UMIN試験ID | UMIN000051207 |
---|---|
受付番号 | R000058405 |
科学的試験名 | 超音波エラストグラフィーを用いた筋硬度の解析と鍼通電が与える影響 |
一般公開日(本登録希望日) | 2023/05/31 |
最終更新日 | 2024/05/31 09:14:11 |
日本語
超音波エラストグラフィーを用いた筋硬度の解析と鍼通電が与える影響
英語
Analysis of Muscle Hardness Using Ultrasonic Elastography and the Effect of Electro-Acupuncture
日本語
超音波エラストグラフィーによる筋の硬さの評価と鍼治療の効果
英語
Evaluation of Muscle Stiffness Using Ultrasonic Elastography and the Effect of Acupuncture
日本語
超音波エラストグラフィーを用いた筋硬度の解析と鍼通電が与える影響
英語
Analysis of Muscle Hardness Using Ultrasonic Elastography and the Effect of Electro-Acupuncture
日本語
超音波エラストグラフィーによる筋の硬さの評価と鍼治療の効果
英語
Evaluation of Muscle Stiffness Using Ultrasonic Elastography and the Effect of Acupuncture
日本/Japan |
日本語
なし
英語
none
該当せず/Not applicable | 成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
運動負荷後の筋の硬化の回復を鍼通電は加速するかを検証する
英語
To examine whether electro-acupuncture accelerates the recovery of muscle hardness after exercise loading.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
運動負荷による筋硬度の上昇を鍼通電は早期に回復させる。主要なアウトカム評価項目はエラストグラフィーのSR値である。
英語
Electro-Acupuncture accelerates the recovery of muscle stiffness after exercise.
The primary outcome is the SR value of ultrasound elastography.
日本語
副次アウトカム評価項目は被験者の疲労感をVASを用いて評価する
英語
The secondary outcome is the subject's fatigue sensation assessed using VAS.
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
群内/Self control
1
治療・ケア/Treatment
その他/Other |
日本語
鍼通電
英語
Electro-acupuncture
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
40 | 歳/years-old | 未満/> |
男/Male
日本語
運動習慣のない筋損傷及び腱断裂の既往のない健常者
英語
Healthy subjects with no history of muscle injury or tendon rupture without exercise habits
日本語
骨折や筋損傷の既往のあるもの
英語
Those with a history of fracture or muscle injury
15
日本語
名 | 木村 |
ミドルネーム | |
姓 | 研一 |
英語
名 | Kenichi |
ミドルネーム | |
姓 | Kimura |
日本語
関西医療大学
英語
Kansai University of Health Sciences
日本語
保健医療学部
英語
Department of Health Sciences
590-0482
日本語
大阪府泉南郡熊取町若葉2-11-1
英語
2-11-1,Walaba, Kumatori, Osaka
0724-53-8251
k.kimura@kansai.ac.jp
日本語
名 | 木村 |
ミドルネーム | |
姓 | 研一 |
英語
名 | Kimura |
ミドルネーム | |
姓 | Kenichi |
日本語
関西医療大学
英語
Kansai University of Health Sciences
日本語
保健医療学部
英語
Department of Health Sciences
590-0482
日本語
大阪府泉南郡熊取町若葉2-11-1
英語
2-11-1,Walaba, Kumatori, Osaka
0724-53-8251
k.kimura@kansai.ac.jp
日本語
関西医療大学
英語
Kansai University of Health Sciences
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
関西医療大学
英語
Kansai University of Health Sciences
日本語
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
関西医療大学研究倫理審査委員会
英語
Ethical committee of Kansai University of Heath sciences
日本語
大阪府泉南郡熊取町若葉2-11-1
英語
2-11-1, Wakaba, Kumatori, Osaka
0724-53-8251
t.yoshida@kansai.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2023 | 年 | 05 | 月 | 31 | 日 |
最終結果が公表されている/Published
DOI: 10.1089/acu.2024.0018 Medical acupuncture 36,2024
21
日本語
実験1でSRは運動後に有意に増加した。運動後に比べ、15分後、30分後で有意差はみられなかった。実験2ではSRは運動後に比べ、鍼通電後に有意に低下し、通電15分後も低下が持続した。
腓腹筋への鍼通電はカーフレイズ運動により誘発される腓腹筋の筋硬度の回復を促進する可能性が示唆された。
英語
In Experiment 1, SR increased significantly after exercise. There was no significant difference after 15 and 30 minutes compared to after exercise. In Experiment 2, SR was significantly lower after electro-acupuncture than after exercise and remained lower after 15 minutes of electro-acupuncture. The results suggest that electro-acupuncture to the gastrocnemius muscle may promote the recovery of gastrocnemius muscle hardness induced by calf raise exercise.
2024 | 年 | 05 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
有害事象は見られなかった。
英語
No adverse events were observed.
日本語
ひずみ比
VAS
英語
Strain ratio
Visual analogue scale
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2023 | 年 | 04 | 月 | 10 | 日 |
2023 | 年 | 05 | 月 | 22 | 日 |
2023 | 年 | 06 | 月 | 01 | 日 |
2024 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2023 | 年 | 05 | 月 | 31 | 日 |
2024 | 年 | 05 | 月 | 31 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000058405
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000058405