UMIN-CTR 臨床試験登録情報の閲覧

UMIN試験ID UMIN000051741
受付番号 R000059053
科学的試験名 γ-アミノ酪酸(GABA)の経口摂取による血圧低下作用に関するメタアナリシスを含むシステマティック・レビュー(以前に実施したシステマティック・レビューの更新版)
一般公開日(本登録希望日) 2024/06/14
最終更新日 2024/06/11 09:39:27

※ 本ページ収載の情報は、臨床試験に関する情報公開を目的として、UMINが開設しているUMIN臨床試験登録システムに提供された臨床試験情報です。
※ 特定の医薬品や治療法等については、医療関係者や一般の方に向けて広告することは目的としていません。


基本情報/Basic information

一般向け試験名/Public title

日本語
γ-アミノ酪酸(GABA)の経口摂取による血圧低下作用に関するメタアナリシスを含むシステマティック・レビュー(以前に実施したシステマティック・レビューの更新版)


英語
Blood pressure-lowering effect of oral intake of gamma-aminobutyric acid (GABA): an updated systematic review with meta-analysis

一般向け試験名略称/Acronym

日本語
γ-アミノ酪酸(GABA)の経口摂取による血圧低下作用に関するシステマティック・レビュー


英語
Blood pressure-lowering effect of oral intake of gamma-aminobutyric acid (GABA): an updated systematic review

科学的試験名/Scientific Title

日本語
γ-アミノ酪酸(GABA)の経口摂取による血圧低下作用に関するメタアナリシスを含むシステマティック・レビュー(以前に実施したシステマティック・レビューの更新版)


英語
Blood pressure-lowering effect of oral intake of gamma-aminobutyric acid (GABA): an updated systematic review with meta-analysis

科学的試験名略称/Scientific Title:Acronym

日本語
γ-アミノ酪酸(GABA)の経口摂取による血圧低下作用に関するシステマティック・レビュー


英語
Blood pressure-lowering effect of oral intake of gamma-aminobutyric acid (GABA): an updated systematic review

試験実施地域/Region

日本/Japan


対象疾患/Condition

対象疾患名/Condition

日本語
健康な成人


英語
Healthy adults

疾患区分1/Classification by specialty

成人/Adult

疾患区分2/Classification by malignancy

悪性腫瘍以外/Others

ゲノム情報の取扱い/Genomic information

いいえ/NO


目的/Objectives

目的1/Narrative objectives1

日本語
健康な成人において、GABAの経口摂取が血圧を低下させるか否かを検証すること。


英語
To evaluate whether orally ingested GABA suppress blood pressure in healthy adults

目的2/Basic objectives2

有効性/Efficacy

目的2 -その他詳細/Basic objectives -Others

日本語


英語

試験の性質1/Trial characteristics_1

その他/Others

試験の性質2/Trial characteristics_2

その他/Others

試験のフェーズ/Developmental phase

該当せず/Not applicable


評価/Assessment

主要アウトカム評価項目/Primary outcomes

日本語
収縮期血圧、拡張期血圧


英語
Systolic blood pressure, diastolic blood pressure

副次アウトカム評価項目/Key secondary outcomes

日本語
なし


英語
None


基本事項/Base

試験の種類/Study type

その他・メタアナリシス等/Others,meta-analysis etc


試験デザイン/Study design

基本デザイン/Basic design


ランダム化/Randomization


ランダム化の単位/Randomization unit


ブラインド化/Blinding


コントロール/Control


層別化/Stratification


動的割付/Dynamic allocation


試験実施施設の考慮/Institution consideration


ブロック化/Blocking


割付コードを知る方法/Concealment



介入/Intervention

群数/No. of arms


介入の目的/Purpose of intervention


介入の種類/Type of intervention


介入1/Interventions/Control_1

日本語


英語

介入2/Interventions/Control_2

日本語


英語

介入3/Interventions/Control_3

日本語


英語

介入4/Interventions/Control_4

日本語


英語

介入5/Interventions/Control_5

日本語


英語

介入6/Interventions/Control_6

日本語


英語

介入7/Interventions/Control_7

日本語


英語

介入8/Interventions/Control_8

日本語


英語

介入9/Interventions/Control_9

日本語


英語

介入10/Interventions/Control_10

日本語


英語


適格性/Eligibility

年齢(下限)/Age-lower limit

18 歳/years-old 以上/<=

年齢(上限)/Age-upper limit


適用なし/Not applicable

性別/Gender

男女両方/Male and Female

選択基準/Key inclusion criteria

日本語
【PICOS】
P(Participant):参加者
疾病に罹患していない者(未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を除く。)を対象とする。但し、血圧に関しては、正常血圧者、正常高値血圧者に加えて、Ⅰ度高血圧者を対象とする。

