| UMIN試験ID | UMIN000050435 |
|---|---|
| 受付番号 | R000056924 |
| 科学的試験名 | 4・4・8呼吸法が自律神経機能、循環動態、注意力および睡眠の質に及ぼす急性効果の検討 |
| 一般公開日(本登録希望日) | 2023/02/28 |
| 最終更新日 | 2025/10/18 10:24:27 |
日本語
4・4・8呼吸法が自律神経機能、循環動態、注意力および睡眠の質に及ぼす急性効果の検討
英語
Acute effects of the 4-4-8 breathing technique on autonomic function, cardio-vascular dynamics, attention, and sleep quality
日本語
4・4・8呼吸法が自律神経機能、循環動態、注意力および睡眠の質に及ぼす急性効果の検討
英語
Acute effects of the 4-4-8 breathing technique on autonomic function, cardio-vascular dynamics, attention, and sleep quality
日本語
4・4・8呼吸法が自律神経機能、循環動態、注意力および睡眠の質に及ぼす急性効果の検討
英語
Acute effects of the 4-4-8 breathing technique on autonomic function, cardio-vascular dynamics, attention, and sleep quality
日本語
4・4・8呼吸法が自律神経機能、循環動態、注意力および睡眠の質に及ぼす急性効果の検討
英語
Acute effects of the 4-4-8 breathing technique on autonomic function, cardio-vascular dynamics, attention, and sleep quality
| 日本/Japan |
日本語
動脈硬化、睡眠障害
英語
Arteriosclerosis, sleep disorders
| 内科学一般/Medicine in general | 循環器内科学/Cardiology |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
4・4・8呼吸法が自律神経機能、循環動態、注意力および睡眠の質に及ぼす急性効果を検討することである。
英語
The purpose of this study is to examine the acute effects of the 4-4-8 breathing technique on autonomic function, circulatory dynamics, attention, and sleep quality.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
参加者1人あたり3試行を別日に行う。
1.呼吸法+メディア機器の使用禁止
2.呼吸法
3.コントロール
①身長、体重、体脂肪率、肥満指数の測定する。
②1と2の試行は4・4・8呼吸法(3試行は呼吸法なし、座位安静)の実施前及び終了30、60分後に動脈硬化度、血圧、心拍数、自律神経機能を測定する。
③心拍センサにて自律神経機能、体動及び歩数を測定しながら日常生活を送り、1と2の試行は17時00分まで1時間毎及び就寝1時間前に4・4・8呼吸法を実施する(3試行は実施しない)。1試行は就寝1時間前からメディア機器の使用を禁止する。
④就寝中は心拍センサにて自律神経機能、体動及び手首血圧計にて血圧(午前2時と4時)を測定する。
⑤翌日の午前中に動脈硬化度、血圧、心拍数、自律神経機能及び集中力を測定する。
英語
3 trials per participant on separate days.
1. Breathing exercises + no media equipment
2. Breathing exercises
3. Control
(1) Height, weight, body fat percentage, and body mass index will be measured.
(2) Arterial stiffness, blood pressure, heart rate, and autonomic nervous system function will be measured before and 30 and 60 minutes after the 4, 4, and 8 breathing exercises (no breathing exercises and seated rest for trial 3) for trials 1 and 2.
(3) Daily life while measuring autonomic nervous system function, body movement, and step count with a heart rate sensor. 4, 4, and 8 breathing exercises will be performed every hour until 17:00 for trials 1 and 2, and one hour before bedtime (trial 3 will not be performed).
(4) During bedtime, autonomic nervous system function, body movement, and blood pressure (at 2:00 and 4:00 a.m.) will be measured using a heart rate sensor and a wrist sphygmomanometer, respectively.
(5) In the morning of the next day, arterial stiffness, blood pressure, heart rate, autonomic nervous system function, and concentration will be measured.
日本語
英語
介入/Interventional
クロスオーバー試験/Cross-over
ランダム化/Randomized
個別/Individual
試験参加者がブラインド化されている単盲検/Single blind -participants are blinded
無治療対照/No treatment
3
予防・検診・検査/Prevention
| 行動・習慣/Behavior,custom |
日本語
呼吸法とメディア機器使用禁止→休止1日間以上→呼吸法→休止1日間以上→コントロール
順序は参加者により異なる。
英語
Breathing exercises and the use of media equipment are prohibited. At least 1 day of rest. Breathing exercises. At least 1 day of inactivity. Controls
The order depends on the participant.
日本語
コントロール→休止1日間以上→呼吸法とメディア機器使用禁止→休止1日間以上→呼吸法
順序は参加者により異なる。
英語
Control. At least 1 day of inactivity. Breathing exercises and use of media equipment prohibited. At least 1 day of inactivity. Breathing exercises
The order depends on the participant.
