UMIN試験ID | UMIN000051739 |
---|---|
受付番号 | R000058290 |
科学的試験名 | 日本人幼児における日本語版TASIの信頼性と妥当性についての探索的観察研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2023/07/28 |
最終更新日 | 2023/07/28 15:17:04 |
日本語
日本人幼児における日本語版TASIの信頼性と妥当性についての探索的観察研究
英語
An exploratory observational study of the reliability and validity of the Japanese version of the TASI in Japanese infants
日本語
日本語版TASIの信頼性と妥当性についての研究
英語
A study of the reliability and validity of the Japanese version of the TASI
日本語
日本人幼児における日本語版TASIの信頼性と妥当性についての探索的観察研究
英語
An exploratory observational study of the reliability and validity of the Japanese version of the TASI in Japanese infants
日本語
日本語版TASIの信頼性と妥当性についての研究
英語
A study of the reliability and validity of the Japanese version of the TASI
日本/Japan |
日本語
自閉スペクトラム症
英語
Autism Spectrum Disorder
精神神経科学/Psychiatry | 小児/Child |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
自閉スペクトラム症(ASD) のスクリーニング用評価尺度TASIの日本語版の信頼性および妥当性を、日本人幼児において探索的に検討すること
英語
To explore the reliability and validity of the Japanese version of the TASI, a screening instrument for autism spectrum disorder (ASD), in Japanese infants.
その他/Others
日本語
検査の信頼性、妥当性
英語
Reliability and validity
日本語
妥当性:
・ADOS-2、ADI-RまたはPARS-TRで評価された自閉スペクトラム症/自閉症スペクトラム障害 (ASD) の有無に対するTASI日本語版に基づいてアセスメントしたASD診断結果の曲線下面積 (ROCのAUC)
- ADOS-2及びADI-RまたはPARS-TRをもとにASD臨床に熟練した専門家チームでDSM-5に基づいてアセスメントしたASDの有無とTASI日本語版に基づいてアセスメントしたASD診断結果との の一致度(コーエンのカッパー係数)
信頼性:TASI日本語版の信頼性(クロンバックのα係数)
英語
Validity:
Area under the curve (AUC of ROC) of ASD diagnoses assessed based on the TASI Japanese version against the presence or absence of autism spectrum disorder/autism spectrum disorder (ASD) as assessed by the ADOS-2, ADI-R or PARS-TR
- Agreement (Cohen's Kappa coefficient) between the presence or absence of ASD assessed based on the DSM-5 and the ASD diagnosis assessed based on the TASI Japanese version by a team of experts skilled in ASD clinical practice based on the ADOS-2 and the ADI-R or PARS-TR.
Reliability: Reliability of the Japanese version of the TASI (Cronbach's alpha coefficient)
日本語
英語
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
1 | 歳/years-old | 以上/<= |
3 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
1. 同意取得時点において1歳以上3歳以下の児
2. 同意取得時点において父親、母親および当該幼児が同居していること
3. 本研究の内容に賛同し、研究への参加に対する同意が、文書により対象児の保護者から得られた方
4. 対象児の保護者が同意説明文書並びに質問紙に記載されている日本語が理解できる方
英語
1. the child is between 1 and 3 years of age at the time consent is obtained
2. the father, mother, and the infant must be living together at the time consent is obtained
3. the parents or guardians of the subject child have agreed to the content of this study and have given their written consent to participate in the study
4. the guardian of the subject child is able to understand the Japanese language described in the consent document and the questionnaire.
日本語
1. 研究対象児の保護者が18歳未満の方
2. 研究対象児の保護者が代諾者を要する方
3. 研究対象児がASDと既に診断されている方
4. 研究対象児が重度心身障害の方
5. その他、研究責任者又は研究分担者が本研究への参加を不適当と判断した方
英語
1. the parent or guardian of the research subject child is under 18 years of age
2. parents or guardians of the research subject child who require a surrogate guardian; 3. the research subject child has already been diagnosed with ASD
3. the research subject child has already been diagnosed with ASD
4. the research subject child has a severe mental or physical disability
5. Other subjects who are deemed inappropriate to participate in this study by the Principal Investigator or a Research Supervisor.
51
日本語
名 | 良之 |
ミドルネーム | |
姓 | 立花 |
英語
名 | Yoshiyuki |
ミドルネーム | |
姓 | Tachibana |
日本語
国立成育医療研究センター
英語
National Center for Child Health and Development
日本語
病院付
英語
Hospital
157-8535
日本語
東京都世田谷区大蔵2-10-1
英語
2-10-1 Okura Setagaya-ku Tokyo
03-5494-7120
tachibana-y@ncchd.go.jp
日本語
名 | 良之 |
ミドルネーム | |
姓 | 立花 |
英語
名 | Yoshiyuki |
ミドルネーム | |
姓 | Tachibana |
日本語
国立成育医療研究センター
英語
National Center for Child Health and Development
日本語
病院付
英語
Hospital
157-8535
日本語
東京都世田谷区大蔵2-10-1
英語
2-10-1 Okura Setagaya-ku Tokyo
03-5494-7120
tachibana-y@ncchd.go.jp
日本語
国立研究開発法人国立成育医療研究センター
英語
National Center for Child Health and Development
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
国立研究開発法人日本医療研究開発機構
英語
Japan Agency for Medical Research and Development
日本語
日本語
日本の官庁/Japanese Governmental office
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
国立成育医療研究センター倫理審査委員会事務局
英語
National Center for Child Health and Development Ethics Review Committee Secretariat
日本語
東京都世田谷区大蔵2-10-1
英語
2-10-1 Okura Setagaya-ku Tokyo
03-5494-7243
rinri@ncchd.go.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2023 | 年 | 07 | 月 | 28 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2023 | 年 | 07 | 月 | 28 | 日 |
2023 | 年 | 08 | 月 | 31 | 日 |
2024 | 年 | 08 | 月 | 31 | 日 |
日本語
本研究では、以下のことを実施する。
1. お子様や保護者の方に関する質問
2. TASI日本語版:オンラインでのインタビューによる
3. 新版K式発達検査
4. ADOS-2(Autism Diagnostic Observation Schedule Second Edition 自閉症診断観察検査)
5. ADI-RまたはPARS-TR (Parent-interview ASD Rating Scale-Text Revision 親面接式自閉スペクトラム症評定尺度)
なお、2、3は医師または心理士である研究責任者又は研究協力者が実施する。
英語
In this study, the following will be conducted
1. questions about children and their parents/guardians
2. the Japanese version of the TASI: through online interviews
3. the new version of the K-type developmental test
4. the ADOS-2 (Autism Diagnostic Observation Schedule Second Edition Autism Diagnostic Observation Test)
ADI-R or PARS-TR (Parent-interview ASD Rating Scale-Text Revision)
The principal investigator or research collaborator, who is a physician or psychologist, will administer 2 and 3.
2023 | 年 | 07 | 月 | 28 | 日 |
2023 | 年 | 07 | 月 | 28 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000058290
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000058290