I(Intervention):介入
GABAを含む被験物の経口摂取(摂取形態や摂取量は問わない)を介入とする。

C(Comparison):比較対照
GABAを含まない被験物の経口摂取、もしくは何も介入を行わない場合を対照とする。

O(Outcome measurement):評価項目
収縮期血圧、拡張期血圧

S(Study design):研究デザイン
ランダム化並行群間比較試験(RCT-P)、ランダム化クロスオーバー試験(RCT-C)、準ランダム化並行群間比較試験(qRCT-P)、準ランダム化クロスオーバー試験(qRCT-C)、非ランダム化並行群間比較試験(nonRCT-P)、非ランダム化クロスオーバー試験(nonRCT-C)、非ランダム化比較試験


【PECOS】
P(Participant):参加者
疾病に罹患していない者(未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を除く。)を対象とする。但し、血圧に関しては、正常血圧者、正常高値血圧者に加えて、Ⅰ度高血圧者を対象とする。

E(Exposure): 曝露
GABAを含む食品の経口摂取(摂取形態や摂取量は問わない)を曝露とする。

C(Comparison):非曝露
GABAを含む食品を経口摂取していない場合を対照とする。また、GABAを含む食品の経口摂取量で層別解析がなされている場合は、GABAの摂取量が最も低い層を対照とする。

O(Outcome measurement):評価項目
収縮期血圧、拡張期血圧

S(Study design):研究デザイン
コホート研究、ケース・コントロール研究

【言語】
言語は無制限とする。


英語
(PICOS)
Participant:
We will include healthy adults without illness (excluding pregnant women (including those planning to become pregnant) and lactating women) and include grade I hypertensive adults (in addition to adults with normal and high-normal blood pressure).

Intervention:
Oral intake of test food containing GABA (regardless of the form and amount of intake)

Comparison:
Oral intake of test food without GABA, or no intervention

Outcome measurement:
Systolic blood pressure, diastolic blood pressure

Study design:
Randomized controlled parallel trials (RCT-P), randomized controlled crossover trials (RCT-C), quasi-randomized controlled parallel trials (qRCT-P), quasi randomized controlled crossover trials (qRCT-C), non-randomized controlled parallel trials (nonRCT-P), non-randomized controlled crossover trials (nonRCT-C), and non-randomized controlled trials

(PECOS)
Participant:
We will include healthy adults without illness (excluding pregnant women [[including those planning to become pregnant) and lactating women ]and include grade I hypertensive adults (in addition to adults with normal and high-normal blood pressure).

Exposure
Oral intake of test food containing GABA (regardless of the form and amount of intake)

Comparison:
Oral intake of test food without GABA. If subgroup analysis of GABA intake amount has been conducted in a study, we define the least intake group as a non-exposure group.

Outcome measurement:
Systolic blood pressure and diastolic blood pressure

Study design:
Cohort studies and case-control studies.

(Language)
Eligibility is not restricted by language.

除外基準/Key exclusion criteria

日本語
詳細な照合作業が不可能である、会議録(学会抄録など)や未発表資料は除外する。その他のグレー文献は、適正性を確かめることが困難であることから除外する。


英語
Exclude proceedings and unpublished studies which don't give us enough research details, and other gray documents that are difficult to verify.

目標参加者数/Target sample size



責任研究者/Research contact person

責任研究者/Name of lead principal investigator

日本語
慎吾
ミドルネーム
高橋


英語
Shingo
ミドルネーム
Takahashi

所属組織/Organization

日本語
カゴメ株式会社


英語
KAGOME CO., LTD.

