UMIN試験ID | UMIN000054014 |
---|---|
受付番号 | R000059374 |
科学的試験名 | 急性胸痛についてのコホート研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2024/04/01 |
最終更新日 | 2025/09/29 10:06:19 |
日本語
急性胸痛についてのコホート研究
英語
Cohort Study for Patients with Acute Chest Pain
日本語
急性胸痛についてのコホート研究
英語
Cohort Study for Patients with Acute Chest Pain
日本語
急性胸痛についてのコホート研究
英語
Cohort Study for Patients with Acute Chest Pain
日本語
急性胸痛についてのコホート研究
英語
Cohort Study for Patients with Acute Chest Pain
日本/Japan |
日本語
急性冠症候群
英語
acute coronary syndrome
内科学一般/Medicine in general | 循環器内科学/Cardiology |
救急医学/Emergency medicine |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
急性冠症候群が疑われる急性胸痛症例への ハートスコアの有用性を検証する
英語
Validation of the utility of Heart Score for acute chest pain cases suspected of acute coronary syndrome
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
30日以内の 死亡、急性冠症候群
英語
death or acute coronary syndrome within 30 days
日本語
英語
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | より上/< |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
急性胸痛 で 救急外来を受診され、急性冠症候群が疑われた患者
英語
Patients presenting to the emergency department with acute chest pain and suspected acute coronary syndrome
日本語
18歳未満
明らかな外傷
ST上昇型急性心筋梗塞症
ショック症例
英語
age under 18 years old
obvious trauma
ST elevation acute myocardial infarction
shock
500
日本語
名 | 守 |
ミドルネーム | |
姓 | 豊福 |
英語
名 | Mamoru |
ミドルネーム | |
姓 | Toyofuku |
日本語
日本赤十字社和歌山医療センター
英語
Japanese Red Cross Wakayama Medical Center
日本語
循環器内科
英語
Department of Cardiology
640-8558
日本語
和歌山市小松原通4-20
英語
4-20 Komatsubara-dori Wakayama City
073-422-4171
matoyofuku-circ@umin.ac.jp
日本語
名 | 守 |
ミドルネーム | |
姓 | 豊福 |
英語
名 | Mamoru |
ミドルネーム | |
姓 | Toyofuku |
日本語
日本赤十字社和歌山医療センター
英語
Japanese Red Cross Wakayama Medical Center
日本語
循環器内科
英語
Department of Cardiology
640-8558
日本語
和歌山市小松原通4-20
英語
4-20 Komatsubara-dori Wakayama City
073-422-4171
matoyofuku-circ@umin.ac.jp
日本語
その他
英語
Japanese Red Cross Wakayama Medical Center
日本語
日本赤十字社和歌山医療センター
日本語
日本語
英語
日本語
無し
英語
none
日本語
なし
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
日本赤十字社和歌山医療センター 倫理委員会
英語
Ethics Comitree, Japanese Red Cross Wakayama Medical Center
日本語
和歌山市小松原通4-20
英語
4-20 Komatsubara-dori Wakayama City
073-422-4171
0112sin@wakayama-med.jrc.or.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2024 | 年 | 04 | 月 | 01 | 日 |
Circ Rep 2025; 7: 547-553 doi: 10.1253/circrep.CR-25-0060
最終結果が公表されている/Published
Circ Rep 2025; 7: 547-553 doi: 10.1253/circrep.CR-25-0060
487
日本語
本研究では、2022年4月から12月にかけて当院救急部門(ED)を受診した胸部痛患者487例を分析した。ST上昇を伴わない急性冠症候群(ACS)が疑われ、ショック状態ではない患者を対象とした。主要評価項目はED受診後30日以内の主要心血管イベント(MACE)発生であった。エンドポイント発生は108例(うち心筋梗塞90例)であった。HEARTスコアにより、30日以内にエンドポイント発生が認められなかった低リスク患者(HEARTスコア3以下)140例(28%)を同定した。MACEに対するHEARTスコアの曲線下面積(AUC)値は0.87であった。
英語
This study analyzed 487 patients presenting with chest pain in our ED between April and December 2022. We enrolled patients with suspected ACS without ST-segment elevation and shock state. The primary outcome was MACE within 30 days following the ED visit. The endpoint occurred in 108 patients. The HEART score identified 140 (28%) low-risk patients with a HEART score under 3 who did not have any endpoint occurrence within 30 days. The AUC values of the HEART score for MACE was 0.87.
