UMIN試験ID | UMIN000049757 |
---|---|
受付番号 | R000056672 |
科学的試験名 | オートショックAEDの機種比較研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2022/12/13 |
最終更新日 | 2023/08/24 16:16:34 |
日本語
オートショックAEDの機種比較研究
英語
Comparative trial of fully-automatic AED models
日本語
オートショックAEDの機種比較研究
英語
Comparative trial of fully-automatic AED models
日本語
オートショックAEDの機種比較研究
英語
Comparative trial of fully-automatic AED models
日本語
オートショックAEDの機種比較研究
英語
Comparative trial of fully-automatic AED models
日本/Japan |
日本語
健康成人
英語
Healthy adult
成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
近年、複数の医療メーカにより異なる機種のオートショックAEDが開発され、販売に至った。しかし、これらの機種の特徴、電気ショックまでの時間などの比較は行われていない。今後の普及拡大のために、各機種の特徴を比較し、明確化させる事を目的とする
英語
Recently, plural medical device manufacturers have developed and marketed different models of fully-automatic AEDs. However, there has been no comparison of the features of these models and the time it takes to administer an electric shock. The purpose of this study is to compare and clarify the features of each model in order to expand its use in the future.
安全性/Safety
日本語
英語
日本語
AED到着から電気ショック実施までの時間(秒)
英語
Time from AED arrival to electroshock (seconds)
日本語
AED到着から電源押下までの時間(秒)、電源押下からパッド装着までの時間(秒)、パッド装着から除細動実施までの時間(秒)、作業負荷(NASA-TLX)
英語
Time from AED arrival to power on (seconds), time from power on to pad application (seconds), time from pad application to electroshock (seconds), mental workload (NASA-TLX)
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
オープン/Open -no one is blinded
プラセボ・シャム対照/Placebo
いいえ/NO
いいえ/NO
2
治療・ケア/Treatment
医療器具・機器/Device,equipment |
日本語
日本光電社製オートショックAED
英語
Fully-automatic AED manufactured by NIHON KOHDEN
日本語
Striker製オートショックAED
英語
Fully-automatic AED manufactured by Striker
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
64 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
心身ともに健康であり、日本語が理解できるもの
英語
Must be in good mental and physical health and able to understand Japanese language.
日本語
研究の同意が得られない、AEDを不適切に使用、データの欠測
英語
Failure to obtain research consent, improper use of AEDs, mis sing data.
66
日本語
名 | 秀地 |
ミドルネーム | |
姓 | 坂梨 |
英語
名 | Shuji |
ミドルネーム | |
姓 | Sakanasi |
日本語
国士舘大学大学院
英語
Kokushikan University Graduate School
日本語
救急システム研究科
英語
Department of Emergency Medical System
206-8515
日本語
東京都多摩市永山7-3-1
英語
7-3-1, Nagayama, Tama-City, Tokyo.
080-2735-7987
sakanashis@kokushikan.ac.jp
日本語
名 | 洸志 |
ミドルネーム | |
姓 | 中川 |
英語
名 | Koshi |
ミドルネーム | |
姓 | Nakagawa |
日本語
国士舘大学大学院
英語
Kokushikan University Graduate School
日本語
救急システム研究科
英語
Department of Emergency Medical System
206-8515
日本語
東京都多摩市永山7-3-1
英語
7-3-1, Nagayama, Tama-City, Tokyo.
080-2735-7987
Koshi5461@gmail.com
日本語
その他
英語
Kokushikan University
日本語
国士舘大学
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
None
日本語
無し
日本語
その他/Other
日本語
日本
英語
Japan
日本語
英語
日本語
英語
日本語
国士舘大学
英語
Kokushikan University
日本語
東京都多摩市永山7-3-1
英語
7-3-1, Nagayama, Tama-City, Tokyo.
042-339-7200
miurayu@kokushikan.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2022 | 年 | 12 | 月 | 13 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
参加者募集終了‐試験継続中/No longer recruiting
2022 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
2022 | 年 | 04 | 月 | 01 | 日 |
2022 | 年 | 12 | 月 | 13 | 日 |
2023 | 年 | 03 | 月 | 01 | 日 |
日本語
英語
2022 | 年 | 12 | 月 | 12 | 日 |
2023 | 年 | 08 | 月 | 24 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000056672
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000056672