UMIN試験ID | UMIN000049726 |
---|---|
受付番号 | R000056641 |
科学的試験名 | 急性及び慢性疼痛に対するアインプロスの疼痛緩和及び機能評価、安全性に関する前向き観察研究 単施設単群オープン試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2022/12/08 |
最終更新日 | 2025/03/06 15:09:22 |
日本語
急性及び慢性疼痛に対するアインプロスの疼痛緩和及び機能評価、安全性に関する前向き観察研究 単施設単群オープン試験
英語
Prospective observational study on pain relief, functional evaluation and safety of Ainprose for acute
and chronic pain Singl-center, single-arm open study
日本語
疼痛を対象としたアインプロスの観察研究
英語
Observational Study of Ainprose for Pain
日本語
急性及び慢性疼痛に対するアインプロスの疼痛緩和及び機能評価、安全性に関する前向き観察研究 単施設単群オープン試験
英語
Prospective observational study on pain relief, functional evaluation and safety of Ainprose for acute
and chronic pain Singl-center, single-arm open study
日本語
疼痛を対象としたアインプロスの観察研究
英語
Observational Study of Ainprose for Pain
日本/Japan |
日本語
急性疼痛及び慢性疼痛
英語
Acute pain and Chronic pain
整形外科学/Orthopedics |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
原因不明の疼痛症状で来院されて、MSC-CMの投与を希望される患者に対し、前向き観察研究として、疼痛緩和状況、機能評価及び安全性を検証し、安全性が高く効果の高い治療法としてのエビデンスを集積し、有用な治療方法として社会的・学術的意義を確立する
英語
To establish the social and academic significance of MSC-CM as a useful treatment method by accumulating evidence as a safe and highly
effective treatment method by
verifying pain relief, functional
evaluation, and safety as a
prospective observational study for patients who come to the hospital
with unexplained pain symptoms
and wish to be treated with
MSC-CM.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
研究薬投与前の疼痛評価及び機能評価を実施し、投与後30分の疼痛評価及び機能評価、投与後24時間後の疼痛評価及び機能評価、7日後疼痛評価及び機能評価、14日後の疼痛評価及び機能評価を実施する
英語
Perform pain and functional assessment prior to administration of the study drug, pain and functional assessment 30 minutes after administration, pain and functional assessment 24 hours after administration, pain and functional assessment 7days after administration,pain and functional assessment 14 days after administration
日本語
英語
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
80 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
1) 満年齢が20歳以上80歳未満の男女
2) 以下の部位において疼痛症状を有している方(急性期、慢性期を問わない)
・ 頚部 ・肩関節 ・膝関節 ・腰部 ・足関節(足部を含む)
3) 本人から研究参加に対し文書による同意が得られた方
英語
1.Men and women between the ages of 20 and 80 years old.
2.Patients with pain symptoms in the following areas Neck. Shoulder joint. Knee joint Lower back. Ankle joint (including foot)
3.Patients who have given written consent to participate in the study
日本語
1) 研究薬投与前8時間以内に消炎鎮痛剤を服用した患者
2) 研究薬投与前24時間以内に睡眠薬や向精神薬等の精神疾患治療薬を使用されている患者
3) 感染症を患っている患者
4) 癌の既往または活動性の悪性腫瘍がある患者
5) 研究薬投与前に低血糖症状がある患者
6) 研究責任者及び研究分担者が研究対象者として不適当と判断した患者
英語
1. Patients who have taken anti-inflammatory analgesics within 8 hours prior to the administration of the study drug
2. Patients who have used sleeping pills, psychotropic drugs, or other psychiatric drugs within 24 hours prior to administration of the study drug
3. Patients suffering from infectious diseases
4. Patients with a history of cancer or active malignancy
5. Patients with hypoglycemic symptoms prior to administration of the study drug
6. Patients who are judged to be inappropriate as research subjects by the principal investigator and principal study investigator
30
日本語
名 | 昌彦 |
ミドルネーム | |
姓 | 野口 |
英語
名 | Masahiko |
ミドルネーム | |
姓 | Noguchi |
日本語
一般社団法人Advalife Science
シンクレア銀座クリニック
英語
General incorporated association
Advalife Science
SINCLAIR GINZA CLINIC
日本語
診療科
英語
Medical department
104-0061
日本語
東京都中央区銀座2丁目8-19
英語
8-19, Ginza 2-chome, Chuo-ku, Tokyo, Japan
0335386082
m-noguchi@s-gc.jp
日本語
名 | 亜由美 |
ミドルネーム | |
姓 | 増山 |
英語
名 | Ayumi |
ミドルネーム | |
姓 | Masuyama |
日本語
一般社団法人Advalife Science シンクレア銀座クリニック
英語
General incorporated association Advalife Science SINCLAIR GINZA CLINIC
日本語
看護部
英語
Nursing Deptment
104-0061
日本語
東京都中央区銀座2丁目8-19
英語
8-19, Ginza 2-chome, Chuo-ku, Tokyo, Japan
03-3538-6082
masuyama@s-gc.jp
日本語
その他
英語
General incorporated association
Advalife Science
SINCLAIR GINZA CLINIC
日本語
一般社団法人Advalife Science
シンクレア銀座クリニック
日本語
日本語
英語
日本語
自己調達
英語
General incorporated association
Advalife Science
SINCLAIR GINZA CLINIC
日本語
一般社団法人Advalife Science
シンクレア銀座クリニック
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
医療法人アプライドバイオファーマテック久留米臨床薬理クリニック 治験審査委員会
英語
Applied Biopharmatech Kurume Clinical Pharmacology Clinic Clinical Trial Review Committee
日本語
福岡県久留米市旭町67番地 久留米大学医学部B棟内
英語
Building B, Kurume University School of Medicine, 67 Asahi-cho, Kurume-shi, Fukuoka
0942-35-3705
Info_01@kurumecp.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2022 | 年 | 12 | 月 | 08 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2022 | 年 | 12 | 月 | 07 | 日 |
2025 | 年 | 06 | 月 | 01 | 日 |
2028 | 年 | 05 | 月 | 31 | 日 |
日本語
観察項目
・疼痛評価 NRSを使用
・機能評価 質問票を使用
・血液学的検査
・血液生化学的検査
・バイタルサイン
・疾病等,副作用調査
・使用禁止薬,制限薬,併用薬の調査
英語
Observation Items
Pain assessment Using NRS
Functional assessment
Using Questionnaire
Hematological examination
Hematological and biochemical tests
Vital signs
Investigation of
Diseases and Adverse drug reactions
Prohibited, restricted,
and concomitant medications
2022 | 年 | 12 | 月 | 08 | 日 |
2025 | 年 | 03 | 月 | 06 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000056641
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000056641