UMIN試験ID | UMIN000052618 |
---|---|
受付番号 | R000056500 |
科学的試験名 | 免疫チェックポイント阻害剤の投与法別における薬物動態と毒性変化、免疫応答解析の前向き観察研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2023/10/26 |
最終更新日 | 2023/10/26 12:59:05 |
日本語
免疫チェックポイント阻害剤の投与法別における薬物動態と毒性変化、免疫応答解析の前向き観察研究
英語
Study on PK/PD of immune checkpoint inhibitors according to differential dosage in elderly non-small cell lung cancer patients
日本語
ペムブロリズマブの薬物動態研究
英語
Pharmacokinetic studies of pembrolizumab
日本語
免疫チェックポイント阻害剤の投与法別における薬物動態と毒性変化、免疫応答解析の前向き観察研究
英語
Study on PK/PD of immune checkpoint inhibitors according to differential dosage in elderly non-small cell lung cancer patients
日本語
ペムブロリズマブ PK/PD研究
英語
Study on PK and PD of pembrolizumab
日本/Japan |
日本語
再発又は進行非小細胞肺癌
英語
relapse or advanced non-small cell lung cancer
血液・腫瘍内科学/Hematology and clinical oncology |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
ペムブロリズマブ(キイトルーダ)を投与する非小細胞肺癌(Non-small cell lung cancer)の患者(200mgまたは400mg)を対象として、ペムブロリズマブの薬物動態解析(Pharmacokinetics: PK)および薬力学解析(Pharmacodynamics:PD)解析を行い、年齢および投与量の違いによるirAEの発症頻度や治療効果などとの関連について、前向き観察研究で検討する。
英語
Pharmacokinetics (PK) and pharmacodynamics (PD) analyses of pembrolizumab (200 mg or 400 mg) in patients with non-small cell lung cancer (NSCLC) treated with pembrolizumab (Keytruda) will be conducted. PK/PD analysis of pembrolizumab will be performed in a prospective, observational study to investigate the association between age and dose with the frequency of irAEs and treatment response.
薬物動態・薬力学/PK,PD
日本語
英語
日本語
ペムブロリズマブの薬物動態解析
英語
Pharmacokinetics analysis of pembrolizumab
日本語
英語
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
用量対照/Dose comparison
2
治療・ケア/Treatment
手技/Maneuver |
日本語
Pembrolizumab投与1サイクル目投与前、投与終了時、投与開始から2時間後、投与開始から6時間後、投与開始から24時間後、2サイクル目投与前、4サイクル目投与前、6-8いずれかのサイクル目投与前、免疫関連有害事象発症時、免疫関連有害事象からの回復時の最大10ポイント採血を行う。
英語
Blood samples will be collected before the first cycle of pembrolizumab administration, at the end of administration, 2 hours after the start of administration, 6 hours after the start of administration, 24 hours after the start of administration, before the second cycle of administration, before the fourth cycle of administration, before any of the first 6-8 cycles of administration, at the onset of an immune-related adverse event, and at the time of recovery from an immune-related adverse event. A maximum of 10 blood samples will be taken.
日本語
Pembrolizumab投与1サイクル目投与前、投与終了時、2サイクル目投与前、4サイクル目投与前、6-8いずれかのサイクル目投与前、免疫関連有害事象発症時、免疫関連有害事象からの回復時の最大10ポイント採血を行う。
英語
Blood samples will be collected before the first cycle of pembrolizumab administration, at the end of administration, before the second cycle of administration, before the fourth cycle of administration, before any of the first 6-8 cycles of administration, at the onset of an immune-related adverse event, and at the time of recovery from an immune-related adverse event. A maximum of 7 blood samples will be taken.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
1)組織学的、細胞診学的にNSCLCと診断された患者(18歳以上の成人)
2)下記のどちらかの患者
①ペムブロリズマブによる治療(200 mgまたは400 mg単剤・化学療法併用のいずれも可)を行う予定の患者。
②既にペムブロリズマブの治療(200 mg)を行っていて、400 mgへの変更を検討している患者。
3)本試験への参加について本人より文書による同意が得られた患者。
英語
1)Patients (adults 18 years and older) with histologically or cytologically diagnosed NSCLC
2)Patients with either of the following.
(1) Patients who are scheduled to receive treatment with pembrolizumab (either 200 mg or 400 mg as a single agent or in combination with chemotherapy).
(2) Patients who are already receiving pembrolizumab treatment (200 mg) and are considering switching to 400 mg.
3)Patients who have given written consent to participate in this study.
日本語
1)検体採取にあたり、同意が得られない患者。
2)研究責任者または担当医師が本試験の対象として適当でないと判断した患者。
英語
1) Patients who cannot give consent for specimen collection.
2) Patients who are judged by the principal investigator or the physician in charge to be inappropriate as subjects for this study.
64
日本語
名 | 裕一郎 |
ミドルネーム | |
姓 | 大江 |
英語
名 | Yuichiro |
ミドルネーム | |
姓 | Ohe |
日本語
国立がん研究センター中央病院
英語
National Cancer Center Hospital, Japan
日本語
呼吸器内科
英語
Department of Thoracic Oncology
104-0045
日本語
東京都中央区築地5-1-1
英語
5-1-1 Tsukiji,Chuo-ku,Tokyo
03-3542-2511
yohe@ncc.go.jp
日本語
名 | 達哉 |
ミドルネーム | |
姓 | 吉田 |
英語
名 | Tatsuya |
ミドルネーム | |
姓 | Yoshida |
日本語
国立がん研究センター中央病院
英語
National Cancer Center Hospital, Japan
日本語
呼吸器内科
英語
Department of Thoracic Oncology
104-0045
日本語
東京都中央区築地5-1-1
英語
5-1-1 Tsukiji,Chuo-ku,Tokyo
03-3542-2511
tayoshi@ncc.go.jp
日本語
国立研究開発法人国立がん研究センター
英語
National Cancer Center Hospital, Japan
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
国立研究開発法人日本医療研究開発機構
英語
Japan Agency for Medical Research and Development
日本語
日本語
日本の官庁/Japanese Governmental office
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
国立がん研究センター中央病院
英語
National Cancer Center Hospital, Japan
日本語
東京都中央区築地5-1-1
英語
5-1-1 Tsukiji,Chuo-ku,Tokyo
03-3542-2511
chuo-rinrishinsa@dl.ncc.go.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2023 | 年 | 10 | 月 | 26 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
2023 | 年 | 01 | 月 | 19 | 日 |
2023 | 年 | 01 | 月 | 19 | 日 |
2023 | 年 | 03 | 月 | 01 | 日 |
2026 | 年 | 11 | 月 | 30 | 日 |
日本語
英語
2023 | 年 | 10 | 月 | 26 | 日 |
2023 | 年 | 10 | 月 | 26 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000056500
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000056500