UMIN試験ID | UMIN000049670 |
---|---|
受付番号 | R000056571 |
科学的試験名 | 同一内容で負荷の異なる刺激モダリティを用いたn-back課題が脳活動および疲労感に及ぼす影響 |
一般公開日(本登録希望日) | 2022/12/05 |
最終更新日 | 2023/10/18 12:32:16 |
日本語
同一内容で負荷の異なる刺激モダリティを用いたn-back課題が脳活動および疲労感に及ぼす影響
英語
Effects of n-back tasks with the same content but different stimulus modalities on brain activity and fatigue
日本語
同一内容で負荷の異なる刺激モダリティを用いたn-back課題が脳活動および疲労感に及ぼす影響
英語
Effects of n-back tasks with the same content but different stimulus modalities on brain activity and fatigue
日本語
同一内容で負荷の異なる刺激モダリティを用いたn-back課題が脳活動および疲労感に及ぼす影響
英語
Effects of n-back tasks with the same content but different stimulus modalities on brain activity and fatigue
日本語
同一内容で負荷の異なる刺激モダリティを用いたn-back課題が脳活動および疲労感に及ぼす影響
英語
Effects of n-back tasks with the same content but different stimulus modalities on brain activity and fatigue
日本/Japan |
日本語
健常成人
英語
healthy adults
成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
同一の内容で負荷の異なる刺激モダリティを用いたn-back課題を実施することが脳活動および疲労感へ及ぼす影響を明らかにすることを目的とする。
英語
The purpose of this study is to clarify the effects of performing n-back tasks with the same content and different loading stimulus modalities on brain activity and fatigue.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
脳活動(前頭前野)
近赤外分光法
英語
Brain activity (prefrontal cortex )
near-infrared spectroscopy
日本語
主観的疲労感
課題反応時間
課題正答率
英語
fatigue
Task Reaction Time
Percentage of tasks answered correctly
介入/Interventional
要因デザイン/Factorial
ランダム化/Randomized
個別/Individual
オープン/Open -no one is blinded
実薬・標準治療対照/Active
2
治療・ケア/Treatment
その他/Other |
日本語
視覚性n-back課題
英語
Spatial n-back task
Each assignment consisted of 20 blocks. The block included 23 trials (five targets) in the 3-back.
日本語
聴覚性n-back課題
英語
Auditory n-back task
Each assignment consisted of 20 blocks. The block included 23 trials (five targets) in the 3-back.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
本研究における健康な成人の参加基準は以下の通りである。
(a) 年齢18歳以上、性別不問
(b) 向精神薬を1年以上服用していない
(c) 視力、聴力ともに平均的である。
英語
Inclusion criteria for the healthy adults in this study were as follows:
(a) Ages of over 18, irrespective of gender
(b) Not taking any psychotropic drugs for at least one year
(c) average vision and no hearing problems.
日本語
除外基準は、視覚障害により視力補正をしても文字が読めない方、聴覚障害により聴覚刺激に反応できない方、疲労症候群や精神的要因で薬物療法が必要な方とする。
英語
Exclusion criteria include those who cannot read written text even with vision correction due to visual impairment, those who cannot respond to auditory stimuli due to hearing impairment, and those who require medication due to fatigue syndrome or psychiatric factors.
20
日本語
名 | 佑太 |
ミドルネーム | |
姓 | 野口 |
英語
名 | Yuta |
ミドルネーム | |
姓 | Noguchi |
日本語
鈴鹿医療科学大学
英語
Suzuka University of Medical Science
日本語
保健衛生学部リハビリテーション学科
英語
Department of Rehabilitation, Faculty of Health Science
510-0293
日本語
三重県鈴鹿市岸岡町1001-1
英語
Kishioka 1001-1, Suzuka City, Mie
059-383-8991
reha.noguchi.ot@gmail.com
日本語
名 | 佑太 |
ミドルネーム | |
姓 | 野口 |
英語
名 | Yuta |
ミドルネーム | |
姓 | Noguchi |
日本語
鈴鹿医療科学大学
英語
Suzuka University of Medical Science
日本語
保健衛生学部リハビリテーション学科
英語
Department of Rehabilitation, Faculty of Health Science
510-0293
日本語
三重県鈴鹿市岸岡町1001-1
英語
Kishioka 1001-1, Suzuka City, Mie
059-383-8991
reha.noguchi.ot@gmail.com
日本語
鈴鹿医療科学大学
英語
Suzuka University of Medical Science
日本語
鈴鹿医療科学大学
日本語
日本語
英語
日本語
鈴鹿医療科学大学
英語
Suzuka University of Medical Science
日本語
鈴鹿医療科学大学
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
鈴鹿医療科学大学
英語
Suzuka University of Medical Science
日本語
三重県鈴鹿市南玉垣町3500-3
英語
Minamitamagaki 3500-3, Suzuka City, Mie
059-340-0550
mayumi@suzuka-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2022 | 年 | 12 | 月 | 05 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2022 | 年 | 11 | 月 | 25 | 日 |
2022 | 年 | 11 | 月 | 25 | 日 |
2022 | 年 | 12 | 月 | 01 | 日 |
2023 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2022 | 年 | 12 | 月 | 02 | 日 |
2023 | 年 | 10 | 月 | 18 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000056571
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000056571