UMIN試験ID | UMIN000050749 |
---|---|
受付番号 | R000057674 |
科学的試験名 | 播種性血管内凝固の疫学、診断、治療に関する多施設共同観察研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2023/04/02 |
最終更新日 | 2023/04/02 14:30:32 |
日本語
播種性血管内凝固の疫学、診断、治療に関する多施設共同観察研究
英語
Multicenter Observational Study to Evaluate Epidemiology, Diagnosis, and Treatment of Disseminated Intravascular Coagulation
日本語
播種性血管内凝固に関する多施設共同観察研究
英語
Multicenter Observational Study for Disseminated Intravascular Coagulation
日本語
播種性血管内凝固の疫学、診断、治療に関する多施設共同観察研究
英語
Multicenter Observational Study to Evaluate Epidemiology, Diagnosis, and Treatment of Disseminated Intravascular Coagulation
日本語
播種性血管内凝固に関する多施設共同観察研究
英語
Multicenter Observational Study for Disseminated Intravascular Coagulation
日本/Japan |
日本語
救急患者あるいは集中治療を必要とする患者
英語
Critically ill patients
内科学一般/Medicine in general | 血液・腫瘍内科学/Hematology and clinical oncology |
感染症内科学/Infectious disease | 外科学一般/Surgery in general |
救急医学/Emergency medicine | 集中治療医学/Intensive care medicine |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
播種性血管内凝固の疫学、診断、治療を評価すること
英語
To evaluate epidemiology, diagnosis, and treatment of disseminated intravascular coagulation
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
短期死亡(入院後28日、ICU退室時、退院時に評価)
英語
Short-term mortality (28day from admission, ICU discharge, hospital discharge)
日本語
出血性合併症、各種臓器障害、人工呼吸期間、人工透析期間、カテコラミン投与期間、臨床検査値の変化
英語
Bleeding complication, multi-organ dysfunction, duration of mechanical ventilation, duration of dialysis, duration of catecholamine use, changes in laboratory data
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
適用なし/Not applicable |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
入院加療を行った救急患者あるいは集中治療患者
英語
Participants requiring emergency hospitalization or ICU admission
日本語
研究責任者又は担当医師が本研究の対象として不適当と判断した患者
英語
Patients considered inappropriate for this study by the investigators
15000
日本語
名 | 一馬 |
ミドルネーム | |
姓 | 山川 |
英語
名 | Kazuma |
ミドルネーム | |
姓 | Yamakawa |
日本語
大阪医科薬科大学
英語
Osaka Medical and Pharmaceutical University
日本語
救急医学
英語
Department of Emergency and Critical Care Medicine
569-8686
日本語
大阪府高槻市大学町2-7
英語
2-7 Daigakumachi, Takatsuki, Osaka, Japan
0726831221
kazuma.yamakawa@ompu.ac.jp
日本語
名 | 一馬 |
ミドルネーム | |
姓 | 山川 |
英語
名 | Kazuma |
ミドルネーム | |
姓 | Yamakawa |
日本語
大阪医科薬科大学
英語
Osaka Medical and Pharmaceutical University
日本語
救急医学
英語
Department of Emergency and Critical Care Medicine
569-8686
日本語
大阪府高槻市大学町2-7
英語
2-7 Daigakumachi, Takatsuki, Osaka, Japan
0726831221
kazuma.yamakawa@ompu.ac.jp
日本語
大阪医科薬科大学
英語
Osaka Medical and Pharmaceutical University
日本語
日本語
日本語
山川一馬
英語
Kazuma Yamakawa
日本語
その他
英語
The Japanese Society on Thrombosis and Hemostasis
日本語
日本血栓止血学会
日本語
その他/Other
日本語
日本
英語
Japan
日本語
英語
日本語
英語
日本語
大阪医科薬科大学
英語
Osaka Medical and Pharmaceutical University
日本語
大阪府高槻市大学町2-7
英語
2-7 Daigakumachi, Takatsuki, Osaka, Japan
0726831221
kazuma.yamakawa@ompu.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2023 | 年 | 04 | 月 | 02 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
限定募集中/Enrolling by invitation
2023 | 年 | 03 | 月 | 01 | 日 |
2023 | 年 | 03 | 月 | 08 | 日 |
2023 | 年 | 04 | 月 | 01 | 日 |
2027 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
本研究は、播種性血管内凝固の疫学、診断、治療を評価することを目的として、多施設共同観察研究を行う。参加施設において保有する電子カルテ、重症系部門システム、ならびにDPCデータなどの医療データを用い、多施設間統合データベースを作成する。臨床データを前向き網羅的に収集し、さまざまな臨床課題について後ろ向き解析を行うことで課題の解決を図る。
英語
This multicenter observational study evaluates the epidemiology, diagnosis, and treatment of disseminated intravascular coagulation. Medical data such as electrical clinical records, critical care department systems, and DPC data will be used to generate an integrated multicenter database. Clinical data will be collected prospectively and comprehensively, and retrospectively analyzed for resolving various clinical questions.
2023 | 年 | 04 | 月 | 02 | 日 |
2023 | 年 | 04 | 月 | 02 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000057674
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000057674