UMIN試験ID | UMIN000052178 |
---|---|
受付番号 | R000059434 |
科学的試験名 | 前糖尿病例に対する食直後中強度運動による食後高血糖の改善効果ー運動、食事、血糖の統合モニタリング研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2023/09/20 |
最終更新日 | 2023/09/11 05:48:07 |
日本語
前糖尿病例に対する食後運動による食後高血糖の改善効果を運動、食事、血糖を統合してモニタリングし検証する
英語
The effect of post-meal exercise on postprandial hyperglycemia in prediabetes: Integrated monitoring by physical activity monitor, application for diet therapy and continuous glucose monitoring
日本語
運動・食事・血糖の先進モニタリングを用いた運動による前糖尿病の食後高血糖改善
英語
Improvement of post-prandial hyperglycemia by exercise immediately afeter meals in prediabetes: integrated monitoring of physical activity, meals and interstitial glucose
日本語
前糖尿病例に対する食直後中強度運動による食後高血糖の改善効果ー運動、食事、血糖の統合モニタリング研究
英語
The effect of moderate intensity exercise on postprandial hyperglycemia in prediabetes: Integrated monitoring by physical activity monitor, application for meals and continuous glucose monitoring
日本語
運動・食事・血糖の先進モニタリングを統合して行う食直後運動による前糖尿病例の食後高血糖改善
英語
Improvement of post-prandial hyperglycemia by exercise immediately after meals in prediabetes: integrated monitoring of physical activity, meals and interstitial glucose
日本/Japan |
日本語
前糖尿病
英語
prediabetes
内分泌・代謝病内科学/Endocrinology and Metabolism |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
2型糖尿病や心血管病変を発症するリスクが高い前糖尿病の人が示す食後高血糖を食直後の中強度ウォーキングがどの程度改善できるか持続血糖測定器(CGM:Freestyleリブレ)を用いて評価する。運動の管理はactivity monitorとしてFitbitを用い、食事は一定になるように食事管理アプリを利用する。
英語
People with prediabetes is associated with increased risk of type 2 diabetes and cardiovascular events. We make plan to evaluate the effects of moderate intensity walking done immediately after meals for postprandial hyperglycemia with prediabetes by continuous glucose monitoring (Freestyle Libre) for 14 days. Participants use Fitbit as activity monitor to keep intensity of walking and manage meals with application for diet therapy. We will compare profiles of blood glucose of initial five days without exercise and after five days with exercise.
有効性/Efficacy
日本語
英語
検証的/Confirmatory
説明的/Explanatory
該当せず/Not applicable
日本語
一定の食事摂取直後の運動なし5日間の食後血糖と運動あり5日間の血糖値の変化。食前と食後のピーク時の血糖値の差。食事開始後4時間までのAUC。食事開始直後のRCMC。運動有無別のTIR、TAR
英語
Postprandial blood glucose profiles with and without post meal exercise. AUC of blood glucose between start of eating and four hours after first bite, RCMC after eating, TIR and TAR with exercise and without exercise.
日本語
英語
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
群内/Self control
いいえ/NO
いいえ/NO
施設を考慮していない/Institution is not considered as adjustment factor.
いいえ/NO
知る必要がない/No need to know
1
予防・検診・検査/Prevention
行動・習慣/Behavior,custom |
日本語
昼食直後の中強度歩行運動30分
英語
30 minutes moderate intensity walking immediately after lunch.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
65 | 歳/years-old | 以下/>= |
男/Male
日本語
ヘモグロビンA1cが5.6~6.2%を健診で示した男性会社員
英語
Male adults with prediabetes
日本語
糖尿病
心血管疾患
βブロッカー内服中
重篤な高血圧
運動困難な肥満
皮膚アレルギー
スマートフォンが利用できない人
英語
Diabetes
Cardiovascular diseases
Taking beta blocker
Serious hypertension
Unable to exercise with extreme obesity.
Skin allergy
Unable to use smartphone.
40
日本語
名 | 渥美 |
ミドルネーム | |
姓 | 義仁 |
英語
名 | Atsumi |
ミドルネーム | |
姓 | Yoshihito |
日本語
永寿総合病院
英語
Eiju General Hospital
日本語
糖尿病臨床研究センター
英語
Diabetes Center
110-8645
日本語
東京都台東区東上野2-23-16
英語
23-16, 2chome, Higashi-Ueno, Taito-ku, Tokyo Japan
03-3833-8381
yoshihito.atsumi@eijuhp.com
日本語
名 | 小出 |
ミドルネーム | |
姓 | 景子 |
英語
名 | Koide |
ミドルネーム | |
姓 | Keiko |
日本語
永寿総合病院
英語
Eiju General Hospital
日本語
糖尿病臨床研究センター
英語
Diabetes Center
110-8645
日本語
東京都台東区東上野2-23-16
英語
23-16, 2chome, Higashi-Ueno, Taito-ku, Tokyo Japan
03-3833-8381
kessworld@outlook.jp
日本語
その他
英語
Eiju General Hospital, Diabetes Center
日本語
永寿総合病院
日本語
糖尿病臨床研究センター
日本語
渥美 義仁
英語
atsumi yoshihito
日本語
その他
英語
NSD co.LTD
日本語
NSD 株式会社
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
永寿総合病院
英語
Eiju General Hospital
日本語
東京都台東区東上野2-23-16
英語
23-16, 2chome, Higashi-Ueno, Taito-ku, Tokyo Japan
0338338381
yoshihito.atsumi@eijuhp.com
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2023 | 年 | 09 | 月 | 20 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2023 | 年 | 07 | 月 | 13 | 日 |
2023 | 年 | 07 | 月 | 21 | 日 |
2023 | 年 | 09 | 月 | 20 | 日 |
2024 | 年 | 01 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2023 | 年 | 09 | 月 | 12 | 日 |
2023 | 年 | 09 | 月 | 11 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000059434
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000059434