UMIN試験ID | UMIN000050088 |
---|---|
受付番号 | R000057022 |
科学的試験名 | 血液透析中の患者に対する大腿振動刺激が骨密度に与える影響 |
一般公開日(本登録希望日) | 2023/01/20 |
最終更新日 | 2024/01/21 11:03:34 |
日本語
血液透析中の患者に対する大腿振動刺激が骨密度に与える影響
英語
The effect of focal vibration stimulation on thigh muscles using a high-frequency oscillation device on bone mineral density of proximal femur in hemodialysis patients
日本語
血液透析中の患者に対する大腿振動刺激
英語
Vibration stimulation to thigh muscle in hemodialysis patients
日本語
血液透析中の患者に対する大腿振動刺激が骨密度に与える影響
英語
The effect of focal vibration stimulation on thigh muscles using a high-frequency oscillation device on bone mineral density of proximal femur in hemodialysis patients
日本語
血液透析中の患者に対する大腿振動刺激
英語
Vibration stimulation to thigh muscle in hemodialysis patients
日本/Japan |
日本語
血液透析患者
英語
hemodialysis patients
腎臓内科学/Nephrology | リハビリテーション医学/Rehabilitation medicine |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
血液透析患者に対して高頻度振動装置を用いて局所振動刺激を行い、大腿骨近位部の骨密度に与える影響を検証すること
英語
The purpose of the present study is investigate the effect of focal vibration stimulation using a high-frequency oscillation device to thigh on bone mineral density of proximal femur in hemodialysis patients
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
骨密度
英語
bone mineral density
日本語
英語
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
プラセボ・シャム対照/Placebo
2
治療・ケア/Treatment
医療器具・機器/Device,equipment |
日本語
透析中に右大腿部に高頻度振動装置を巻き、1回10分間の振動刺激を週3回の頻度で6か月間実施する。
英語
The focal vibration stimulation using a high-frequency oscillation device will be applied to the hemodialysis patients' right thigh, for 6 months, 3 times/week (10 mins) during hemodialysis sessions.
日本語
左大腿には偽刺激としてタオル等を巻く。
英語
As a pseudo-stimulation, something like a towel will be wrapped around the contralateral left side of thigh.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
1. 本研究の参加にあたり文章で研究参加に同意が得られた者
2. 年齢が20歳以上の男女
3. 当院へ外来通院している血液透析患者
英語
1. Patients who agree with consent form to participate in the study
2. Patients aged 20 years and older
3. Patients visiting our hospital in order to undergo hemodialysis therapy
日本語
1. 大腿骨折をきたしている者
2. 大腿部に人工器具が入っている者
3. 身体の変形や皮膚疾患などがあり、スマートベストの装着が困難な者
4. 妊娠中あるいは妊娠の可能性がある女性
5. 深部静脈血栓症(DVT)コントロール不良の者
6. 重症下肢虚血(CLI)の者
7. その他、研究責任医師が被験者として不適当と判断した者
英語
1. Patients with femoral fracture
2. Patients with artificial devices in the femur
3. Patients who have difficulty wearing a high-frequency oscillation device due to physical deformation or skin diseases
4. Women who are pregnant or may become pregnant
5. Patients with poorly controlled deep vein thrombosis
6. Patients with critical limb ischemia
7. Patients who are identified as inadequacy participating into the study for a reason other than above 1.-6. by physician and/or study investigators
39
日本語
名 | 尚史 |
ミドルネーム | |
姓 | 小林 |
英語
名 | Takafumi |
ミドルネーム | |
姓 | Kobayashi |
日本語
大同病院
英語
Daido Hospital
日本語
リハビリテーション科
英語
Department of Rehabilitation
457-8511
日本語
愛知県名古屋市南区白水9
英語
9, Hakusui-cho, Minami-ku, Nagoya, Aichi
052-611-6265
taka-kobayashi@daidohp.or.jp
日本語
名 | 尚史 |
ミドルネーム | |
姓 | 小林 |
英語
名 | Takafumi |
ミドルネーム | |
姓 | Kobayashi |
日本語
大同病院
英語
Daido Hospital
日本語
リハビリテーション科
英語
Department of Rehabilitation
457-8511
日本語
愛知県名古屋市南区白水9
英語
9, Hakusui-cho, Minami-ku, Nagoya, Aichi
052-611-6265
taka-kobayashi@daidohp.or.jp
日本語
その他
英語
Daido Hospital
日本語
大同病院
日本語
日本語
英語
日本語
無し
英語
none
日本語
無し
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
大同病院
英語
Daido Hospital
日本語
愛知県名古屋市南区白水9
英語
9, Hakusui-cho, Minami-ku, Nagoya, Aichi
052-611-6265
taka-kobayashi@daidohp.or.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2023 | 年 | 01 | 月 | 20 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
参加者募集終了‐試験継続中/No longer recruiting
2022 | 年 | 10 | 月 | 25 | 日 |
2022 | 年 | 10 | 月 | 25 | 日 |
2022 | 年 | 12 | 月 | 01 | 日 |
2024 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2023 | 年 | 01 | 月 | 20 | 日 |
2024 | 年 | 01 | 月 | 21 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000057022
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000057022