UMIN試験ID | UMIN000051889 |
---|---|
受付番号 | R000059205 |
科学的試験名 | 経頭蓋直流電気刺激が非利き手の描画課題に及ぼす影響:二重盲検無作為化比較試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2023/08/20 |
最終更新日 | 2024/05/10 14:44:45 |
日本語
経頭蓋直流電気刺激が非利き手の描画課題に及ぼす影響:二重盲検無作為化比較試験
英語
The Effects of Transcranial Direct Current Stimulation on the Drawing Task in the Non-Dominant Hand: Double-blind randomized controlled trial
日本語
経頭蓋直流電気刺激が非利き手の描画課題に及ぼす影響
英語
The Effects of Transcranial Direct Current Stimulation on the Drawing Task in the Non-Dominant Hand
日本語
経頭蓋直流電気刺激が非利き手の描画課題に及ぼす影響:二重盲検無作為化比較試験
英語
The Effects of Transcranial Direct Current Stimulation on the Drawing Task in the Non-Dominant Hand: Double-blind randomized controlled trial
日本語
経頭蓋直流電気刺激が非利き手の描画課題に及ぼす影響
英語
The Effects of Transcranial Direct Current Stimulation on the Drawing Task in the Non-Dominant Hand
日本/Japan |
日本語
健常成人
英語
Healthy adults
成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
tDCSにより左DLPFCおよびSMAの皮質興奮性を変調させることで非利き手における描画課題パフォーマンスが向上するのかを明らかにする
英語
To determine whether modulating cortical excitability of the left DLPFC and SMA by tDCS improves drawing task performance in the non-dominant hand
有効性/Efficacy
日本語
英語
検証的/Confirmatory
実務的/Pragmatic
日本語
タブレットを用いた非利き手による描画課題
1.描画平均速度
2.模範描画からの逸脱距離
英語
Drawing task with non-dominant hand using a tablet
1.Average speed of drawing
2.Deviation distance from the model drawing
日本語
英語
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
二重盲検/Double blind -all involved are blinded
プラセボ・シャム対照/Placebo
はい/YES
はい/YES
3
治療・ケア/Treatment
手技/Maneuver |
日本語
左背外側前頭前野への経頭蓋直流電気刺激
英語
Transcranial direct current stimulation to the left dorsolateral prefrontal cortex
日本語
補足運動野への経頭蓋直流電気刺激
英語
Transcranial direct current stimulation to the supplementary motor area
日本語
偽刺激
英語
Sham stimulation
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
30 | 歳/years-old | 未満/> |
男女両方/Male and Female
日本語
1.右利きの健常成人
2.精神・神経疾患の既往歴、現病歴の無い人
3.文書同意の得られた被験者
英語
1.Right-handed healthy adults
2.No history of psychiatric or neurological disorders
3.A person who signed written informed consent
日本語
1.運動課題の遂行に支障をきたす神経学的所見がある
2.発達障害および精神疾患の既往がある
3.金属製(チタン製を除く)や電気製のインプラントが脳や頭蓋骨にある。
4.体の中に金属や電子機器がある。(ペースメーカーや外傷による金属の体内残物等)
5.意識障害を伴う頭部外傷や器質的な疾患の既往がある
6.てんかん発作やけいれんの既往がある
7.妊娠中であったり、その可能性がある
英語
1.Neurological findings that interfere with the performance of motor tasks
2.History of developmental disabilities or psychiatric disorders
3.Metal (except titanium) or electrical implants in the brain or skull
4.Metal or electronic devices in the body.(e.g. pacemakers, metal remnants from trauma)
5.History of head trauma or organic disease resulting in loss of consciousness
6.History of epileptic seizures or convulsions
7.Pregnant or possibility of pregnant
108
日本語
名 | 大輔 |
ミドルネーム | |
姓 | 澤村 |
英語
名 | Daisuke |
ミドルネーム | |
姓 | Sawamura |
日本語
北海道大学大学院保健科学研究院
英語
Faculty of Health Sciences, Hokkaido University
日本語
リハビリテーション科学分野
英語
Rehabilitation Science
060-0812
日本語
北海道札幌市北区北12条西5丁目
英語
Kita12-jo nishi5-chome Kita-ku Sapporo, Hokkaido, Japan
011-706-3387
D.sawamura@pop.med.hokudai.ac.jp
日本語
名 | 大輔 |
ミドルネーム | |
姓 | 澤村 |
英語
名 | Daisuke |
ミドルネーム | |
姓 | Sawamura |
日本語
北海道大学保健科学研究院
英語
Faculty of Health Sciences, Hokkaido University
日本語
リハビリテーション科学分野
英語
Rehabilitation Science
060-0812
日本語
北海道札幌市北区北12条西5丁目
英語
Kita12-jo nishi5-chome Kita-ku Sapporo, Hokkaido, Japan
011-706-3387
D.sawamura@pop.med.hokudai.ac.jp
日本語
北海道大学
英語
Hokkaido University
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
北海道大学
英語
Hokkaido University
日本語
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
北海道大学大学院保健科学研究院倫理審査委員会
英語
Ethical review board of Faculty of Health Sciences, Hokkaido University
日本語
北海道札幌市北区北12条西5丁目
英語
Kita12-jo nishi5-chome Kita-ku Sapporo, Hokkaido, Japan
011-706-3316
shomu@hs.hokudai.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
北海道大学大学院保健科学研究院
2023 | 年 | 08 | 月 | 20 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
2023 | 年 | 08 | 月 | 20 | 日 |
2023 | 年 | 09 | 月 | 06 | 日 |
2023 | 年 | 09 | 月 | 01 | 日 |
2025 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2023 | 年 | 08 | 月 | 10 | 日 |
2024 | 年 | 05 | 月 | 10 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000059205
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000059205