UMIN試験ID | UMIN000050952 |
---|---|
受付番号 | R000058075 |
科学的試験名 | プロバイオティクス摂取による自律神経系機能への影響の検討:ランダム化比較試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2024/03/01 |
最終更新日 | 2024/04/25 12:25:55 |
日本語
プロバイオティクスによる自律神経系機能への影響の検討
英語
Investigation of effects of Probiotic on the autonomic nervous system
日本語
プロバイオティクスの自律神経系への効果
英語
Impacts of Probiotic on the autonomic nervous system
日本語
プロバイオティクス摂取による自律神経系機能への影響の検討:ランダム化比較試験
英語
Effects of Probiotic intake on the autonomic nervous system: Randomized Controlled Trial
日本語
プロバイオティクス摂取の無作為試験
英語
RCT of Probiotic intake
日本/Japan |
日本語
健常者
英語
healthy volunteers
精神神経科学/Psychiatry | 成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
プロバイオティクスの摂取により、自律神経系機能に働きかけて気分や睡眠を健康な状態に維持、さらには増進するメカニズムを解明することを目的とする。
英語
The aim of the study is to clarify how Probiotic intake has effects on the autonomic nervous system and leads to a sustained good mood or sleep quality or to a better state.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
心拍変動から算出される自律神経系機能の指標(RR間隔、HF、LF/HF、CVRR、SDNN、RMSSD、NN50、pNN50)
英語
Indices of the autonomic nervous system function calculated from heart rate variability (RR interval, HF, LF/HF, CVRR, SDNN, RMSSD, NN50, pNN50)
日本語
活動量の平均値、質問調査の結果(CES-D、STAI、PSQI)、睡眠時脳波(入眠潜時、ノンレム睡眠ステージ3の割合、平均睡眠周期、睡眠効率、第1睡眠周期のδパワー値/1分あたり)、血液検査の結果(炎症マーカー、コルチゾール)、腸内細菌叢(Bifidobacterium、Atopobium cluster、およびlactobacilli)の菌数
英語
Mean activity level, questionnaires (CES-D, STAI, PSQI), sleep EEG (sleep onset latency, percentage of non-REM sleep stage 3, mean sleep cycle, sleep efficiency, delta power value per minute of first sleep cycle), blood tests (inflammatory markers, cortisol), gut bacterial count (Bifidobacterium, Atopobium cluster, and lactobacilli)
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
二重盲検/Double blind -all involved are blinded
プラセボ・シャム対照/Placebo
はい/YES
はい/YES
施設を考慮していない/Institution is not considered as adjustment factor.
いいえ/NO
中央登録/Central registration
2
治療・ケア/Treatment
食品/Food |
日本語
Lacticaseibacillus paracasei YIT 9029 (strain Shirota) 含有飲料の摂取
英語
Intake of beverages, which contains Probiotic, Lacticaseibacillus paracasei YIT 9029 (strain Shirota)
日本語
Lacticaseibacillus paracasei YIT 9029(strain Shirota)を含まない飲料の摂取(コントロール)
英語
Intake of beverages not containing Probiotic (control)
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
60 | 歳/years-old | 未満/> |
男女両方/Male and Female
日本語
うつ病自己評価尺度(Center for Epidemiologic Studies-Depression Scale:CES-D)の合計スコア12点以上30点以下
英語
Depression Self-Rating Scale (Center for Epidemiologic Studies-Depression Scale: CES-D) total score between 12 and 30 points
日本語
1) 心疾患、肝障害又は腎障害、血液疾患あるいは肺疾患を有する者、又はこれらの既往歴のある者
2) DSM-5(Diagnostic and Statistical Manual of Mental Disorders, 5th Edition)で大うつ病性障害の診断を満たす者、または医療機関で精神疾患の治療を受けている者
3) 物質関連障害および嗜癖性障害群もしくは食行動障害および摂食障害群の病歴がある
4) 臨床的に重篤なアレルギーの既往歴のある者
5) 自殺念慮のある者:ベック抑うつ質問票第2版(Beck Depression Inventory 2nd edition:BDI-II)の第9項目のスコアが2点以上
6) 腸の器質性疾患を有する者または、既往歴のある者
