UMIN試験ID | UMIN000050211 |
---|---|
受付番号 | R000056855 |
科学的試験名 | 日本における発作性夜間ヘモグロビン尿症(PNH)患者の臨床面、生活面、経済面の負荷に対するPRO調査研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2023/02/02 |
最終更新日 | 2023/10/21 16:06:36 |
日本語
日本における発作性夜間ヘモグロビン尿症(PNH)患者の臨床面、生活面、経済面の負荷に対するPRO調査研究
英語
THE CLINICAL, HUMANISTIC, AND ECONOMIC BURDEN AMONG PATIENTS WITH PAROXYSMAL NOCTURNAL HEMOGLOBINURIA (PNH) IN JAPAN
日本語
日本における発作性夜間ヘモグロビン尿症(PNH)患者の臨床面、生活面、経済面の負荷に対するPRO調査研究
英語
THE CLINICAL, HUMANISTIC, AND ECONOMIC BURDEN AMONG PATIENTS WITH PAROXYSMAL NOCTURNAL HEMOGLOBINURIA (PNH) IN JAPAN
日本語
日本における発作性夜間ヘモグロビン尿症(PNH)患者の臨床面、生活面、経済面の負荷に対するPRO調査研究
英語
THE CLINICAL, HUMANISTIC, AND ECONOMIC BURDEN AMONG PATIENTS WITH PAROXYSMAL NOCTURNAL HEMOGLOBINURIA (PNH) IN JAPAN
日本語
日本における発作性夜間ヘモグロビン尿症(PNH)患者の臨床面、生活面、経済面の負荷に対するPRO調査研究
英語
THE CLINICAL, HUMANISTIC, AND ECONOMIC BURDEN AMONG PATIENTS WITH PAROXYSMAL NOCTURNAL HEMOGLOBINURIA (PNH) IN JAPAN
日本/Japan |
日本語
発作性夜間ヘモグロビン尿症(PNH)
英語
Paroxysmal Nocturnal Hemoglobinuria (PNH)
血液・腫瘍内科学/Hematology and clinical oncology |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
-日本におけるC5阻害剤(エクリズマブまたはラブリズマブ)による治療を受けているPNH患者の臨床面、生活面、経済面の負荷の記述
-サブグループ別のC5阻害剤使用PNH患者の臨床面、生活面、経済面の負荷の分析
英語
-To describe the clinical, humanistic, and economic burden of PNH on patients currently being treated with C5 inhibitors (either eculizumab or ravulizumab) in Japan
-To analyze the clinical, humanistic, and economic burden of PNH in patients currently being treated with C5 inhibitors by subgroup
その他/Others
日本語
Webアンケート調査および紙の自記式調査票を用いた疾病負荷の調査
英語
Web-based questionnaire survey and paper-based self-completion questionnaire survey on disease burden
その他/Others
その他/Others
該当せず/Not applicable
日本語
-自己申告による血液学的および臨床的測定値(継続的な貧血の診断、ヘモグロビン値、赤血球輸血歴、血栓性イベント歴、腎機能障害歴等)
-PRO尺度(EQ-5D-5L,EORTC)によるQOLの状態
-PRO尺度(FACIT-Fatigue,PHQ-8)による疲労やうつの状態
-PRO尺度(WPAI)による労働生産性への影響とリッカート尺度によるC5阻害剤の点滴投与や輸血の影響
-自己申告による医療資源の利用状況(緊急処置室の利用回数・入院回数)
英語
Self-reported hematological and clinical measures (such as diagnosis of ongoing anemia, levels of hemoglobin, history of red blood cell transfusions, history of thrombotic events, and history of renal function impairment)
Quality of life assessed using PRO scales (EQ-5D-5L and EORTC)
Fatigue and depression state assessed using PRO scales (FACIT-Fatigue and PHQ-8)
Impact on work productivity assessed using a PRO scale (WPAI) and impact of C5 inhibitor infusions and blood transfusions assessed using a Likert scale
Self-reported health resource utilization (Number of times in ER and hospitalized)
日本語
以下のサブグループ別の主要評価項目
<サブグループ>