所属部署/Division name

日本語
イノベーション本部


英語
Innovation Division

郵便番号/Zip code

329-2762

住所/Address

日本語
栃木県那須塩原市西富山17番地


英語
17, Nishitomiyama, Nasushiobara-shi, Tochigi

電話/TEL

0287-36-2935

Email/Email

Shingo_Takahashi@kagome.co.jp


試験問い合わせ窓口/Public contact

試験問い合わせ窓口担当者/Name of contact person

日本語
和敬
ミドルネーム
吉田


英語
Kazutaka
ミドルネーム
Yoshida

組織名/Organization

日本語
カゴメ株式会社


英語
KAGOME CO., LTD.

部署名/Division name

日本語
イノベーション本部


英語
Innovation Division

郵便番号/Zip code

329-2762

住所/Address

日本語
栃木県那須塩原市西富山17番地


英語
17 Nishitomiyama, Nasushiobara-shi, Tochigi

電話/TEL

0287-36-2935

試験のホームページURL/Homepage URL


Email/Email

g167_0@kagome.co.jp


実施責任個人または組織/Sponsor or person

機関名/Institute

日本語
その他


英語
KAGOME CO., LTD.

機関名/Institute
(機関選択不可の場合)

日本語
カゴメ株式会社


部署名/Department

日本語


個人名/Personal name

日本語


英語


研究費提供組織/Funding Source

機関名/Organization

日本語
無し


英語
None

機関名/Organization
(機関選択不可の場合)

日本語
カゴメ株式会社


組織名/Division

日本語


組織の区分/Category of Funding Organization

自己調達/Self funding

研究費拠出国/Nationality of Funding Organization

日本語


英語


その他の関連組織/Other related organizations

共同実施組織/Co-sponsor

日本語


英語

その他の研究費提供組織/Name of secondary funder(s)

日本語


英語


IRB等連絡先(公開)/IRB Contact (For public release)

組織名/Organization

日本語
カゴメ株式会社研究倫理審査委員会


英語
Kagome CO.,LTD. Research Ethics Review Committee

住所/Address

日本語
〒103-8461 東京都中央区日本橋浜町3丁目21番1号 日本橋浜町Fタワー


英語
3-21-1 Nihonbashihamacho. chuo-ku, Tokyo, 103-8461

電話/Tel

03-5623-8501

Email/Email

Takuji_Hayakawa@kagome.co.jp


他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

いいえ/NO

試験ID1/Study ID_1


ID発行機関1/Org. issuing International ID_1

日本語


英語

試験ID2/Study ID_2


ID発行機関2/Org. issuing International ID_2

日本語


英語

治験届/IND to MHLW



試験実施施設/Institutions

試験実施施設名称/Institutions



その他の管理情報/Other administrative information

一般公開日(本登録希望日)/Date of disclosure of the study information

2024 06 14


関連情報/Related information

プロトコル掲載URL/URL releasing protocol


試験結果の公開状況/Publication of results

未公表/Unpublished


結果/Result

結果掲載URL/URL related to results and publications


組み入れ参加者数/Number of participants that the trial has enrolled

791

主な結果/Results

日本語


英語

主な結果入力日/Results date posted


結果掲載遅延/Results Delayed


結果遅延理由/Results Delay Reason

日本語


英語

最初の試験結果の出版日/Date of the first journal publication of results


参加者背景/Baseline Characteristics

日本語


英語

参加者の流れ/Participant flow

日本語


英語

有害事象/Adverse events

日本語


英語

評価項目/Outcome measures

日本語


英語

個別症例データ共有計画/Plan to share IPD

日本語


英語

個別症例データ共有計画の詳細/IPD sharing Plan description

日本語


英語


試験進捗状況/Progress

試験進捗状況/Recruitment status

試験終了/Completed

プロトコル確定日/Date of protocol fixation

2023 07 25

倫理委員会による承認日/Date of IRB

2023 07 25

登録・組入れ開始(予定)日/Anticipated trial start date

2023 07 31

フォロー終了(予定)日/Last follow-up date

2023 12 31

入力終了(予定)日/Date of closure to data entry


データ固定(予定)日/Date trial data considered complete


解析終了(予定)日/Date analysis concluded



その他/Other

その他関連情報/Other related information

日本語
【検索方法】
14種の研究論文のデータベースおよび研究レジストリから、2名の検索者が検索とピアレビューを分担して実施する。さらに、機能性表示食品のデータベースを調査し、関連する論文が検索で漏れていた場合はレビューに加える。その他の方法で存在が明らかになった対象研究についても、レビューに加える。


