UMIN試験ID | UMIN000051247 |
---|---|
受付番号 | R000058229 |
科学的試験名 | 肝切除後合併症発生リスクの経時的変化に基づく最適な入院期間の検討 |
一般公開日(本登録希望日) | 2023/06/03 |
最終更新日 | 2023/06/02 18:41:30 |
日本語
肝切除後合併症発生リスクの経時的変化に基づく最適な入院期間の検討
英語
National survey of conditional cumulative incidence of complications following liver resection
日本語
肝切除後合併症発生リスクの経時的変化に基づく最適な入院期間の検討
英語
National survey of conditional cumulative incidence of complications following liver resection
日本語
肝切除後合併症発生リスクの経時的変化に基づく最適な入院期間の検討
英語
National survey of conditional cumulative incidence of complications following liver resection
日本語
肝切除後合併症発生リスクの経時的変化に基づく最適な入院期間の検討
英語
National survey of conditional cumulative incidence of complications following liver resection
日本/Japan |
日本語
肝切除を受けた患者
英語
Patients who underwent liver resection
消化器外科(肝・胆・膵)/Hepato-biliary-pancreatic surgery |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
肝切除後の合併症発生リスクの経時的変化を明らかにするとともに、肝切除後の最適な入院期間を明らかにすること。
英語
To identify changes over time in the risk of complications after liver resection and the optimal length of hospital stay after liver resection based on these changes.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
肝切除後のClavien-Dindo Grade II以上の合併症の有無
英語
Clavien-Dindo Grade II or higher complications after liver resection
日本語
英語
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
1) 2014年1月1日から2020年12月31日までに施行された開腹・鏡視下肝切除術
2) 対象疾患に良悪性は問わない。
3) 胆管、胆嚢、肝動脈、肝静脈、門脈合併切除例も含む。
英語
1) Open and minimally invasive liver resection performed between January 1, 2014 and December 31, 2020
2) Liver resection for benign or malignant disease.
3) Liver resection with combined resection of bile duct, gallbladder, hepatic artery, hepatic vein, and portal vein.
日本語
1) 臨床情報が不十分な患者
2) 他臓器(胃、横隔膜、副腎等)合併切除例
3) 外傷等、緊急手術症例
4) 同時切除(胃切除、大腸切除、その他臓器切除)や同時RFA施行例
5) 研究への参加を希望しない旨の申し出があった場合
6) その他担当医師が不適当と判断した患者
英語
1) Patients with insufficient clinical data
2) Combined resection of other organs (stomach, diaphragm, adrenal gland, etc.)
3) Emergency surgery such as trauma
4) Simultaneous resection of other organs (gastrectomy, colorectal resection, or resection of other organs) or concurrent RFA
5) Patients who do not wish to participate in the study
6) Other patients deemed inappropriate by the researchers
15000
日本語
名 | 潔 |
ミドルネーム | |
姓 | 長谷川 |
英語
名 | Kiyoshi |
ミドルネーム | |
姓 | Hasegawa |
日本語
東京大学医学部附属病院
英語
Graduate School of Medicine, The University of Tokyo
日本語
肝胆膵外科
英語
Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery Division, Department of Surgery
113-8655
日本語
東京都文京区本郷7-3-1
英語
7-3-1, Hongo, Bunkyo-ku, Tokyo, Japan
03-3815-5411
kihase-tky@umin.ac.jp
日本語
名 | 元己 |
ミドルネーム | |
姓 | 渡邉 |
英語
名 | Genki |
ミドルネーム | |
姓 | Watanabe |
日本語
大阪市立総合医療センター
英語
Osaka City General Hospital
日本語
肝胆膵外科
英語
Department of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery
534-0021
日本語
大阪府大阪市都島区都島本通2丁目13-22
英語
2-13-22 Miyakojima-hondori, Miyakojima-ku, Osaka, Japan
06-6929-1221
gewatanabe-ncd@umin.ac.jp
日本語
その他
英語
Graduate School of Medicine, The University of Tokyo
日本語
東京大学医学部附属病院
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery
日本語
日本肝胆膵外科学会
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
東京大学大学院医学系研究科・医学部 倫理委員会
英語
Graduate School of Medicine and Faculty of Medicine, The University of Tokyo
日本語
東京都文京区本郷7-3-1
英語
7-3-1, Hongo, Bunkyo-ku, Tokyo, Japan
03-5841-0818
gewatanabe-ncd@umin.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
東京大学医学部附属病院(東京都)
国立国際医療センター(東京都)
慈恵医大葛飾医療センター(東京都)
大垣市民病院(岐阜県)
福山市民病院(広島県)
