UMIN試験ID | UMIN000051999 |
---|---|
受付番号 | R000059351 |
科学的試験名 | 職域での食事・運動介入の血糖変動・体組成への効果 |
一般公開日(本登録希望日) | 2023/10/01 |
最終更新日 | 2023/08/24 20:44:14 |
日本語
職域での食事・運動介入の血糖変動・体組成への効果
英語
The effect of worksite diet and exercise intervention on glucose metabolism and body composition
日本語
職域での食事運動介入の健康効果
英語
The health effect of worksite diet and exercise intervention
日本語
職域での食事・運動介入の血糖変動・体組成への効果
英語
The effect of worksite diet and exercise intervention on glucose metabolism and body composition
日本語
職域での食事運動介入の健康効果
英語
The health effect of worksite diet and exercise intervention
日本/Japan |
日本語
耐糖能異常・糖尿病
英語
Glucose intolerance and diabetes mellitus
内分泌・代謝病内科学/Endocrinology and Metabolism |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
職域における食事運動介入が、血糖変動、体組成・代謝および心理面での改善、健康向上に寄与するかを検討すること
英語
Examining the impact of worksite diet and exercise intervention on blood glucose fluctuations, body composition, energy metabolism, and psychological well-being.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
FGM(Flash Glucose Monitoring)で計測する食後高血糖回数・血糖変動・平均血糖値
英語
Postprandial hyperglycemia measured by flash glucose monitoring system
日本語
英語
介入/Interventional
クロスオーバー試験/Cross-over
ランダム化/Randomized
個別/Individual
オープン/Open -no one is blinded
無治療対照/No treatment
いいえ/NO
いいえ/NO
施設を考慮していない/Institution is not considered as adjustment factor.
いいえ/NO
2
予防・検診・検査/Prevention
行動・習慣/Behavior,custom |
日本語
12週間の、オリーブオイル・ナッツ・玄米の無償提供による地中海式健康和食の実践と、セミオーダーメイドプログラムと2週間毎の専門家によるフィッドバックによる非監視下運動
英語
Twelve week diet and exercise intervention, focusing on Mediterranean-style healthy Japanese food with free provision of olive oil, nuts and brown rice and everyday unsupervised home exercise with every 2week worksite advisory session.
日本語
地中海式健康和食の簡単な口頭指導と、1日1万歩を目標とする口頭での運動指導
英語
Brief oral guidance on Mediterranean-style healthy Japanese food and verbal exercise instruction with a goal of 10,000 steps per day
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
30 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
・重篤な合併症がなく、運動トレーニングが可能なもの
・オリーブオイル・ナッツ・玄米アレルギーのないもの
・糖尿病もしくは下記糖尿病リスクを複数持つもの
糖尿病リスク要因(40歳以上、BMI>25、喫煙、高血圧、FPG≧100㎎/dl、HbA1c≧5.6%、糖尿病家族歴)
英語
Individuals without severe complications who are capable of engaging in exercise training
Individuals without allergies to olive oil, nuts, and brown rice
Individuals with diabetes or multiple of the following diabetes risk factors (Age 40 or above, BMI> 25, Smoking, Hypertension, Fasting plasma glucose> 100 mg/dl, HbA1c> 5.6%, and family history of diabetes).
日本語
・何らかの理由によりトレーニングが行えない、継続が困難と考えられるもの
・妊婦、または妊娠を希望する女性
・すでに十分な運動を行っているもの(週2日以上、合計2時間以上の定期的な運動)
・介入前半年間に5%≧の体重変化があるもの
・テープアレルギーがあり、24時間糖モニタリング装置(FGM)装着が困難であるもの
・介入担当者によって、本研究への参加、継続が困難であると判断されるもの
英語
Individuals who cannot perform training due to some reasons or are deemed to have difficulty in sustaining it.
Pregnant women or those wishing to become pregnant.
Individuals already engaging in sufficient exercise (more than 2 days a week, totaling over 2 hours of regular exercise).
Individuals with a body weight change of 5% or more during the six months before the intervention.
Individuals with tape allergies or those for whom wearing a 24-hour continuous glucose monitoring (CGM) device is impractical.
Individuals judged by the intervention personnel to have difficulty participating in or continuing with this study.
50
日本語
名 | 宏一郎 |
ミドルネーム | |
姓 | 東 |
英語
名 | KOICHIRO |
ミドルネーム | |
姓 | AZUMA |
日本語
練馬総合病院・医療の質向上研究所
英語
Nerima General Hospital and Institute of Healthcare Quality
Improvement, Public Interest Incorporated Foundation Tokyo Healthcare Foundation,
Tokyo, Japan
日本語
内科
英語
Department of Medicine
176-8530
日本語
練馬区旭丘1丁目24-1
英語
1-24-1, Asahigaoka, Nerima, Tokyo
03-5988-2200
azumakx@gmail.com
日本語
名 | 宏一郎 |
ミドルネーム | |
姓 | 東 |
英語
名 | KOICHIRO |
ミドルネーム | |
姓 | AZUMA |
日本語
練馬総合病院・医療の質向上研究所
英語
Nerima General Hospital and Institute of Healthcare Quality Improvement, Public Interest Incorporate
日本語
内科
英語
Department of Medicine
176-8530
日本語
練馬区旭丘1丁目24-1
英語
1-24-1, Asahigaoka, Nerima, Tokyo
03-5988-2200
azumakx@gmail.com
日本語
その他
英語
Nerima General Hospital and Institute of Healthcare Quality Improvement, Public Interest Incorporated Foundation Tokyo Healthcare Foundation, Tokyo, Japan
日本語
Nerima General Hospital and Institute of Healthcare Quality Improvement, Public Interest Incorporated Foundation Tokyo Healthcare Foundation, Tokyo, Japan
日本語
日本語
英語
日本語
無し
英語
None
日本語
なし
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
練馬総合病院・医療の質向上研究所
英語
Nerima General Hospital and Institute of Healthcare Quality Improvement, Public Interest Incorporated Foundation Tokyo Healthcare Foundation, Tokyo, Japan
日本語
練馬区旭丘1丁目24-1
英語
1-24-1, Asahigaoka, Nerima, Tokyo
03-5988-2200
ishijimu@nerima-hosp.or.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2023 | 年 | 10 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2023 | 年 | 07 | 月 | 30 | 日 |
2023 | 年 | 09 | 月 | 01 | 日 |
2027 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2023 | 年 | 08 | 月 | 24 | 日 |
2023 | 年 | 08 | 月 | 24 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000059351
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000059351