UMIN-CTR 臨床試験登録情報の閲覧

UMIN試験ID UMIN000052284
受付番号 R000059687
科学的試験名 ACE阻害薬およびARB投与とがん患者の予後について:システマティックレビューとメタアナリシス
一般公開日(本登録希望日) 2023/10/01
最終更新日 2025/04/09 14:58:19

※ 本ページ収載の情報は、臨床試験に関する情報公開を目的として、UMINが開設しているUMIN臨床試験登録システムに提供された臨床試験情報です。
※ 特定の医薬品や治療法等については、医療関係者や一般の方に向けて広告することは目的としていません。


基本情報/Basic information

一般向け試験名/Public title

日本語
ACE阻害薬およびARB投与とがん患者の予後について:システマティックレビューとメタアナリシス


英語
Prognostic impact of angiotensin-converting enzyme inhibitors and angiotensin receptors blockers in cancer patients

一般向け試験名略称/Acronym

日本語
ACE阻害薬およびARB投与とがん患者の予後について:システマティックレビューとメタアナリシス


英語
Prognostic impact of angiotensin-converting enzyme inhibitors and angiotensin receptors blockers in cancer patients

科学的試験名/Scientific Title

日本語
ACE阻害薬およびARB投与とがん患者の予後について:システマティックレビューとメタアナリシス


英語
Prognostic impact of angiotensin-converting enzyme inhibitors and angiotensin receptors blockers in cancer patients

科学的試験名略称/Scientific Title:Acronym

日本語
ACE阻害薬およびARB投与とがん患者の予後について:システマティックレビューとメタアナリシス


英語
Prognostic impact of angiotensin-converting enzyme inhibitors and angiotensin receptors blockers in cancer patients

試験実施地域/Region

日本/Japan


対象疾患/Condition

対象疾患名/Condition

日本語
悪性腫瘍患者


英語
Cancer Patients

疾患区分1/Classification by specialty

内科学一般/Medicine in general

疾患区分2/Classification by malignancy

悪性腫瘍/Malignancy

ゲノム情報の取扱い/Genomic information

いいえ/NO


目的/Objectives

目的1/Narrative objectives1

日本語
がん患者におけるACE阻害薬/ARB投与と予後に与える影響に関するシステマティックレビューとメタ解析の実施


英語
A Systematic Review and Meta-Analysis of ACE Inhibitor/ARB Administration and Prognostic Impact in Cancer Patients

目的2/Basic objectives2

有効性/Efficacy

目的2 -その他詳細/Basic objectives -Others

日本語


英語

試験の性質1/Trial characteristics_1


試験の性質2/Trial characteristics_2


試験のフェーズ/Developmental phase



評価/Assessment

主要アウトカム評価項目/Primary outcomes

日本語
主要評価項目は、悪性腫瘍の治療を受けている患者におけるACE阻害薬/ARB投与と、心毒性軽減、呼吸苦軽減、QOL改善に関する評価である。ACE阻害薬/ARB投与群と非投与群を比較し、平均値の差(MD)またはオッズ比(OR)で算出する。


英語
The primary endpoint is to evaluate ACE inhibitor/ARB treatment in patients being treated for malignancy in relation to reduction in cardiotoxicity, respiratory distress, and improvement in quality of life.

