UMIN試験ID | UMIN000051990 |
---|---|
受付番号 | R000059329 |
科学的試験名 | ペプチドが気分状態へ及ぼす影響に関するランダム化二重盲検プラセボ対照並行群間比較優越性試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2023/08/24 |
最終更新日 | 2024/09/03 09:28:40 |
日本語
ペプチドが気分状態へ及ぼす影響に関するランダム化二重盲検プラセボ対照並行群間比較優越性試験
英語
The effects of peptide on mood states : A randomized, double-blind, placebo-controlled study
日本語
ペプチドが気分状態へ及ぼす影響に関するランダム化二重盲検プラセボ対照並行群間比較優越性試験
英語
The effects of peptide on mood states : A randomized, double-blind, placebo-controlled study
日本語
ペプチドが気分状態へ及ぼす影響に関するランダム化二重盲検プラセボ対照並行群間比較優越性試験
英語
The effects of peptide on mood states : A randomized, double-blind, placebo-controlled study
日本語
ペプチドが気分状態へ及ぼす影響に関するランダム化二重盲検プラセボ対照並行群間比較優越性試験
英語
The effects of peptide on mood states : A randomized, double-blind, placebo-controlled study
日本/Japan |
日本語
なし
英語
None
該当せず/Not applicable |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
ペプチドの摂取による気分状態への影響を評価する。
英語
To evaluate the efficacy of peptide intake on mood states.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
POMS2短縮版
英語
POMS2 Japanese Adult Short version
日本語
1. HADS
2. チャルダー疲労尺度
3. 疲労感(VAS)
4. OSA睡眠調査票MA版
英語
1. Hospital Anxiety and Depression Scale
2. Chalder Fatigue Scale
3. Subjective fatigue (Visual Analog Scale)
4. OSA sleep inventory MA version
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
二重盲検/Double blind -all involved are blinded
プラセボ・シャム対照/Placebo
2
予防・検診・検査/Prevention
食品/Food |
日本語
ペプチド粉末を8週間摂取
英語
Intake of sachet containing peptide for 8 weeks
日本語
プラセボ粉末を8週間摂取
英語
Intake of placebo sachet for 4 weeks
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
65 | 歳/years-old | 未満/> |
男女両方/Male and Female
日本語
年齢18歳以上65歳未満
英語
Subjects between 18 to 64 years old
日本語
1) 精神状態に影響を与える食品、医薬品を常用している者
2) うつ病またはその他精神障害(疑いを含む)を有している者、あるいは既往歴を有する者
3) 現在治療中の者あるいは重篤な疾患の既往歴のある者
4) 飲酒量が極端に多い者(アルコール換算60 g/日以上)
5) 重篤な薬物アレルギーまたは食物アレルギーを有する者または既往を有する者
6) 他の臨床試験に参加している者、同意取得日前1ヶ月以内に他の医薬品や食品の臨床試験に参加した者
7) 妊娠している者、試験期間中の妊娠の意思がある者、授乳中の者
8) 試験参加者背景、身体所見などの結果から、試験責任医師により試験参加者として不適切と判断された者
英語
1) Subjects who use supplements, functional foods, or drugs associated with mental health.
2) Subjects with a history of and/or current mental illness or suspicion of mental illness.
3) Subjects who are undergoing medical treatment or have a previous medical history of serious diseases.
4) Subjects who have excessive alcoholic drinks (more than 60 g/day of alcohol).
5) Subjects who have severe drug allergy or severe food allergy, and/or a previous medical history of such allergies.
6) Subjects who participated in other clinical studies within 1 month before giving informed consent to participate in this study, or are planning to participate in other studies during this study.
7) Subjects who are pregnant or lactating, or who are expected to be pregnant during the study.
8) Subjects who are judged as ineligible to participate in this study by the principal investigator based on their background, physical findings, and so on.
100
日本語
名 | 石原 |
ミドルネーム | |
姓 | 俊一 |
英語
名 | Ishihara |
ミドルネーム | |
姓 | Shunichi |
日本語
人間科学部
英語
Faculty of Human Sciences
日本語
人間科学部
英語
Faculty of Human Sciences
343-8511
日本語
埼玉県越谷市南荻島3337番地
英語
3337 Minami-Ogishima, Koshigaya-shi, Saitama, JAPAN
048-974-8811
ishifara@bunkyo.ac.jp
日本語
名 | 都筑 |
ミドルネーム | |
姓 | 馨介 |
英語
名 | Tsuzuki |
ミドルネーム | |
姓 | Keisuke |
日本語
文教大学
英語
Bunkyo University
日本語
健康栄養学部
英語
Faculty of Health and Nutrition
253-8550
日本語
神奈川県茅ヶ崎市行谷1100番地
英語
1100 Namegaya, Chigasaki-shi, Kanagawa, JAPAN
0467-53-2111
tsuzuki@bunkyo.ac.jp
日本語
文教大学
英語
Bunkyo University
日本語
文教大学
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Morinaga Milk Industry Co., Ltd.
日本語
森永乳業株式会社
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
文教大学健康栄養学部倫理審査委員会
英語
Ethics Committee of Bunkyo University Faculty of Health and Nutrition.
日本語
神奈川県茅ヶ崎市行谷1100番地
英語
1100 Namegaya, Chigasaki-shi, Kanagawa, JAPAN
0467-53-2111
matumura@bunkyo.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2023 | 年 | 08 | 月 | 24 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2023 | 年 | 07 | 月 | 25 | 日 |
2023 | 年 | 07 | 月 | 25 | 日 |
2023 | 年 | 08 | 月 | 24 | 日 |
2023 | 年 | 11 | 月 | 28 | 日 |
2023 | 年 | 12 | 月 | 20 | 日 |
2024 | 年 | 02 | 月 | 26 | 日 |
日本語
英語
2023 | 年 | 08 | 月 | 24 | 日 |
2024 | 年 | 09 | 月 | 03 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000059329
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000059329