-ヘモグロビン値が<12(120)g/dL(g/L) vs ≧12(120)g/dL(g/L)の患者、及び、<10.5 (105) vs ≧10.5 (105) g/dL (g/L)の患者。
-過去6ヶ月以内に輸血歴のある患者とない患者
-血栓イベントの既往がある患者とない患者
別途、統計解析計画書(SAP)で定める患者分類
英語
Calculation of summary statistics and number and percentage of respondents for the primary endpoints by subgroup described below
-Subgroup
Patients with reported hemoglobin levels of <12 (120) vs >_12 (120) g/dL (g/L) and <10.5 (105) vs >_10.5 (105) g/dL (g/L)
Patients with vs. without a history of transfusion in the past 6 months
Patients with vs. without a history of thrombotic events
Patients classification as separately specified in the Statistical Analysis Plan (SAP)
その他・メタアナリシス等/Others,meta-analysis etc
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
-18歳以上
-発作性夜間ヘモグロビン尿症(PNH)と診断されたと自己申告している
-現在、エクリズマブ、またはラブリズマブによる治療を受けていると自己申告している
-研究のインフォームド・コンセントに同意している
英語
-18 years old or older
-Self-reported diagnosis of Paroxysmal Nocturnal Hemoglobinuria (PNH)
-Self-reported that currently being treated with eculizumab or ravulizumab
-Agree to informed consent for the study
日本語
- 不適切回答者に該当
英語
-Correspond to an inappropriate answer
60
日本語
名 | 友之 |
ミドルネーム | - |
姓 | 日下 |
英語
名 | Tomoyuki |
ミドルネーム | - |
姓 | Kusaka |
日本語
株式会社 社会情報サービス
英語
Social Survey Research Information co., Ltd(SSRI)
日本語
ヘルスケアBI/MA局
英語
Healthcare BI/MA Service Division
162-0067
日本語
東京都新宿区富久町10-5
英語
10-5 Tomihisacho, Shinjuku-ku, Tokyo 162-0067 JAPAN
03-6709-9710
hor@ssri.com
日本語
名 | 萌実 |
ミドルネーム | |
姓 | 三浦 |
英語
名 | Moemi |
ミドルネーム | |
姓 | Miura |
日本語
株式会社 社会情報サービス
英語
Social Survey Research Information co., Ltd(SSRI)
日本語
HBI・MA局 ヘルスアウトカムリサーチ部
英語
Health outcomes research, HBI/MA Service Division
162-0067
日本語
東京都新宿区富久町10-5
英語
10-5 Tomihisacho, Shinjuku-ku, Tokyo 162-0067 JAPAN
03-6709-9710
hor@ssri.com
日本語
その他
英語
Swedish Orphan Biovitrum Japan
日本語
Swedish Orphan Biovitrum Japan株式会社
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Swedish Orphan Biovitrum Japan
日本語
Swedish Orphan Biovitrum Japan株式会社
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
医療法人社団 藤啓会 北町診療所倫理審査委員会
英語
Kitamachi clinic
日本語
東京都武蔵野市吉祥寺北町1丁目1番3号
英語
1-1-3 Kichijoji-Kitamachi, Musashino-city, Tokyo
03-6779-8166
chi-pr-ec-kitamachi@cmicgroup.com
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2023 | 年 | 02 | 月 | 02 | 日 |
未公表/Unpublished
68
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2022 | 年 | 09 | 月 | 13 | 日 |
2022 | 年 | 09 | 月 | 21 | 日 |
2022 | 年 | 09 | 月 | 30 | 日 |
2022 | 年 | 11 | 月 | 30 | 日 |
日本語
特になし
英語
N/A
2023 | 年 | 02 | 月 | 01 | 日 |
2023 | 年 | 10 | 月 | 21 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000056855
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000056855