副次アウトカム評価項目/Key secondary outcomes

日本語


英語


基本事項/Base

試験の種類/Study type

その他・メタアナリシス等/Others,meta-analysis etc


試験デザイン/Study design

基本デザイン/Basic design


ランダム化/Randomization


ランダム化の単位/Randomization unit


ブラインド化/Blinding


コントロール/Control


層別化/Stratification


動的割付/Dynamic allocation


試験実施施設の考慮/Institution consideration


ブロック化/Blocking


割付コードを知る方法/Concealment



介入/Intervention

群数/No. of arms


介入の目的/Purpose of intervention


介入の種類/Type of intervention


介入1/Interventions/Control_1

日本語


英語

介入2/Interventions/Control_2

日本語


英語

介入3/Interventions/Control_3

日本語


英語

介入4/Interventions/Control_4

日本語


英語

介入5/Interventions/Control_5

日本語


英語

介入6/Interventions/Control_6

日本語


英語

介入7/Interventions/Control_7

日本語


英語

介入8/Interventions/Control_8

日本語


英語

介入9/Interventions/Control_9

日本語


英語

介入10/Interventions/Control_10

日本語


英語


適格性/Eligibility

年齢(下限)/Age-lower limit

18 歳/years-old 以上/<=

年齢(上限)/Age-upper limit


適用なし/Not applicable

性別/Gender

男女両方/Male and Female

選択基準/Key inclusion criteria

日本語
英語の論文のみ組込みを行う。それ以外の論文(英文以外の論文、短報、学会抄録など)は除外する。並行群間個別ランダム化比較試験(RCT)を対象とするが、クラスターRCTやクロスオーバーRCTは対象外とする。3つ以上のアームを持つ試験も基準を満たしていれば組込みを行う。優越性試験とともに、非劣性試験も含む。任意のフェーズのRCTを含むが、安全性に関するデータを報告していない試験は除外される。
主な組み入れ基準は以下の通りである。
(1)成人悪性腫瘍患者を対象とした、ACE阻害薬またはARB投与群と非投与群を含むRCT。対照はプラセボまたは非プラセボを含む。
(2)複数のアームを持つ試験の場合には、少なくとも1つのアームにACE阻害薬またはARB投与群が含まれているもの。
(3)心保護、呼吸苦軽減、QOL改善などの有効性に関する結果を示した試験。


英語
Only papers in English will be incorporated. Other articles (e.g., non-English papers, short reports, conference abstracts, etc.) will be excluded. Include parallel-group, individually randomized controlled trials (RCTs), but not cluster RCTs or crossover RCTs; trials with more than three arms will also be included if they meet the criteria. Include non-inferiority trials as well as superiority trials. RCTs of any phase will be included, but trials that do not report safety data will be excluded.
The main inclusion criteria are.
(1) RCTs including angiotensin-converting enzyme (ACE) inhibitors or angiotensin receptors blockers (ARB) arm and control arm in adult malignancies. Controls were classified as placebo or non-placebo.
(2) For multi-arm studies, at least one arm must include an ACE inhibitor or ARB group.
(3)Trials that demonstrate efficacy results such as cardioprotection, reduction in respiratory distress, or improvement in quality of life.

除外基準/Key exclusion criteria

日本語
(1)システマティックレビューまたはメタアナリシス論文。
(2)後ろ向き研究。
(3)対照群を持たない単一の前向きコホート研究。
(4)非RCT。
(5)再発表された研究文献は、選択基準に記載されたアウトカムに関連する新しい知見を含む研究でない限り除外する。
(6)文献調査の時点で安全性に関する結果を十分に示していない研究。
(7)英語以外の言語で発表された研究。
2人の研究者が独立して、論文タイトル、アブストラクト、および内容の適格性を審査する。最終的な組み入れは、2人の研究者の間での不一致を解決した後に決定される。


英語
(1) Systematic review or meta-analysis articles.
(2) Retrospective analysis.
(3) Single prospective cohort study without a control group.
(4) Non-RCT.
(5) The republished research literature is excluded unless the research includes new findings related to outcomes listed in inclusion criteria.
(6) Studies with no or insufficient safety results at the time of the literature search.
(7) Studies published in languages other than English.
Two investigators independently screened all titles, abstracts, and full texts for eligibility. Final inclusion will be decided after resolving discrepancies between the two investigators.

目標参加者数/Target sample size



責任研究者/Research contact person

責任研究者/Name of lead principal investigator

日本語
慎太郎
ミドルネーム
峯岸


英語
Shintaro
ミドルネーム
Minegishi

所属組織/Organization

日本語
横浜市立大学医学部


英語
Yokohama City University Graduate School of Medicine

所属部署/Division name

日本語
循環器内科学


英語
Department of Cardiology

郵便番号/Zip code

236-0004

住所/Address

日本語
神奈川県横浜市金沢区福浦3丁目9


英語
3-9, Kanazawa, Fukuura, Yokohama

電話/TEL

045-787-2635

Email/Email

minegishi.shi.fb@yokohama-cu.ac.jp


試験問い合わせ窓口/Public contact

試験問い合わせ窓口担当者/Name of contact person

日本語
慎太郎
ミドルネーム
峯岸


英語
Shintaro
ミドルネーム
Minegishi

組織名/Organization

日本語
横浜市立大学医学部


英語
Yokohama City University Graduate School of Medicine

部署名/Division name

日本語
循環器内科学


英語
Department of Cardiology

郵便番号/Zip code

236-0004

住所/Address

日本語
神奈川県横浜市金沢区福浦3丁目9


英語
3-9, Kanazawa, Fukuura, Yokohama

電話/TEL

045-787-2635

試験のホームページURL/Homepage URL


Email/Email

minegishi.shi.fb@yokohama-cu.ac.jp


実施責任個人または組織/Sponsor or person

機関名/Institute

日本語
その他


英語
Yokohama City University Graduate School of Medicine

機関名/Institute
(機関選択不可の場合)

