UMIN試験ID | UMIN000050608 |
---|---|
受付番号 | R000057644 |
科学的試験名 | 視機能障害を来す疾患に対する治療が眼に与える影響の検討 |
一般公開日(本登録希望日) | 2023/04/05 |
最終更新日 | 2024/07/25 12:00:09 |
日本語
視機能障害を来す疾患に対する治療が眼に与える影響の検討
英語
Investigating the effects of treatment for diseases that cause visual dysfunction on the eye
日本語
視機能障害を来す疾患に対する治療が眼に与える影響
英語
Investigating the effects of treatment for diseases that cause visual dysfunction on the eye
日本語
視機能障害を来す疾患に対する治療が眼に与える影響の検討
英語
Investigating the effects of treatment for diseases that cause visual dysfunction on the eye
日本語
視機能障害を来す疾患に対する治療が眼に与える影響の検討
英語
Investigating the effects of treatment for diseases that cause visual dysfunction on the eye
日本/Japan |
日本語
視機能障害を与える疾患に対する治療が眼に与える影響の検討
英語
Investigation of the effects of treatment for diseases that cause visual dysfunction on the eye.
眼科学/Ophthalmology |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
視機能障害を与える疾患に対する薬物治療や手術治療が眼に与える影響を検討し、よりよい治療選択を行うための知見を明らかにする。
英語
To examine the effects of drug and surgical treatments for diseases that cause visual dysfunction on the eye on the eye and to identify findings that can be used to make better treatment choices.
その他/Others
日本語
治療前後の視力、視野などの視機能検査、眼圧、術後のクオリティオブライフ、画像所見、手術映像等から治療が眼に与える影響や所見の経時的変化を明らかにする。
英語
To determine the impact of treatment on the eye and changes in findings over time based on visual acuity, visual field and other visual function tests before and after treatment, intraocular pressure, postoperative quality of life, imaging findings, videos during the surgery etc.
探索的/Exploratory
実務的/Pragmatic
該当せず/Not applicable
日本語
視機能に障害を与える疾患に対する治療前後の最高矯正視力や視野を治療前所見や患者特性から推測可能な因子を見出す。
英語
Finding factors allows estimation of best-corrected visual acuity and visual field before and after treatment for diseases that cause visual dysfunction on the eye based on pretreatment findings and patient characteristics.
日本語
治療前後の視力、視野などの視機能検査、眼圧、術後のクオリティオブライフ、画像所見等から治療が眼に与える影響や所見の経時的変化を検討する。
英語
Finding the effects of treatment on the eye and changes in findings over time will be examined based on visual acuity, visual field and other visual function tests before and after treatment, intraocular pressure, postoperative quality of life, imaging findings, etc.
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
適用なし/Not applicable |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
・実施承認日から2025年12月31日の間名古屋大学医学部附属病院眼科において内眼疾患(水晶体疾患、緑内障、眼炎症性疾患、網膜硝子体疾患、脈絡膜疾患等)に対する治療を施行予定の患者。もしくは将来的な治療を視野に入れ経過観察を行っている患者も対象とする。
・性別・年齢は問わない
英語
Patients who are scheduled to receive treatment for endophthalmic diseases (lens disease, glaucoma, ocular inflammatory disease, vitreoretinal disease, choroidal disease, etc.) at the Department of Ophthalmology, Nagoya University Hospital between the date of approval for implementation and December 31, 2025. Patients undergoing follow-up observation with a view to future treatment are also eligible.
Gender and age are not required.
日本語
信頼できる視機能検査ができない患者
英語
Patients who do not have reliable visual function tests
1000
日本語
名 | 賢弥 |
ミドルネーム | |
姓 | 結城 |
英語
名 | Kenya |
ミドルネーム | |
姓 | Yuki |
日本語
名古屋大学大学院医学系研究科
英語
Nagoya University Graduate School of Medicine
日本語
眼科学講座
英語
Department of Ophthalmology
4668560
日本語
愛知県名古屋市昭和区鶴舞町65
英語
65 Tsurumai-cho, Showa-ku, Nagoya, Aichi, Japan
+81-52-744-2275
tomitaryo@med.nagoya-u.ac.jp
日本語
名 | 遼 |
ミドルネーム | |
姓 | 冨田 |
英語
名 | Ryo |
ミドルネーム | |
姓 | Tomita |
日本語
名古屋大学大学院医学系研究科
英語
Nagoya University Graduate School of Medicine
日本語
眼科学講座
英語
Department of Ophthalmology
4668560
日本語
愛知県名古屋市昭和区鶴舞町65
英語
65 Tsurumai-cho, Showa-ku, Nagoya, Aichi, Japan
81-52-744-2275
tomitaryo@med.nagoya-u.ac.jp
日本語
名古屋大学
英語
Nagoya University
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
無し
英語
None
日本語
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
名古屋大学医学部附属病院
英語
Nagoya University Hospital
日本語
愛知県名古屋市昭和区鶴舞町65
英語
65 Tsurumai-cho, Showa-ku, Nagoya, Aichi, Japan
+81-52-744-2275
ethics@med.nagoya-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2023 | 年 | 04 | 月 | 05 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
2023 | 年 | 02 | 月 | 28 | 日 |
2023 | 年 | 09 | 月 | 25 | 日 |
2023 | 年 | 04 | 月 | 15 | 日 |
2026 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
日本語
視機能障害を与える疾患に対する治療前後の最高矯正視力や視野を治療前所見や患者特性から推測可能なモデルを構成する。
英語
To find factors in which the best corrected visual acuity and visual field before and after treatment for diseases that cause visual dysfunction on the eye can be inferred from pretreatment findings and patient characteristics.
2023 | 年 | 03 | 月 | 16 | 日 |
2024 | 年 | 07 | 月 | 25 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000057644
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000057644