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科(東京都)
市立秋田総合病院(秋田県)
岐阜大学(岐阜県)
国立病院機構 岩国医療センター(山口県)
自治医科大学附属さいたま医療センター(埼玉県)
大阪市立総合医療センター(大阪府)
東京医科大学消化器外科分野 茨城医療センター(茨城県)
独立行政法人国立病院機構仙台医療センター(宮城県)
県立広島病院(広島県)
静岡県立静岡がんセンター(静岡県)
千葉大学(千葉県)
信州大学(長野県)
新潟大学(新潟県)
がん研有明病院(東京都)
奈良県総合医療センター(奈良県)
富山県立中央病院(富山県)
慶應義塾大学(東京都)
鹿児島市立病院(鹿児島県)
群馬大学(群馬県)
近畿大学(大阪府)
岩手医科大学(岩手県)
宮崎大学(宮崎県)
松田病院(岡山県)
福井県立病院(福井県)
いわき市医療センター(福島県)
和歌山県立医科大学(和歌山県)
伊那中央病院(長野県)
長岡中央総合病院(新潟県)
長崎大学(長崎県)
国立病院機構大阪医療センター(大阪府)
北野病院(京都府)
山口大学(山口県)
三重大学(三重県)
浦添総合病院(沖縄県)
獨協医科大学埼玉医療センター(埼玉県)
関西労災病院(兵庫県)
2023 | 年 | 06 | 月 | 03 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2022 | 年 | 12 | 月 | 24 | 日 |
2023 | 年 | 02 | 月 | 24 | 日 |
2023 | 年 | 02 | 月 | 24 | 日 |
2025 | 年 | 10 | 月 | 31 | 日 |
日本語
【術前評価項目】
1) 患者背景:性別、年齢(手術時)、身長(cm)、体重(kg)、American Society of Anesthesiologists physical status (ASA-PS)、喫煙歴有無、既往歴有無、腹部手術歴有無
2) 肝炎ウイルスの有無、背景肝、肝機能(ICG-R15、Child-Pugh分類)
3) 既往症(高血圧、糖尿病、虚血性心疾患、脳血管障害、肺気腫、肺梗塞、抗凝固薬・抗血小板剤内服の有無)
4) 血液検査所見:PLT, PT(%) or INR, Alb(mg/dl), GOT(IU/L), GPT(IU/L), TB(mg/dl), ICG (%), Cre (mg/dL), CRP(mg/dL)
5) 肝病変詳細:病名、腫瘍個数、腫瘍最大径
6) 術前治療の有無、種類
【手術評価項目】
系統的切除有無、再肝切除有無、肝切除術式(部分切除、区域切除、半肝切除、半肝切除以上の拡大手術)、アプローチ(開腹のみ vs. 腹腔鏡併用)、開胸有無、胆管切除再建有無、門脈切除再建有無、動脈切除再建有無、手術時間、Pringle時間、出血量、濃厚赤血球輸血、その他の輸血(新鮮凍結血漿、血小板)、ドレーン留置有無
【術後評価項目】
術後合併症:Clavien-Dindo分類に従い、Clavien-Dindo Grade II以上の合併症の内容と発生日(複数ある場合はそれぞれ合併症ごとに記載)。術後在院期間、術後90日以内死亡有無、術後90日以内の再入院有無・再入院の理由
病理所見:病理診断名、腫瘍最大径、R0切除有無、切除断端距離。
英語
Preoperative data
1) Patient background: sex, age (at surgery), height (cm), weight (kg), American Society of Anesthesiologists physical status (ASA-PS), smoking history, past history, past history of previous abdominal surgery
2) Hepatitis virus infection, background liver, liver function (ICG-R15, Child-Pugh classification)
3) Comorbidities (hypertension, diabetes mellitus, ischemic heart disease, cerebrovascular disease, pulmonary emphysema, pulmonary infarction, whether or not anticoagulants or antiplatelet agents were taken)
4) Blood test: PLT, PT (%) or INR, Alb (mg/dl), GOT (IU/L), GPT (IU/L), TB (mg/dl), ICG (%), Cre (mg/dL), CRP (mg/dL)
5) Liver tumor lesion: location, disease, number of tumors, maximum tumor diameter
6) Preoperative treatment
Surgical data
Anatomical resection or not, repeat hepatectomy or not, procedures (partial resection, regional resection, hemihepatectomy, extended hemihepatectomy), approach (open, laparoscopic, robotic etc.), adding thoracotomy or not, bile duct resection reconstruction or not, portal vein resection reconstruction or not, arterial resection reconstruction or not, operation time, pringle time, intraoperative blood loss, and concentrated red blood cell transfusion, Other transfusions (fresh-frozen plasma, platelets), presence or absence of drainage tube
Postoperative data
Postoperative complications: According to the Clavien-Dindo classification, the details and date of occurrence of complications of Clavien-Dindo Grade II or higher (if there were multiple complications, each complication should be listed separately). Postoperative hospital stay, mortality within 90 days after surgery, and readmission within 90 days after surgery and reason for readmission.
Pathological findings: pathological diagnosis, maximum diameter of tumor, R status, and resection margins
2023 | 年 | 06 | 月 | 02 | 日 |
2023 | 年 | 06 | 月 | 02 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000058229
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000058229