日本語
横浜市立大学医学部


部署名/Department

日本語


個人名/Personal name

日本語


英語


研究費提供組織/Funding Source

機関名/Organization

日本語
自己調達


英語
Self funding

機関名/Organization
(機関選択不可の場合)

日本語


組織名/Division

日本語


組織の区分/Category of Funding Organization

自己調達/Self funding

研究費拠出国/Nationality of Funding Organization

日本語


英語


その他の関連組織/Other related organizations

共同実施組織/Co-sponsor

日本語


英語

その他の研究費提供組織/Name of secondary funder(s)

日本語


英語


IRB等連絡先(公開)/IRB Contact (For public release)

組織名/Organization

日本語
横浜市立大学医学部


英語
Yokohama City University Graduate School of Medicine

住所/Address

日本語
神奈川県横浜市金沢区福浦3丁目9


英語
3-9, Kanazawa, Fukuura, Yokohama

電話/Tel

045-787-2635

Email/Email

minegishi.shi.fb@yokohama-cu.ac.jp


他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

いいえ/NO

試験ID1/Study ID_1


ID発行機関1/Org. issuing International ID_1

日本語


英語

試験ID2/Study ID_2


ID発行機関2/Org. issuing International ID_2

日本語


英語

治験届/IND to MHLW



試験実施施設/Institutions

試験実施施設名称/Institutions



その他の管理情報/Other administrative information

一般公開日(本登録希望日)/Date of disclosure of the study information

2023 10 01


関連情報/Related information

プロトコル掲載URL/URL releasing protocol


試験結果の公開状況/Publication of results

未公表/Unpublished


結果/Result

結果掲載URL/URL related to results and publications


組み入れ参加者数/Number of participants that the trial has enrolled


主な結果/Results

日本語


英語

主な結果入力日/Results date posted


結果掲載遅延/Results Delayed


結果遅延理由/Results Delay Reason

日本語


英語

最初の試験結果の出版日/Date of the first journal publication of results


参加者背景/Baseline Characteristics

日本語


英語

参加者の流れ/Participant flow

日本語


英語

有害事象/Adverse events

日本語


英語

評価項目/Outcome measures

日本語


英語

個別症例データ共有計画/Plan to share IPD

日本語


英語

個別症例データ共有計画の詳細/IPD sharing Plan description

日本語


英語


試験進捗状況/Progress

試験進捗状況/Recruitment status

開始前/Preinitiation

プロトコル確定日/Date of protocol fixation

2023 09 22

倫理委員会による承認日/Date of IRB


登録・組入れ開始(予定)日/Anticipated trial start date

2023 09 22

フォロー終了(予定)日/Last follow-up date

2024 12 31

入力終了(予定)日/Date of closure to data entry


データ固定(予定)日/Date trial data considered complete


解析終了(予定)日/Date analysis concluded



その他/Other

その他関連情報/Other related information

日本語
2023年9月にPubMed、Cochrane、EMBASE、Web of Science Core Collectionを用いて候補論文を検索する。ハンドサーチは2名で行う。
以下の基準を満たすRCTを組み入れ対象とする。
Participants:臨床的に任意の悪性腫瘍と診断された患者。
Intervention:がん治療とACE阻害薬/ARBの併用群。
Comparison:がん治療とコントロール治療群。コントロール治療はプラセボと非プラセボ治療を含む。
Outcomes:観察期間中の心毒性軽減、呼吸苦緩和、QOL改善に関する評価項目。

2人が独立して、すべてのタイトル、抄録、全文を審査し、適格性を確認する。最終的な組み入れは、2人の研究者間の不一致を解決した後に決定する。
各研究のバイアスのリスクは、Cochrane risk of bias (RoB)ツールで評価する。


英語
Search for candidate articles using PubMed, Cochrane, EMBASE, and Web of Science Core Collection in September 2023. A hand search will be conducted by two investigators.
RCTs that meet the following criteria will be considered for inclusion.

Participants: Patients with clinically diagnosed any malignancy.
Intervention: Cancer therapy plus ACE inhibitor/ARB.
Comparison: Cancer treatment and control treatment group. Control treatment included placebo and non-placebo treatment.
Outcomes: Endpoints related to reduction in cardiotoxicity, relief of respiratory distress, and improvement in quality of life during the observation period.

Two investigators independently will screen all titles, abstracts, and full texts for eligibility. Final inclusion will be decided after resolving discrepancies between the two investigators.
Risk of bias for each study will be assessed with the Cochrane risk of bias (RoB) tool.


管理情報/Management information

登録日時/Registered date

2023 09 22

最終更新日/Last modified on

2025 04 09



閲覧ページへのリンク/Link to view the page

日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000059687


英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000059687