UMIN試験ID | UMIN000051812 |
---|---|
受付番号 | R000059128 |
科学的試験名 | 脊柱側弯症の悪化に関する画像的解析及び手術術中評価及び術後成績の評価 |
一般公開日(本登録希望日) | 2023/08/10 |
最終更新日 | 2023/08/03 11:49:27 |
日本語
脊柱側弯症の悪化に関する画像的解析及び手術術中評価及び術後成績の評価
英語
Imaging analysis, intraoperative evaluation, and postoperative evaluation of exacerbation of scoliosis
日本語
脊柱側弯症の悪化に関する画像的解析及び手術術中評価及び術後成績の評価
英語
Imaging analysis, intraoperative evaluation, and postoperative evaluation of exacerbation of scoliosis
日本語
脊柱側弯症の悪化に関する画像的解析及び手術術中評価及び術後成績の評価
英語
Imaging analysis, intraoperative evaluation, and postoperative evaluation of exacerbation of scoliosis
日本語
脊柱側弯症の悪化に関する画像的解析及び手術術中評価及び術後成績の評価
英語
Imaging analysis, intraoperative evaluation, and postoperative evaluation of exacerbation of scoliosis
日本/Japan |
日本語
脊柱側弯症
英語
scoliosis
整形外科学/Orthopedics |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
脊柱側彎症の悪化の原因を画像的、骨代謝などの検査を用いて解析し、さらに手術治療が必要となった場合に手術術中に椎間解離の有効性やその画像的評価を行い、最終的に術後成績を評価すること
英語
Analyze the causes of deterioration of scoliosis using imaging and bone metabolism tests, and if surgical treatment is necessary, perform an imaging evaluation of the effectiveness of intervertebral dissection during surgery. Final evaluation of postoperative outcome
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
患者立脚型QOL評価 (ODQ, RDQ)、日本側彎症学会評価票(SRS-22)、脊椎単純CT、術中cone-beam CT(スクリュウ刺入前、矯正前後)、Ponte デバイスを用いた術中解離操作の評価、脊髄血流の評価、脊髄機能のモニタリング評価、骨代謝動態の検査(NTx, PTH, TRAP-5b)、骨密度、術前後全脊椎単純X線写真(立位正面及び側面)
英語
Patient standing type QOL evaluation (ODQ, RDQ), Japanese scoliosis society evaluation sheet (SRS-22), spine simple CT, intraoperative cone-beam CT (before screw insertion, before and after correction), intraoperative dissection using Ponte device Evaluation of operation, evaluation of spinal cord blood flow, evaluation of spinal cord function monitoring, examination of bone metabolic dynamics (NTx, PTH, TRAP-5b), bone density, pre- and postoperative whole spine plain radiographs (standing front and lateral)
日本語
英語
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
6 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
脊柱側彎症を有しており、装具治療または手術治療を受ける予定であり、研究参加に同意が得られた患者
英語
Patients who have scoliosis, are planning to undergo brace treatment or surgical treatment, and have given consent to participate in the study
日本語
1.6歳未満の未就学児
2.認知症や知的障害等でアンケートの記入や検査の理解が困難である患者
3.未成年者の場合は、親の同意の得られない患者
整形外科の専門医が疾患を判断する
英語
1. Preschool children under the age of 6
2. Patients who have difficulty filling out questionnaires or understanding tests due to dementia or intellectual disability
3. In the case of minors, patients without parental consent
An orthopedic specialist determines the disease
300
日本語
名 | 庄二 |
ミドルネーム | |
姓 | 関 |
英語
名 | Shoji |
ミドルネーム | |
姓 | Seki |
日本語
富山大学
英語
Toyama Univ
日本語
整形外科
英語
orthopedics
9300152
日本語
富山県富山市杉谷2630
英語
Toyama-ken Toyama-shi Sugitani 2630
0764347353
seki@med.u-toyama.ac.jp
日本語
名 | 庄二 |
ミドルネーム | |
姓 | 関 |
英語
名 | Shoji |
ミドルネーム | |
姓 | Seki |
日本語
富山大学
英語
Toyama Univ
日本語
整形外科
英語
orthopedics
9300152
日本語
富山県富山市杉谷2630
英語
Toyama-ken Toyama-shi Sugitani 2630
0764347353
seki@med.u-toyama.ac.jp
日本語
富山大学
英語
Toyama Univ
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
富山大学
英語
Toyama Univ
日本語
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
富山大学倫理審査委員会
英語
University of Toyama Ethics Review Committee
日本語
富山県富山市杉谷2630
英語
Toyama-ken Toyama-shi Sugitani 2630
076-415-8857
rinri@adm.u-toyama.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2023 | 年 | 08 | 月 | 10 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
2017 | 年 | 01 | 月 | 27 | 日 |
2017 | 年 | 01 | 月 | 27 | 日 |
2017 | 年 | 01 | 月 | 27 | 日 |
2028 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
傷病名、通常の診療に用いる問診票、採血結果、骨密度、単純X線、CT、MRIの画像データや術中に計測した解離操作のデータ、超音波データ、脊髄モニタリングのデータ。
患者立脚型QOL評価 (ODQ, RDQ)、日本側彎症学会評価票(SRS-22)、脊椎単純CT、術中cone-beam CT(スクリュウ刺入前、矯正前後)、Ponte デバイスを用いた術中解離操作の評価、脊髄血流の評価、脊髄機能のモニタリング評価、骨代謝動態の検査(NTx, PTH, TRAP-5b)、骨密度、術前後全脊椎単純X線写真(立位正面及び側面)
英語
Injury name, medical questionnaire used in normal medical care, blood collection results, bone density, simple X-ray, CT, MRI image data, dissection data measured during surgery, ultrasound data, spinal cord monitoring data.
Patient standing type QOL evaluation (ODQ, RDQ), Japanese scoliosis society evaluation sheet (SRS-22), spine simple CT, intraoperative cone-beam CT (before screw insertion, before and after correction), intraoperative dissection using Ponte device Evaluation of operation, evaluation of spinal cord blood flow, evaluation of spinal cord function monitoring, examination of bone metabolic dynamics (NTx, PTH, TRAP-5b), bone density, pre- and postoperative whole spine plain radiographs (standing front and lateral)
2023 | 年 | 08 | 月 | 03 | 日 |
2023 | 年 | 08 | 月 | 03 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000059128
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000059128