2025 | 年 | 09 | 月 | 29 | 日 |
日本語
英語
日本語
登録された487例の患者のベースライン特性について、年齢の中央値は76歳(四分位範囲[IQR]62~83歳)、患者の55%が男性、HEARTスコアの中央値は5(IQR 3~6)であった。ベースライン時、トロポニン値が上昇していた患者は39%であり、31%の患者でトロポニンの経時的測定が実施された。HEARTスコアにおけるトロポニン関連項目で最も頻度が高かったのは0点(ベースライン時61%、最高値測定時59%)であった。
英語
This study analyzed 487 patients presenting with chest pain in our ED between April and December 2022. We enrolled patients with suspected ACS without ST segment elevation and shock state. The primary outcome was MACE within 30 days following the ED visit. The endpoint occurred in 108 patients. The HEART score identified 140 (28%) low-risk patients with a HEART score under 3 who did not have any endpoint occurrence within 30 days. The AUC values of the HEART score for MACE was 0.87.
日本語
本研究では、ショック状態を伴わないNSTEACSが疑われる患者528例を登録した。重複登録患者4例および30日時点で追跡不能となった患者37例を除外した結果、本研究対象患者は487例となった。
英語
This study enrolled 528 patients with suspected NSTEACS without shock state. After excluding 4 patients with duplicate enrollments and 37 patients who were lost to follow up at 30 days, the present study population comprised 487 patients.
日本語
本研究は介入を行わない観察研究であり、有害事象は生じていない。
英語
This study is an observational study without intervention, and no adverse events have occurred.
日本語
30日以内の主要心血管イベント(MACE)は患者の22.2%(108/487)で発生した。主要複合エンドポイントの構成要素のうち、死亡は14例で発生し、このうち4例は心筋梗塞(MI)、3例は冠動脈再灌流術後30日以内に死亡した。心筋梗塞は90例で発生し、このうち70例が冠動脈再灌流術(経皮的冠動脈インターベンション[PCI]67例、冠動脈バイパス移植術[CABG]5例)を受けた。78 例の患者に冠動脈再灌流術が施行された(72 例が PCI、4 例が CABG、2 例が両方、70 例が心筋梗塞、8 例が狭心症)。心筋梗塞のタイプ別分布は、タイプ1が68例、タイプ2が13例、非閉塞性冠動脈を伴う心筋梗塞(MINOCA)9 が9例であった。
英語
The primary outcome of MACE within 30 days occurred in 22.2% (108/487) of patients. Among the components of the primary composite outcome, death occurred in 14 patients, including 4 patients with MI and 3 patients who died within 30 days after coronary revascularization. MI occurred in 90 patients, in whom 70 patients underwent coronary revascularization (67 patients with percutaneous coronary intervention [PCI] and 5 patients with coronary artery bypass grafting [CABG]). Coronary revascularization was performed in 78 patients (PCI in 72 patients, CABG in 4 patients, and both in 2 patients; MI in 70 patients, and angina in 8 patients). The distribution of MI types was as follows: type 1 in 68 patients, type 2 in 13 patients, and MI with non-obstructive coronary artery (MINOCA)9 in 9 patients.
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2023 | 年 | 04 | 月 | 01 | 日 |
2023 | 年 | 09 | 月 | 12 | 日 |
2023 | 年 | 04 | 月 | 01 | 日 |
2024 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
実地臨床において急性冠症候群が疑われる急性胸痛症例の診療実態および、30日予後を追跡調査する。
英語
Prospective single center registry of tertiary educational hospital to validate the Heart Pathway for the diagnosis and risk stratification of non-ST elevation acute coronary syndrome at emergency department(ED).
Measurements and end point; HEART score consists of five components of the history, electrocardiogram, age, risk factors, and troponin. Each component can be scored with zero, one or two points, depending on the extent of the abnormality. For patients with low risk heart score and negative troponin results including serial measurements, the HEART pathway recommends discharge from the ED without further testing. The endpoint was the composite of death, myocardial infarction, or coronary artery revascularization within 30 days.
2024 | 年 | 03 | 月 | 30 | 日 |
2025 | 年 | 09 | 月 | 29 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000059374
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000059374