日本語
呼吸法→休止1日間以上→コントロール→休止1日間以上→呼吸法とメディア機器使用禁止
順序は参加者により異なる。
英語
Breathing. At least 1 day of rest. Control. At least 1 day of inactivity. Breathing exercises and use of media equipment prohibited.
The order depends on the participant.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
| 18 | 歳/years-old | 以上/<= |
| 22 | 歳/years-old | 以下/>= |
男/Male
日本語
① 日程調整が可能な方
② 体格指数が18.5-25kg/m2未満
③ 実験参加時の注意事項を守れる方
④ 今までに喫煙習慣が無い方
⑤ 1年以内の健康診断で、レントゲンやドクターの診察において異常を指摘されていない方
⑥ 新型コロナウイルスのPCR検査陰性証明やワクチン接種の証明ができる方
⑦ 学業に支障がない方(研究のために授業を欠席するなど)
⑧ 研究条件(睡眠時間など)を守れる方
英語
(1) Able to adjust the schedule
(2) Body mass index is less than 18.5-25kg/m2
(3) Those who can follow the precautions when participating in the experiment
(4) Those who have never smoked before.
(5) Have not had any abnormalities in X-rays or doctor's examinations within the past year
(6) Those who can prove a negative PCR test for the new type of coronavirus and proof of vaccination
(7) Those who do not have any difficulties in their studies (e.g., missing classes for research)
(8) Those who can keep the research conditions (sleeping hours, etc.)
日本語
① 被験者に重篤な身体障害があり、研究への協力が困難な場合
② ペースメーカーなど、埋め込み式医療機器を使用中の方
③ 服用・サプリメントを摂取している方
④ 運動習慣がある方
⑤ 健康診断を1年以内に受診していない方
⑥ 健康診断を受けて正常であることが確認できない方
⑦ 新型コロナウイルスのPCR検査で陰性証明やワクチン接種の証明ができない方
⑧ 研究条件(睡眠時間など)を守れない方
⑨ その他、医師が調査への参加を不適当と判断した場合
英語
(1) Subjects with serious physical disabilities that make it difficult for them to cooperate in the research
(2) Subjects who are using an implanted medical device such as a pacemaker
(3) Subjects taking medication or supplements
(4) Those who have an exercise habit
(5) Those who have not undergone a medical checkup within a year
(6) Those who have not undergone a medical checkup and cannot be confirmed as normal
(7) Those who cannot be proved negative by PCR test for novel coronavirus or proof of vaccination
(8) Those who cannot comply with research conditions (sleeping hours, etc.)
(9) Other cases in which the physician determines that participation in the study is inappropriate.
10
日本語
| 名 | 小林 |
| ミドルネーム | |
| 姓 | 亮太 |
英語
| 名 | Ryota |
| ミドルネーム | |
| 姓 | Kobayashi |
日本語
帝京科学大学
英語
Teikyo University of Science
日本語
総合教育センター
英語
Center for Fundamental Education
120-0045
日本語
東京都足立区千住桜木2-2-1
英語
2-2-1 Senju, Sakuragi, Adachi-ku, Tokyo, Japan
03-6910-1010
rkobayashi@ntu.ac.jp
日本語
| 名 | 亮太 |
| ミドルネーム | |
| 姓 | 小林 |
英語
| 名 | Ryota |
| ミドルネーム | |
| 姓 | Kobayashi |
日本語
帝京科学大学
英語
Teikyo University of Science
日本語
総合教育センター
英語
Center for Fundamental Education
120-0045
日本語
東京都足立区千住桜木2-2-1
英語
2-2-1 Senju, Sakuragi, Adachi-ku, Tokyo, Japan
03-6910-1010
rkobayashi@ntu.ac.jp
日本語
帝京科学大学
英語
Center for Fundamental Education, Teikyo University of Science
日本語
日本語
総合教育センター
日本語
Ryota
英語
Kobayashi
日本語
帝京科学大学
英語
Center for Fundamental Education, Teikyo University of Science
日本語
日本語
総合教育センター
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
帝京科学大学
英語
Teikyo University of Science
日本語
東京都足立区千住桜木2-2-1
英語
2-2-1 Senju, Sakuragi, Adachi-ku, Tokyo, Japan
03-6910-1010
kenkyushien@ntu.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
| 2023 | 年 | 02 | 月 | 28 | 日 |
https://medicalresearchjournal.org/index.php/GJMR/article/view/102426
未公表/Unpublished
https://medicalresearchjournal.org/index.php/GJMR/article/view/102426
7
日本語
睡眠中の高周波成分(HF)は、コントロール条件と比較して呼吸法および呼吸法+メディア機器の使用禁止条件で有意に高かった(P<0.05)。睡眠中の低周波成分(LF)、LF/HF及び収縮期血圧は、コントロール条件と比較して呼吸法および呼吸法+メディア機器の使用禁止条件で低値を示した(P<0.05)。
英語
High-frequency (HF) components during sleep were significantly higher in the breathing technique and breathing technique + media device prohibition conditions compared to the control condition (P<0.05). Low-frequency (LF) components during sleep, the LF/HF ratio, and systolic blood pressure showed lower values in the breathing technique and breathing technique + media device prohibition conditions compared to the control condition (P<0.05).