【選択およびデータ収集】
適格基準(PICOS、PECOS)に基づいて、2名のレビュワーが独立して文献のスクリーニング、データの抽出を実施する。採用可否が一致しなかった文献については、協議の上でその採用可否を決定する。


【バイアスリスク】
2名のレビュワーが独立してバイアスリスクの評価を実施する。バイアスリスクの評価には、コクラン共同計画のレビュー・マニュアルをアレンジした13項目のチェックリストを用いる。2名の評価に不一致がある場合には協議の上で評価結果を決定する。また、一致率とκ係数を算出する。「バイアスリスクが高い」と評価された研究は採用しない。

【非直接性】
非直接性は2名のレビュワーが独立して評価する。

【データの統合】
異質性がない場合にのみRevManを用いてメタアナリシスを実施する。対象の各研究においてデータ欠損がある場合には除外するが、著者に連絡して数値が判明した場合にはそれを組み入れる。統合に適さない場合は、定性的な評価を行う。感度分析として、以下のサブグループ解析を実施する。
1) 正常血圧者、正常高値血圧者、正常血圧者+正常高値血圧者、I度高血圧者でそれぞれ層別した場合
2)ランダム化並行群間比較試験のみを抽出した場合

【不精確】
対象とする研究の全サンプル数の合計により不精確を評価する。


【非一貫性】
メタアナリシスを実施できる場合は、異質性の検定とI^2値とで評価する。メタアナリシスを実施できない場合は、各論文において、有意な効果の有無という相反する2値として各アウトカムを取扱い、その一致率から非一貫性を評価する。

【出版バイアスの評価】
メタアナリシスを実施できる場合は、Funnel Plotから出版バイアスを評価する。メタアナリシスを実施できない場合は、臨床試験登録に登録されている研究の報告状況から出版バイアスを評価する。

【レビューチーム】
KY、SS、ST(カゴメ株式会社)、HK、MM、SS(外部協力機関)


英語
(Search strategy)
Fourteen databases and research registries will be searched. Two searchers fill the roles of search and peer review. FFC database will be searched and omitted related studies will be added to the review. The studies found by other methods will be added.

(Selection and data collection)
It will be conducted based on eligibility criteria independently by two reviewers. Disagreements will be resolved by discussion between the reviewers.

(Risk of bias)
It will be assessed independently by two reviewers using modified check list (13 items) of Cochrane Handbook for interventional trials. Disagreements will be resolved by discussion between the reviewers. The agreement rate and the kappa coefficient will be calculated. Studies with a high risk of bias will not be adopted.

(Indirectness)
It will be evaluated independently by two reviewers.

(Data synthesis)
A meta-analysis will be performed using RevMan only in the absence of heterogeneity. Studies with missing data will be excluded if no data is available by contacting the author. If not suitable for integration, a qualitative assessment will be carried out. Sensitivity analysis will be performed as follows,
1) stratified by normal blood pressure, high-normal blood pressure, normal + high-normal blood pressure, and grade I hypertension.
2) restricting to randomized controlled parallel-group trials.

(Imprecision)
It will be assessed based on the total number of participants.

(Inconsistency)
It will be evaluated by the I square value and statistical test in a meta-analysis. If a meta-analysis cannot be performed, it will be assessed from the percentage of studies that have had a significant effect.

(Publication bias)
It will be assessed from Funnel plot in a meta-analysis. If a meta-analysis cannot be performed, it will be assessed from the reporting status of studies registered in research registries.

(Review team)
KY, SS, ST (KAGOME), HK, MM, SS (Others)


管理情報/Management information

登録日時/Registered date

2023 07 28

最終更新日/Last modified on

2024 06 11



閲覧ページへのリンク/Link to view the page

日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000059053


英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000059053