7) 認知症や知的障害を合併している者
8) 糖尿病のある者、または既往歴を有する者
9) 妊娠あるいはその可能性のある者
10) 重篤な頭部外傷を負ったことがある者、または重篤な中枢神経系の疾患に罹患したことがある者
11) ペースメーカーを装着している者
12) 乳や大豆にアレルギーのある者
13) 乳糖不耐症のある者
14) プロバイオティクス、整腸薬、または抗生剤を継続的に服用している者
15) その他、研究責任者・研究分担者が不適当と判断した者
英語
1) patients with cardiac, hepatic or renal impairments, hematologic or pulmonary diseases, or with a past history of these illnesses
2) patients who meet the diagnosis of major depressive disorder in DSM-5 (Diagnostic and Statistical Manual of Mental Disorders, 5th Edition), or who are under treatment for psychiatric illnesses at medical institutions
3) patients with the history of substance-related and addictive disorders or feeding and eating disorders
4) people with a history of clinically serious allergies
5) people with suicidal ideas: a score of 2 or more on item 9 of the Beck Depression Inventory 2nd edition (BDI-II)
6) people with intestinal illnesses without organic causes or with a history of such diseases
7) people with dementia or intellectual disability
8) patients with diabetes mellitus or with a history of diabetes mellitus
9) pregnant or possibly pregnant women
10) people who have a history of serious head injuries or central nervous system diseases
11) people with a pacemaker
12) people who are allergic to milk or soy
13) people with lactose intolerance
14) people taking probiotics, drugs for intestinal condition and antibiotics regularly
15) people who the research director or researchers judge do not suit for the candidates for this study
40
日本語
名 | 浩 |
ミドルネーム | |
姓 | 功刀 |
英語
名 | Hiroshi |
ミドルネーム | |
姓 | Kunugi |
日本語
帝京大学医学部
英語
Teikyo University, Faculty of Medicine
日本語
精神神経科学講座
英語
Department of Psychiatry and Neuroscience
173-8605
日本語
東京都板橋区加賀2-11-1
英語
Tokyo-to Itabashi-ku Kaga 2-1-11
03-3964-1211
hkunugi@med.teikyo-u.ac.jp
日本語
名 | Hiroshi |
ミドルネーム | |
姓 | 功刀 |
英語
名 | Hiroshi |
ミドルネーム | |
姓 | Kunugi |
日本語
帝京大学医学部
英語
Teikyo University, Faculty of Medicine
日本語
精神神経科学講座
英語
Department of Psychiatry and Neuroscience
173-8605
日本語
東京都板橋区加賀2-11-1
英語
Tokyo-to Itabashi-ku Kaga 2-1-11
03-3964-1211
hkunugi@med.teikyo-u.ac.jp
日本語
帝京大学
英語
Teikyo University
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
株式会社ヤクルト本社
英語
Yakult Honsha Co., Ltd.
日本語
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
帝京大学医学系研究倫理委員会
英語
Teikyo University Ethical Review Board for Medical and Health Research Involving Human Subjects
日本語
東京都板橋区加賀2-11-1
英語
Tokyo-to Itabashi-ku Kaga 2-1-11
03-3964-7256
turb-office@teikyo-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2024 | 年 | 03 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2023 | 年 | 04 | 月 | 18 | 日 |
2023 | 年 | 04 | 月 | 28 | 日 |
2023 | 年 | 05 | 月 | 30 | 日 |
2023 | 年 | 10 | 月 | 31 | 日 |
2024 | 年 | 04 | 月 | 25 | 日 |
日本語
英語
2023 | 年 | 04 | 月 | 28 | 日 |
2024 | 年 | 04 | 月 | 25 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000058075
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000058075