UMIN試験ID | UMIN000051049 |
---|---|
受付番号 | R000058207 |
科学的試験名 | CPAP治療のアドヒアランスが緑内障進行に与える影響を探索する前向き観察研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2023/05/12 |
最終更新日 | 2024/09/30 10:23:30 |
日本語
CPAP治療のアドヒアランスが緑内障進行に与える影響を探索する前向き観察研究
英語
A prospective observational study to explore the effect of adherence to continuous positive airway pressure (CPAP) therapy on the progression of glaucoma
日本語
CPAP治療のアドヒアランスが緑内障進行に与える影響を探索する前向き観察研究
英語
A prospective observational study to explore the effect of adherence to CPAP therapy on the progression of glaucoma
日本語
CPAP治療のアドヒアランスが緑内障進行に与える影響を探索する前向き観察研究
英語
A prospective observational study to explore the effect of adherence to CPAP therapy on the progression of glaucoma
日本語
CPAP治療のアドヒアランスが緑内障進行に与える影響を探索する前向き観察研究
英語
A prospective observational study to explore the effect of adherence to CPAP therapy on the progression of glaucoma
日本/Japan |
日本語
緑内障
英語
Glaucoma
眼科学/Ophthalmology |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
睡眠時無呼吸症候群 (SAS) と診断された緑内障患者において、CPAP治療のアドヒアランスによる緑内障進行抑制効果の差異を主要評価項目として前向きに検討する。
英語
To prospectively evaluate the effect of adherence to CPAP therapy on inhibition of glaucoma progression in patients diagnosed with sleep apnea syndrome (SAS) as the primary outcome of this study.
有効性/Efficacy
日本語
英語
探索的/Exploratory
実務的/Pragmatic
該当せず/Not applicable
日本語
CPAP治療に伴う緑内障進行 (HFA視野計24-2を用いたMDスロープ) の変化率
英語
The rate of change of glaucoma progression associated with CPAP therapy (Mean Deviation slope (MD slope) using Humphrey Field Analyzer (HFA) 24-2)
日本語
1. SAS診断時の重症度
2. CPAP治療前の無呼吸低呼吸指数 (AHI)
3. CPAP装着下でのAHI
4. CPAPの使用時間/使用日数
5. 酸化ストレスバイオマーカー (d-ROMs、BAP等)
6. 眼科学的検査 (屈折、角膜曲率半径、眼軸長、角膜厚、角膜弾性、視力、眼圧、眼底検査、眼底三次元画像解析、視野検査、光干渉血管造影、レーザースペックルフローグラフィー)
7. 全身検査 (血圧、脈拍、SpO2)
英語
1. Severity of sleep SAS at diagnosis
2. Apnea Hypopnea Index (AHI) before CPAP therapy
3. AHI during CPAP therapy
4. Number of hours CPAP therapy used /Number of days CPAP therapy used
5. Biomarkers of oxidative stress (e.g. diacron reactive oxygen metabolites (d-ROMs) and biological antioxidant potential (BAP))
6. Ophthalmological examination (Refraction, corneal curvature radius, axial length, corneal thickness, corneal elasticity, visual acuity, intraocular pressure, ophthalmoscopy, three-dimensional image analysis of ocular fundus, visual field test, optical coherence tomography angiography, laser speckle flowgraphy)
7. Vital signs (Blood pressure, pulse rate, peripheral oxygen saturation (SpO2))
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
75 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
1. 正常眼圧緑内障患者 (加療中の眼圧は16 mmHg以下)
2. 薬剤治療にも関わらずハンフリー視野検査にて視野障害進行が疑われる者
3. AHI >= 20でSASの診断となりCPAP治療が必要と判断された者
4. 緑内障全病期
英語
1. Patients with normal tension glaucoma (Intraocular pressure of 16 mmHg or below)
2. Individuals who are suspected to be affected by progressive visual field defect as indicated in Humphrey visual field test despite pharmaceutical treatment
3. Individuals who are diagnosed with SAS as a result of scoring 20 or more in AHI and are considered patients that need CPAP therapy
4. Glaucoma patients of all disease stages
日本語
1. 重篤な眼科疾患により定期的に眼科に通院している者
2. 観察期間中に緑内障手術を予定している者
3. 強度近視 (眼軸長26.5 mm以上、等価球面-8D以上) の者
4. レーシックを施術済みの者
5. 眼科手術後、3か月以内の者
6. がんに罹患している者
7. 自己免疫疾患、甲状腺機能亢進症などのホルモン異常がある者
8. ピルを内服している者
9. 妊娠中あるいは、本研究期間中に妊娠、授乳の予定がある者
10. その他、研究責任者又は研究分担者が被験者として不適当と判断した者
11. CPAP療法を現在受けている者
12. インフォームドコンセントを得る際に本人による同意が得られなかった者、または、研究の情報公開に対し拒否をした者
英語
1. Outpatients periodically attending ophthalmology check-up due to severe eye condition
