UMIN試験ID | UMIN000048463 |
---|---|
受付番号 | R000054919 |
科学的試験名 | 実臨床における痒疹結節を有する中等症から重症のアトピー性皮膚炎患者を対象としたウパダシチニブの前向き観察研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2022/07/28 |
最終更新日 | 2022/12/15 10:31:22 |
日本語
実臨床における痒疹結節を有する中等症から重症のアトピー性皮膚炎患者を対象としたウパダシチニブの前向き観察研究
英語
A Prospective Study to Evaluate Effectiveness of Upadacitinib in Moderate to Severe AD with Prurigo Nodules in the Real World in Japan
日本語
ADMIRE study
英語
ADMIRE
日本語
実臨床における痒疹結節を有する中等症から重症のアトピー性皮膚炎患者を対象としたウパダシチニブの前向き観察研究
英語
A Prospective Study to Evaluate Effectiveness of Upadacitinib in Moderate to Severe AD with Prurigo Nodules in the Real World in Japan
日本語
ADMIRE study
英語
ADMIRE
日本/Japan |
日本語
アトピー性皮膚炎
英語
atopic dermatitis
皮膚科学/Dermatology |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
日本の実臨床下におけるPNを有する中等症から重度のAD患者に対する本剤の有効性はどの程度か。
英語
What is the effectiveness of Upadacitinib for moderate to severe atopic dermatitis patients with prurigo nodules in the real world setting in Japan?
有効性/Efficacy
日本語
英語
探索的/Exploratory
日本語
投与12週時にWP-NRSが4以上改善した患者の割合
英語
Percentage of participants achieving WP-NRS with >= 4 point reduction at Week 12
日本語
・EASI 75/90/100、EASI<=1/7、vIGA-AD 0/1、WP-NRS 0/1/<=3/4以上改善(主要評価項目の12週時を除く)、POEM<=2/<=7/4以上改善、(c)DLQI 0/1/<=5/4以上改善、ADCT <7/ 5以上改善、IGA-CPG activity 0/1、IGA CNPG stage 0/1の各評価時点における達成率
・EASI、vIGA-AD、BSA、WP-NRS、POEM、(c)DLQI、ADCT、IGA-CPG activity及びIGA CNPG stageにより測定されたPN病変、皮膚疼痛NRS、Epworth Sleepiness Scale、代表部位の痒疹の数、治癒した痒疹の割合、TSQM、WPA-ADの各評価時点における絶対スコア及びベースラインからの変化量
・EASI 75/90/100、vIGA-AD 0/1、IGA-CPG activity 0/1、IGA CNPG stage 0/1、WP-NRS 0/1、皮膚疼痛NRS 0/1、(c)DLQI 0/1、POEM <=2、ADCT <7の到達までの期間
・時間加重したEASI、vIGA-AD、IGA-CPG activity、IGA CNPG stage、代表部位の痒疹の数、WP-NRS、皮膚疼痛NRS、(c)DLQI、及び時間加重したEASI 75、EASI 90、EASI 100、vIGA-AD 0/1、IGA-CPG activity 0/1、IGA CNPG stage 0/1、WP-NRS 0/1、皮膚疼痛NRS 0/1、DLQI 0/1、POEM <=2、ADCT <7の達成率
・本剤の使用パターン:本剤または併用するAD治療の変更、時期と理由。本剤の用量変更、一時的または恒久的な中止、切り替え、TCSの追加または中止を含む。
・有害事象
英語
-Percentage of achieving EASI 75/90/100, EASI <= 1/7, vIGA-AD 0/1 and WP-NRS 0/1/<= 3/ reduction >= 4(except week 12 -primary outcome), POEM <= 2/<= 7/reduction >= 4, (c)DLQI 0/1/<= 5/reduction >= 4, ADCT < 7/reduction >= 5, IGA-CPG activity0/1 and IGA CNPG stage0/1 at all applicable time points
-Absolute score and change from baseline at all applicable time points in EASI, vIGA-AD, BSA, WP-NRS, POEM, (c)DLQI, ADCT, PN skin lesions as measured by IGA-CPG activity and IGA CNPG stage, skin pain NRS, Epworth Sleepiness Scale, the number of prurigo lesions in representative area, healed prurigo lesions, TSQM and WPAI-AD
-Time to achieve EASI 75/90/100, vIGA-AD 0/1, IGA-CPG activity 0/1, IGA CNPG stage0/1, WP-NRS 0/1, skin pain NRS 0/1, (c)DLQI0/1, POEM <= 2, and ADCT < 7
-Time-weighted EASI score, vIGA-AD score, IGA-CPG activity, IGA CNPG stage, the number of lesions in representative area, WP-NRS score, skin pain NRS, (c)DLQI and percentage of achieving Time-weighted EASI 75, EASI 90, EASI 100, vIGA-AD 0/1, IGA-CPG activity0/1,IGA CNPG stage0/1,WP-NRS 0/1, skin pain NRS 0/1, (c)DLQI0/1, POEM <= 2 and ADCT < 7
-Upadacitinib utilization patterns
Modification of Upadacitinib or concomitant AD therapy and associated timing, reasons. This includes Upadacitinib dose change, temporary or permanent discontinuation, switching, add or remove TCS.
