UMIN試験ID | UMIN000051304 |
---|---|
受付番号 | R000058499 |
科学的試験名 | 大腸腫瘍発見率向上を目指したEye Tracking Feedback Systemの構築 |
一般公開日(本登録希望日) | 2023/07/01 |
最終更新日 | 2024/03/07 08:37:17 |
日本語
大腸腫瘍発見率向上を目指したEye Tracking Feedback Systemの構築
英語
Construction of Eye Tracking and Feedback System (ETF System) for improving colorectal lesion detection
日本語
大腸腫瘍発見率向上を目指したEye Tracking Feedback Systemの構築
英語
Construction of ETF System for improving colorectal lesion detection
日本語
大腸腫瘍発見率向上を目指したEye Tracking Feedback Systemの構築
英語
Construction of Eye Tracking and Feedback System (ETF System) for improving colorectal lesion detection
日本語
大腸腫瘍発見率向上を目指したEye Tracking Feedback Systemの構築
英語
Construction of ETF System for improving colorectal lesion detection
日本/Japan |
日本語
大腸ポリープ
英語
Colorectal polyp
消化器内科学(消化管)/Gastroenterology | 成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
大腸内視鏡検査における大腸腺腫発見を向上させるための視線移動パターンフィードバックシステムを構築し、システムを最適化することを目的とする。
英語
This study aims to construct the feedback system of endoscopist's visual gaze pattern in colonoscopy for improving adenoma detection and to optimize the system setting.
有効性/Efficacy
日本語
英語
探索的/Exploratory
該当せず/Not applicable
日本語
ETF System実装群と対照群の検査あたりの大腸ポリープ平均個数
英語
Number of adenoma per colonoscopy in the group with ETF System and the control group
日本語
大腸腺腫発見率、検査あたりの右側結腸における大腸ポリープ発見個数、右側結腸の大腸腺腫発見率、鋸歯状病変発見率、全大腸観察時間、施行医毎の視線移動パターン座標分布の差、大腸ポリープ治療時の視線移動パターン、施行医毎の視線移動速度など。
英語
Adenoma detection rate, Number of adenoma per colonoscopy in the right-sided colon, Adenoma detection rate in the right-sided colon, Sessile serrated lesion detection rate, Withdrawal time during colonoscopy, Visual gaze pattern distribution of endoscopist, Visual gaze pattern during treatment of colorectal polyp, Visual gaze velocity of endoscopist, etc.
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
試験参加者がブラインド化されている単盲検/Single blind -participants are blinded
無治療対照/No treatment
はい/YES
いいえ/NO
施設を考慮していない/Institution is not considered as adjustment factor.
はい/YES
中央登録/Central registration
4
教育・カウンセリング・トレーニング/Educational,Counseling,Training
手技/Maneuver |
日本語
ETF System 実装群 1 (広域のフィードバック領域)
英語
ETF System equipped group 1 (wide region of interest for feedback)
日本語
ETF System 実装群 2 (中域のフィードバック領域)
英語
ETF System equipped group 2 (middle region of interest for feedback)
日本語
ETF System 実装群 3 (狭域のフィードバック領域)
英語
ETF System equipped group 3 (narrow region of interest for feedback)
日本語
対照群
英語
Control group (without ETF System)
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
40 | 歳/years-old | 以上/<= |
80 | 歳/years-old | 未満/> |
男女両方/Male and Female
日本語
1. 大腸内視鏡検査を受ける者
2. Performance Statusが0、1、2の者
3. 試験参加について十分な説明を受け、患者本人から文書で同意が得られている
英語
1. Those who undergoes the colonoscopy
2. Those whose performance status is 0,1 or 2
3. Those who recieves an explanation about the entry for this study and obtain his/her consent in a document
日本語
1. 外科的大腸切除歴のある者(虫垂切除術は除く)
2. 炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病、ベーチェット病)の既往がある者
3. 遺伝性または非遺伝性消化管ポリポーシスの者
4. 遺伝性非ポリポーシス性大腸癌(リンチ症候群)の者
5. 大腸内視鏡検査が困難かつ危険な重度の大腸憩室症が判明している者
6. 大腸内視鏡検査の前処置薬を内服できない
7. 大腸検査前処置薬または鎮静薬にアレルギーを有する者
8. 事前に大腸腺腫やポリープおよび大腸癌を有することが判明している者
9. 妊娠中の者
10.授乳中の者
11.研究参加への同意取得がない者
12.試験登録医師が不適当と判断する者
13.すでに本研究に登録されている者
英語
1. Those who received colorectal surgery (Exclude an appendix excision)
2. Those with inflammatory bowel disease (Ulcerative colitis, Crohn disease and Behcet disease)
3. Those with hereditary or non-hereditary polyposis
4. Those with hereditary nonpolyposis colorectal cancer (Lynch syndrome)
5. Those with severe diverticulum that infers safe examination
6. Those who cannot take pretreatment medication before colonoscopy
7. Those who has an allergy for pretreatment medication or sedative agent
8. Those whose colorectal adenoma or colorectal cancer has been already identified
9. Those who is pregnant
10.Those who is breastfeeding
11.Those whose consent cannot be obtained
12.Those who is confirmed to be inappropriate for participation by the doctor in charge of the study
13.Those who has already been enrolled for this study
200
日本語
名 | 翔 |
ミドルネーム | |
姓 | 鈴木 |
英語
名 | Sho |
ミドルネーム | |
姓 | Suzuki |
日本語
国際医療福祉大学市川病院
英語
International University of Health and Welfare Ichikawa Hospital
日本語
消化器内科
英語
Gastroenterology and Hepatology
272-0827
日本語
千葉県市川市国府台6-1-14
英語
6-1-14 Konodai Ichikawa-City Chiba
047-375-1111
s.sho.salubriter.mail@gmail.com
日本語
名 | 瑞紀 |
ミドルネーム | |
姓 | 永井 |
英語
名 | Mizuki |
ミドルネーム | |
姓 | Nagai |
日本語
国際医療福祉大学市川病院
英語
International University of Health and Welfare Ichikawa Hospital
日本語
消化器内科
英語
Gastroenterology and Hepatology
272-0827
日本語
千葉県市川市国府台6-1-14
英語
6-1-14 Konodai Ichikawa-City Chiba
047-375-1111
https://ichikawa.iuhw.ac.jp
nagaim@iuhw.ac.jp
日本語
その他
英語
International University of Health and Welfare Ichikawa Hospital
日本語
国際医療福祉大学市川病院
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Japan Society for the promotion of science
日本語
日本学術振興会
日本語
日本の官庁/Japanese Governmental office
日本語
日本
英語
Japan
日本語
英語
日本語
なし
英語
None
日本語
国際医療福祉大学千葉地区倫理審査委員会
英語
Ethics Comittee of Chiba area of International Universiy of Health and Welfare
日本語
千葉県成田市公津の杜4-3
英語
4-3 Kodunomori Narita-City Chiba
0476-20-7708
rinri_md@iuhw.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
国際医療福祉大学市川病院
2023 | 年 | 07 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
200
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2023 | 年 | 03 | 月 | 01 | 日 |
2023 | 年 | 03 | 月 | 14 | 日 |
2023 | 年 | 07 | 月 | 01 | 日 |
2023 | 年 | 12 | 月 | 09 | 日 |
2023 | 年 | 12 | 月 | 09 | 日 |
2023 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
2024 | 年 | 01 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2023 | 年 | 06 | 月 | 09 | 日 |
2024 | 年 | 03 | 月 | 07 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000058499
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000058499