2. Individuals who plan to undergo surgery for glaucoma during observation period
3. Individuals with high myopia (Axial length of 26.5 mm or above and spherical equivalent of -8D or above)
4. Individuals who have undergone LASIK
5. Individuals who have undergone ophthalmologic surgery in the last three months
6. Individuals suffering from cancer
7. Individuals suffering from hormonal disorder (e.g. autoimmune disease, hyperthyroidism)
8. Individuals who are taking oral contraceptive pill
9. Individuals who are pregnant, or planning pregnancy or breastfeeding during study period
10. Individuals who are deemed ineligible for participation by the principal investigator or co-investigator due to other reasons
11. Individuals who are currently receiving CPAP therapy
12. Individuals who did not give informed consent or decline disclosure of research information
30
日本語
名 | 徹 |
ミドルネーム | |
姓 | 中澤 |
英語
名 | Toru |
ミドルネーム | |
姓 | Nakazawa |
日本語
東北大学大学院医学系研究科
英語
Tohoku University Graduate School of Medicine
日本語
眼科学分野
英語
Department of Ophthalmology
980-8574
日本語
宮城県仙台市青葉区星陵町1-1
英語
1-1 Seiryo-machi, Aoba-ku, Sendai, Miyagi, Japan
022-717-7294
ntoru@oph.med.tohoku.ac.jp
日本語
名 | 紀子 |
ミドルネーム | |
姓 | 檜森 |
英語
名 | Noriko |
ミドルネーム | |
姓 | Himori |
日本語
東北大学大学院医学系研究科
英語
Tohoku University Graduate School of Medicine
日本語
眼科学分野
英語
Department of Ophthalmology
980-8574
日本語
宮城県仙台市青葉区星陵町1-1
英語
1-1 Seiryo-machi, Aoba-ku, Sendai, Miyagi, Japan
022-717-7294
n-himori@oph.med.tohoku.ac.jp
日本語
その他
英語
Tohoku University Graduate School of Medicine
日本語
東北大学大学院医学系研究科
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
TEIJIN PHARMA LIMITED.
日本語
帝人ファーマ株式会社
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
英語
日本語
星陵眼科 緑内障クリニック
英語
Seiryo Eye Clinic
日本語
英語
日本語
東北大学大学院医学系研究科倫理委員会
英語
Ethics Committee Tohoku University Graduate School of Medicine
日本語
宮城県仙台市青葉区星陵町 2-1
英語
2-1 Seiryo-machi, Aoba-ku, Sendai, Miyagi, 980-8575, Japan
022-717-8007
med-kenkyo@grp.tohoku.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
星陵眼科 緑内障クリニック (宮城県)
Seiryo Eye Clinic (Miyagi, Japan)
2023 | 年 | 05 | 月 | 12 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
限定募集中/Enrolling by invitation
2022 | 年 | 07 | 月 | 27 | 日 |
2022 | 年 | 07 | 月 | 27 | 日 |
2023 | 年 | 05 | 月 | 12 | 日 |
2026 | 年 | 07 | 月 | 31 | 日 |
日本語
研究デザイン: 前向き縦断的研究
目的: 睡眠時無呼吸症候群と診断された緑内障患者において、CPAP治療のアドヒアランスよる緑内障進行抑制効果の差異を主要評価項目として前向きに検討する。
対象者の募集方法: 星陵眼科緑内障クリニックに外来通院中の患者で研究参加の同意を得られた症例を対象とする。
募集 (予定) 期間: ~2025年4月
測定項目: CPAP治療に伴う緑内障進行の変化率、SAS診断時の重症度、CPAP治療前のAHI、CPAP装着下でのAHI、CPAPの使用時間/使用日数、酸化ストレスバイオマーカー、眼科学的検査、全身検査
試験結果: 未公表
英語
Study design: A prospective longitudinal study
Objective: To prospectively evaluate the effect of adherence to CPAP therapy on inhibition of glaucoma progression in patients diagnosed with SAS as the primary outcome of this study
Recruitment method: Outpatients attending Seiryo Eye Clinic who have given informed consent will be enrolled
Recruitment period (scheduled): Until April, 2025
Evaluation items: The rate of change of glaucoma progression associated with CPAP therapy, the severity of SAS at diagnosis, AHI before CPAP therapy, AHI during CPAP therapy, number of hours CPAP therapy used/number of days CPAP therapy used, biomarkers of oxidative stress, ophthalmological examination, and vital signs
Results: Unpublished
2023 | 年 | 05 | 月 | 12 | 日 |
2024 | 年 | 09 | 月 | 30 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000058207
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000058207