| 2025 | 年 | 10 | 月 | 18 | 日 |
日本語
英語
日本語
インフォームド・コンセントを得た 19~20 歳の健康な男性参加者 15 名を募集した。 研究開始前に、参加者全員に分析の目的と方法について口頭および文書による完全な説明を行った後、書面によるインフォームド・コンセントを取得した。対象者は、病歴がなく健康状態の良好な若い男性であった。血液・尿検査結果に異常のある者、高血圧、胸部X線写真または心電図に異常のある者、および血圧に影響を与える可能性のある薬剤を服用している者は除外した。
英語
Fifteen healthy male participants aged 19 to 20 years were recruited after obtaining informed consent. Prior to the study commencement, all participants received a complete verbal and written explanation of the purpose and methods of the analysis, followed by the acquisition of written informed consent. Subjects were young men with no medical history and in good health. Those with abnormal blood or urine test results, hypertension, abnormalities on chest X-ray or electrocardiogram, and those taking medications that could affect blood pressure were excluded.
日本語
血液・尿検査結果に異常のある者、高血圧、胸部X線写真または心電図に異常のある者、および血圧に影響を与える可能性のある薬剤を服用している者は除外した。
英語
Individuals with abnormal blood or urine test results, hypertension, abnormal chest X-rays or electrocardiograms, and those taking medications that could affect blood pressure were excluded.
日本語
本研究のために測定前の7日間は、睡眠時間を調整する。睡眠時間の調整が研究対象者の負担になることはないと考えるが、負担となる場合は研究対象者から除外する。対象者の諸事情により睡眠時間などが守れなかった場合は、その旨を検者に報告してもらい、別日にて微調整する、または測定を中止する。動作確認により安全性が認められた測定機器を用い、研究現場ないし医療現場で一般的に用いられている方法に準じて衛生的な環境下で被験者の体調に配慮して実施する。動脈スティフネスの測定は、きわめて可能性は低いが、一時的な腕のしびれが起こることを周知する。また、本研究におけるデータ収集に当たり、被験者に特記すべき身体的および精神的負担若しくは苦痛を与えることは原則として予見されないが、測定当日、体調が不良の場合および急変した場合には測定を中止する。体調の急変により測定を中止した場合には、必要に応じて被験者を本学保健室や病院に搬送するなどして体調が回復するまで経過を観察する。
英語
For this study, sleep duration will be adjusted for the 7 days prior to measurement. While we do not anticipate this sleep adjustment causing undue burden to participants, those experiencing significant burden will be excluded from the study. If participants are unable to maintain the required sleep duration due to personal circumstances, they must report this to the examiner. In such cases, minor adjustments will be made on an alternate day, or the measurement will be discontinued. Measurements will be conducted using equipment verified as safe through operational checks, in a hygienic environment consistent with methods commonly used in research or clinical settings, with consideration for the subject's physical condition. Subjects will be informed that, although extremely unlikely, temporary arm numbness may occur during arterial stiffness measurement. Furthermore, while no significant physical or mental burden or discomfort is anticipated for subjects during data collection for this study, measurements will be discontinued if a subject feels unwell or experiences a sudden change in condition on the day of measurement. If measurement is discontinued due to a sudden change in condition, the subject will be transported to the university health center or hospital as necessary and monitored until their condition recovers.
日本語
身長、体重、体脂肪率、肥満指数、自律神経機能(心拍変動)、心拍数、収縮期血圧、拡張期血圧、上腕-足首間脈波伝播速度、集中力
英語
Height, weight, body fat percentage, body mass index, autonomic nervous function (heart rate variability), heart rate, systolic blood pressure, diastolic blood pressure, brachial-ankle pulse wave velocity, and concentration
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
| 2022 | 年 | 04 | 月 | 01 | 日 |
| 2022 | 年 | 06 | 月 | 08 | 日 |
| 2022 | 年 | 08 | 月 | 01 | 日 |
| 2022 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
| 2023 | 年 | 02 | 月 | 27 | 日 |
| 2025 | 年 | 10 | 月 | 18 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000056924
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000056924