-Adverse event
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
12 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
1.ADと診断された患者
2.本剤投与開始の1年以上前にADを発症している患者
3.研究参加と無関係に、医師の判断で添付文書に従いAD治療に本剤の使用を開始する患者
4.本剤投与開始時に12歳以上の患者
5.本剤投与開始時にWP-NRSが4以上の患者
6.本剤投与開始時に隆起したPNを有する患者
7.本剤投与開始以前に、本研究への参加について説明を受け同意した患者
英語
1. Physician confirmed diagnosis of atopic dermatitis at baseline
2. Atopic dermatitis symptom onset >= 1 year prior to baseline
3.Initiation of Upadacitinib treatment for AD is indicated and prescribed per the label in Japan independently of study participation
4.Patients who are >=12 years old at baseline
5. Patients who are WP-NRS >=4 at baseline
6. Patients who have palpable prurigo nodules at baseline
7.Patients who are explained about this study and provided signed informed consent prior to treatment with Upadacitinib
日本語
1.過去に本剤を使用した経験がある患者
2.本剤の投与禁忌の患者
3.AD、PN以外の病態(神経障害性疾患など)に起因する慢性そう痒である患者
4.痒疹が薬物、金属アレルギー、感染、虫刺されに起因する患者
5.介入臨床試験に現在参加している又は過去30日以内に参加した患者(他の市販後観察研究またはレジストリ研究への参加は許容される)
英語
1. Patients who had prior treatment with Upadacitinib
2.Patients who have contraindications to Upadacitinib
3. Patients who have chronic pruritus resulting from another condition (e.g.,neuropathic disorders) than AD, prurigo nodules
4. Patients who have prurigo nodules caused by medication, metal allergy, infection, insect bite
5. Patients who are currently participating in interventional research or participated within 30 days (not including another post-marketing observational study, or registry participation).
200
日本語
名 | 勝代 |
ミドルネーム | |
姓 | 橋本 |
英語
名 | Masayo |
ミドルネーム | |
姓 | Hashimoto |
日本語
アッヴィ合同会社
英語
AbbVie GK
日本語
医学統括本部 免疫疾患領域部
英語
Medical, Medical Affairs-Immunology,Dermatology
108-6302
日本語
東京都港区芝浦3-1-21
英語
3-1-21,Shibaura,Minato-ku,Tokyo,Japan
03-4577-1111
ADMIRE@a2healthcare.com
日本語
名 | 央明 |
ミドルネーム | |
姓 | 伊佐地 |
英語
名 | Hisaaki |
ミドルネーム | |
姓 | Isaji |
日本語
アッヴィ合同会社
英語
AbbVie GK
日本語
医学統括本部 免疫疾患領域部
英語
Medical, Medical Affairs-Immunology, Dermatology
108-6302
日本語
東京都港区芝浦3-1-21
英語
3-1-21,Shibaura,Minato-ku,Tokyo,Japan
03-4577-1111
ADMIRE@a2healthcare.com
日本語
その他
英語
AbbVie GK
日本語
アッヴィ合同会社
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
AbbVie GK
日本語
アッヴィ合同会社
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
長崎大学病院臨床研究倫理委員会
英語
Nagasaki University Hospital Clinical Research Ethics Committee
日本語
長崎県長崎市坂本1丁目7番1号
英語
1-7-1 Sakamoto, Nagasaki-shi, Nagasaki-ken
095-819-7229
gaibushikin@ml.nagasaki-u.ac.jp
はい/YES
NCT05451316
日本語
ClinicalTraial.gov
英語
ClinicalTraial.gov
日本語
英語
2022 | 年 | 07 | 月 | 28 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
2022 | 年 | 05 | 月 | 26 | 日 |
2022 | 年 | 10 | 月 | 17 | 日 |
2022 | 年 | 12 | 月 | 01 | 日 |
2024 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
日本語
ウパダシチニブは、中等症から重症のAD患者を対象とした複数の第III相臨床試験にて有効性及び安全性が示されているが、痒疹型AD患者を区別した評価は実施されていない。本前向き観察研究の目的は、日本の痒疹型AD患者に対する本剤の有効性を実臨床下で評価することである。
英語
Upadacitinib has been shown efficacy and safety in multiple Phase 3 clinical trials, in patients with moderate to severe AD, however, no evaluation has been performed to differentiate between patients with Prurigo-type AD. The objective of this prospective observational study is to evaluate the effectiveness of Upadacitinib for Prurigo-type AD Japanese patients in real world.
2022 | 年 | 07 | 月 | 26 | 日 |
2022 | 年 | 12 | 月 | 15 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000054919
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000054919
研究計画書 | |
---|---|
登録日時 | ファイル名 |
研究症例データ仕様書 | |
---|---|
登録日時 | ファイル名 |
研究症例データ | |
---|---|
登録日時 | ファイル名 |