UMIN試験ID | UMIN000050066 |
---|---|
受付番号 | R000057033 |
科学的試験名 | タンザニアにおける子癇予防に焦点を当てた妊婦集団教育プログラムの効果:準実験研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2023/02/01 |
最終更新日 | 2023/01/18 11:02:43 |
日本語
タンザニアでの妊婦集団教育プログラムの効果:子癇予防
英語
Effect of Prenatal Group Education Program in Tanzania: Prevention of Eclampsia
日本語
妊婦集団教育プログラムの効果
英語
Effect of Prenatal Group Education Program
日本語
タンザニアにおける子癇予防に焦点を当てた妊婦集団教育プログラムの効果:準実験研究
英語
Effect of Prenatal Group Education Program Focused on Prevention of Eclampsia in Tanzania: A Quasi-experimental Study
日本語
タンザニアでの妊婦集団教育プログラムの効果
英語
Effect of Prenatal Group Education Program in Tanzania
アフリカ/Africa |
日本語
妊娠高血圧腎症
子癇
英語
Preeclampsia
eclampsia
産婦人科学/Obstetrics and Gynecology | 看護学/Nursing |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
本研究は、タンザニア・プワニ地域の2つの地区病院において、妊婦健診に来ている妊婦を対象に、妊娠高血圧腎症/子癇予防に焦点を当てた妊婦集団教育プログラムの効果を調べることを目的としたものである。
英語
To examine the effect of the prenatal group education program focused on prevention of eclampsia for pregnant women during ANC in two district Hospitals in Pwani region, Tanzania.
有効性/Efficacy
日本語
英語
検証的/Confirmatory
実務的/Pragmatic
日本語
妊娠高血圧腎症に関する知識(介入前、介入後、1ヶ月後)
英語
knowledge score (before and after intervention, and one-month after intervention)
日本語
計画的行動理論構成要素;行動意図、態度、主観的規範、行動コントロール感 (介入前、介入後、1ヶ月後)
妊娠に関するエンパワーメントスコア(介入前、介入後、1ヶ月後)
満足度(介入後、1ヶ月後)
妊娠高血圧腎症、子癇の発症率(分娩終了時)
補足データ(参加者からのコメント、参加者の反応)
英語
Theory of Planned behavior constructs: behavioral intention, attitude, subjective norm, and perceived behavioral control (before and after intervention, and one-month after intervention)
Pregnancy-related empowerment Scale (before and after intervention, and one-month after intervention)
Satisfaction (after intervention and one-month after intervention)
Incidence of preeclampsia and eclampsia at after delivery
Supplementary data (free comments from participants, and reaction of participants)
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無治療対照/No treatment
2
教育・カウンセリング・トレーニング/Educational,Counseling,Training
その他/Other |
日本語
介入群の女性は、妊婦健診の待ち時間に60分間、研究者が開発した子癇の予防に焦点を当てた妊婦集団教育プログラムに参加する。1グループは約5から8人の妊婦で、1か2人の助産師・看護師がファシリテーターとなる。助産師・看護師は、 プログラム指導ガイドを用いて、研究者から妊婦集団教育プログラム実施前に、研究に関する説明と妊婦集団教育プログラムの教育ツールの提示・教授を受ける。
英語
The women in the intervention group will participate in the prenatal group education program focused on prevention of eclampsia developed by the researcher with a duration of 60 minutes during waiting time for ANC. One group will consist of about five to eight pregnant women with one or two midwife/nurse as a facilitator. Midwives or nurses who facilitate prenatal group education program will receive an explanation about the study and presentation of educational tools of the prenatal group education program prior to the conducting prenatal group program by PI or Co-PI using the Program teaching guide.
日本語
対照群の参加者は、妊婦健診受診時に通常のケアを受ける。通常、妊婦健診では助産師が集団指導で子癇・子癇前症の症状を含む妊娠の危険信号、出産準備、栄養、母乳育児など通常の妊娠教育を行う。
英語
Participants in the control group will receive routine care at ANC visit. Usually, midwife/nurse at ANC provide ordinal pregnancy education such as danger signs of pregnancy eclampsia and preeclampsia symptoms, preparation for delivery, nutrition and breast feedings at a group guidance.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
女/Female
日本語
以下の基準を満たすもの
妊婦健診に通う24週から32週の妊婦
同意取得時の年齢が18歳以上
スワヒリ語を読み、話すもの
本研究の参加について、本人から文書による同意を得られた者
英語
pregnant women attending ANC (24 to 32th week of gestation)
Age over 18 years old
Able to read, and speak Kiswahili
Those who have given written consent to participate in this research
日本語
同意能力がない、重症の女性
英語
Women lacking capacity of consent or very sick
96
日本語
名 | 佐知子 |
ミドルネーム | |
姓 | 櫻井 |
英語
名 | Sachiko |
ミドルネーム | |
姓 | Sakurai |
日本語
聖路加国際大学
英語
St Luke's International University
日本語
看護学研究科
英語
Graduate School of Nursing Science
1040044
日本語
東京都中央区明石町10番地1号
英語
10-1 Akashi-cho, Chuo-ku, Tokyo
03-3543-6391
21dn004@slcn.ac.jp
日本語
名 | 佐知子 |
ミドルネーム | |
姓 | 櫻井 |
英語
名 | Sachiko |
ミドルネーム | |
姓 | Sakurai |
日本語
聖路加国際大学
英語
St Luke's International University
日本語
看護学研究科 ウィメンズヘルス・助産学
英語
Graduate School of Nursing Science, Department of Midwifery and Women's Health
1040044
日本語
東京都中央区明石町10番1号
英語
10-1 Akashi-cho, Chuo-ku, Tokyo
070-4412-9179
21dn004@slcn.ac.jp
日本語
その他
英語
St Luke's International University
日本語
聖路加国際大学
日本語
看護学研究科
ウィメンズヘルス・助産学
日本語
英語
日本語
その他
英語
The Japan Society for the Promotion of Science
日本語
日本学術振興会
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
聖路加国際大学倫理審査委員
英語
Ethical Committee of St Luke's Intenational University
日本語
東京都中央区明石町9番1号
英語
9-1 Akashi-cho, Chuo-ku, Tokyo
03-3541-5151
kenkyukikaku@slcn.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
Kisarawe / Mkuranga District Hospital in Tanzania
2023 | 年 | 02 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2023 | 年 | 01 | 月 | 10 | 日 |
2023 | 年 | 04 | 月 | 01 | 日 |
2024 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2023 | 年 | 01 | 月 | 18 | 日 |
2023 | 年 | 01 | 月 | 18 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000057033
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000057033
研究計画書 | |
---|---|
登録日時 | ファイル名 |
研究症例データ仕様書 | |
---|---|
登録日時 | ファイル名 |
研究症例データ | |
---|---|
登録日時 | ファイル名 |