/Not applicable
日本語
肺非結核性抗酸菌症患者から気管支鏡で直接採取した気道上皮の線毛運動と、同一患者から採取した末梢血単核球由来のiPS細胞から樹立した気道上皮の線毛運動の差異を調べる。
英語
To determine the differences between the fibrillary motility of airway epithelium directly collected bronchoscopically from patients with NTM-LD and that of airway epithelium established from peripheral blood mononuclear cell-derived iPS cells collected from the same patients.
日本語
英語
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
肺非結核性抗酸菌症が疑われ、気管支鏡検査を実施する予定の患者
英語
Patients with suspected NTM-LD and scheduled for bronchoscopy.
日本語
書面で同意が得られない者
気管支鏡検査を受けなった者
英語
Subjects are unable to give written consent.
Subjects who have not undergone bronchoscopy
5
日本語
名 | 浩平 |
ミドルネーム | |
姓 | 藤田 |
英語
名 | Kohei |
ミドルネーム | |
姓 | Fujita |
日本語
国立病院機構京都医療センター
英語
National Hospital Organization Kyoto Medical Center
日本語
呼吸器内科
英語
Division of Respiratory Medicine, Center for Respiratory Medicine
6128555
日本語
京都府京都市伏見区深草向畑町1-1
英語
1-1, Fukakusa-Mukaihata Fushimi, Kyoto
0756419161
kfujita.acd@gmail.com
日本語
名 | 浩平 |
ミドルネーム | |
姓 | 藤田 |
英語
名 | Kohei |
ミドルネーム | |
姓 | Fujita |
日本語
国立病院機構京都医療センター
英語
National Hospital Organization Kyoto Medical Center
日本語
呼吸器内科
英語
Respiratory Medicine
6128555
日本語
京都府京都市伏見区深草向畑町1-1
英語
1-1, Fukakusa-Mukaihata, Fushimi, Kyoto
0756419161
kfujita.acd@gmail.com
日本語
その他
英語
National Hospital Organization
日本語
国立病院機構京都医療センター
日本語
呼吸器内科
日本語
藤田 浩平
英語
Kohei Fujita
日本語
自己調達
英語
National Hospital Organization
日本語
国立病院機構
日本語
国立病院機構京都医療センター
その他/Other
日本語
日本
英語
Japan
日本語
HiLung社
英語
HiLung
日本語
英語
日本語
国立病院機構京都医療センター
英語
National Hospital Organization Kyoto Medical Center
日本語
京都府京都市伏見区深草向畑町1-1
英語
1-1, Fukakusa-Mukaihata, Fushimi, Kyoto
0756419161
kfujita.acd@gmail.com
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
国立病院機構京都医療センター
2023 | 年 | 11 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
2023 | 年 | 11 | 月 | 01 | 日 |
2023 | 年 | 10 | 月 | 19 | 日 |
2024 | 年 | 02 | 月 | 01 | 日 |
2026 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
日本語
最終登録患者の組入終了後、3ヶ月間経過観察を行い終了とする。
英語
After the final enrolment of patients, the study is completed with a three-month follow-up.
2023 | 年 | 10 | 月 | 30 | 日 |
2024 | 年 | 02 | 月 | 24 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000059727
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000059727